やいまニュース

500キロオーバーのサメ退治

 8月31日、昨日から実施された八重山漁協の一本釣り研究会によるサメ駆除で、500キロオーバーのサメが駆除され、八重山漁協の岸壁では100人を越える関係者やうわさを聞いて集まった市民で、賑わった。 この日は、夏休み最 ...

サメ駆除初日21匹駆除 一本釣り研究会

 8月30日、31日の二日間、八重山漁協一本釣り研究会によるサメ駆除が行われ、初日での30日は21匹が駆除された。 この日は13艘がサメ駆除に取り組み、海のギャングを撃退。漁師が吊り上げる前に、サメが横取りしたり、道 ...

沖縄県内で唯一のラッパ隊

石垣市消防団ラッパ隊をご存知でしょうか 今から20年前、石垣市消防団(当時の団長 三木巌氏)20名は京都府北部弥栄町を表敬訪問。 長田氏(現隊長)が懇親会で披露したラッパに感動された弥栄町(市町村合併で現在の京丹後市 ...

八重山署で柔剣道紅白試合

 8月28日午前10時から八重山署3階の柔剣道場で八重山署柔剣道紅白試合がおこなわれた。  30日に実施される宮古署との対抗戦である先島大会を控えての実戦でもあり、白熱した試合が展開。  出場する選手の家族もこの日、 ...

リケジョに挑戦を

 8月27日午後2時から県立八重山高等学校化学教室で「サイエンスプロジェクトfor琉球ガールズin石垣」が開催された。  文部科学省が推進する次世代人材育成事業の一環として取り組まれているもので、毎年サイエンスキャン ...

大川青年会アンガマ〈ウークイ/ホテルミヤヒラにて〉

旧盆送り日(8/25)に、大川青年会のアンガマがホテルミヤヒラ前の公園にて行われました。 この日、地元の人から観光客まで、集まった観客は200人以上はいたのではないでしょうか。 始まる前から、到着を待ちわびる人ですで ...

大浜集落のイタシキバラで大いに盛り上がる <2018>

 8月26日は旧暦7月16日で旧盆明けの慰労を兼ねた伝統行事イタシキバラが登野城、宮良、大浜、白保のほか、離島を含む八重山各地で実施された。  石垣島大浜の崎原公園では、大浜の獅子が舞うイタシキバラがおこなわれて、会 ...

障害者自立支援キャンプで親らが目指すべき社会を学習

 8月26日から28日の3日間の日程でNPO法人沖縄県自立生活センターイルカによる夏合宿が県立石垣青少年の家で開催された。  車いす障害者12名を含むヘルパーら31人が参加して実施され、島の車いすの障害者とその親らが ...

小浜島の独特な盆行事 <2018>

8月23日から小浜島の旧盆「ソーラ」が行われている。 小浜島の旧盆は、夜通しで先祖供養や現世の健康祈願を行う八重山でも独特な盆行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。 南と北の各集落では、旧盆の迎え日(初日) ...

明石エイサー祭り <2018>

 8月24日午後6時から石垣市北部地区の明石の明石公民館広場で明石エイサー祭りが開催され、村を挙げての住民総出に加え、郷友や観光客、石垣島の多くのエイサーファンや移住してきた住民などが多数来場し、大いに賑わっていた。 ...

白保の子どもアンガマがおもと学園を訪問 <2018>

 8月24日午後2時から石垣市字大川にある指定障害者支援施設おもと学園でこどもアンガマがおこなわれ、施設の約30名の障害者がお盆の中日を楽しんだ。  おもと学園では3年前の大浜青年会によるアンガマ以来の2年ぶりの訪問 ...

アンガマがデイサービス石垣に登場 <2018>

 8月23日午後2時から石垣市字石垣にあるデイサービス石垣でイシャナギラ青年会(字石垣の青年会)によるアンガマがおこなわれた。  デイサービス石垣に通うお年寄りらのほか、系列の施設からも多くの人が集まり、40人近い人 ...

ドライブスルーの薬局が誕生<ファーマシィ薬局やえやま>

今年10月開院予定の新県立八重山病院のすぐ南に「ファーマシィ薬局」が7月に開局しました。 皆さんもご存知「ドライブスルー」ができる薬局です! 石垣島では初で、全国でもドライブスルーができる薬局はまだ少ないそう。 通常 ...

仲の神島特別保護区指定で公聴会

 8月22日午後1時半から竹富町役場2階大ホールで環境省による国指定仲の神島鳥獣保護区仲の神島特別保護区の指定に係る公聴会が実施され、6人の公述人中、沖縄県副知事代理人や竹富町長代理人および一般社団法人沖縄県猟友会会 ...

島の市場やスーパーは激混み!

明日の旧盆【ウンカイ】を前にスーパーや市場は超混んでいます。 仏壇にお供えする果物、お菓子など旧盆準備用品一色!! ギリギリまとめ買い派の皆さん油断大敵です。 こんなに沢山の商品も、あと数時間後には売切れて陳列棚が ...

旧盆を前に獅子舞で邪気払い <2018>

素晴らしかった! 大浜の獅子最高!! 大浜獅子保存会の獅子は【暴れ獅子】と噂には聞いていましたが 超がつくほど元気元気!! 想像以上でした。 泣きわめく子どもたちを 獅子の近くに連れて行き儀式を行う。 ※頭を噛んでも ...

まいふなー教室の終了式

 8月21日午前11時15分から石垣市立図書館2階洋会議室で平成30年度放課後子ども教室推進事業「なつやすみ、まいふなー教室」の終了式がおこなわれ、24名の市内小学校の少額年生から6年生が、7日から10日間の期間、学 ...

アンガマに会えた気がする <2018>

旧盆の夜、島のあっちこっちで賑やかな音が聴こえてきます。 その音をたよりに辿ってゆくと、三線を弾きながら練り歩く20~30人の集団に会えるかもしれません。 石垣地方に受け継がれる“アンガマ”は、あの世からの使者である ...

女子大生がNPO夏花に報告会と寄付

 8月20日午前10時半から石垣市白保のしらほサンゴ村で筑紫女学園大学現代社会学部の学生8人がサンゴ礁保全「さわやかな愛」プロジェクトとして、福岡県下でのサンゴ礁保全の普及啓発に取り組んできた活動を、NPO夏花に報告 ...

南の島の星まつり講演会

 8月19日午後1時半から石垣市美崎町にある南の美ら花ホテルミヤヒラの2階デイゴの間で、南の星まつり講演会が開催され、星に関心のある約40人が集まって講演を聞いた。  冒頭、短歌と写真コンテストの表彰式がおこなわれ、 ...

屋内で南の島の星まつり開催 <2018>

 8月18日午後6時から南の島の星まつりが石垣市中央運動公園屋内練習場で開催された。 八重山には珍しい長雨が続く生憎の天候で、当初予定された南ぬ島公園の芝は雨でぐしょぬれで、連日厚い雲がっかり星も見えそうもなく、会場 ...

琉球芸能ワークショップ開催

 8月18日午後1時半から石垣市大浜公民館で琉球芸能ワークショップが開催され、42名が参加して琉球芸能を学んだ。参加者にはまったく芸能はじめてという初心者に、島で八重山芸能を学んでいるものや、すでに琉球芸能を経験して ...

天体観測を通して学ぶ宇宙 平成30年度琉球大学公開授業

 8月14日から15、16、17日の4日間、石垣市立図書館2階視聴覚室で平成30年度琉球大学公開授業が実施され、「天体観測を通して学ぶ宇宙」のタイトルで、サテライト配信授業が実施された。 これは、琉大の授業が県内5つ ...

石垣島徳洲会で誕生会に大浜中学校郷土芸能部の舞台

 8月16日午後2時から石垣島徳洲会病院の通所リハビリテーション5階で8月生まれの誕生会を開催した。  この日、誕生会で祝福されたのは、嶺井勤さん(86)、比嘉清八さん(88)、川満義一さん(91)、赤山景廣さん(8 ...

雨の日も石垣島を楽しんじゃおう♪PARTⅠ

雨の日も石垣島を楽しんじゃおう♪PARTⅠ

せっかくの楽しい家族旅行だったはずが、一日中雨。 今日も???とガックリ意気消沈の方も多いことでしょう!! でも ガッカリしないで!大丈夫です。 石垣島には雨の日でも楽しめる観光スポットがたくさんありますょ♪ 石垣島 ...

「終戦の日」平和祈念鐘打式 <2018>

 8月15日午前11時45分から石垣市新栄公園の世界平和の鐘鐘楼で、73年目の終戦の日を迎えて、この節目に平和の大切さを確認する「終戦の日」平和祈念鐘打式が開催された。  まず冒頭、世界平和の鐘鐘楼の東屋に集まった石 ...

真乙姥御嶽の拝殿の地鎮祭

 8月15日午前10時から真乙姥御嶽で拝殿の地鎮祭が行われ、ゆかりある17人が真乙姥御嶽の神司の東浜明美氏とともに真乙姥の墓の前で、これから行われる拝殿建設に関しての安全祈願と献香の儀式を行った。  東浜神司によるパ ...

読売書法展で新城直樹さんが入賞<秀逸>、他4名が入選

(左から茅原書藝會八重山支局の下里歩さん、高嶺善伸さん、新城直樹さん)  「第35回読売書法展」の受賞者が8月2日に発表され、石垣市から新城直樹さんが見事入賞「秀逸」に選ばれ、他4名が入選した。 石垣市内の受賞者一覧 ...

セッカの鳴き声響く 沈黙の晩夏  

  チョンチョンナーと地元石垣島では言われるセッカは、本州以南で繁殖するスズメ目ウグイス科の野鳥。 雪の多い土地や本州北部のものは冬に南下する。 八重山で見られるセッカは留鳥。ただ、このセッカの漢字表記が「雪加」とな ...

八重山地区社会教育委員連絡協議会定期総会

 8月13日午後2時から石垣港ユーグレナ離島ターミナル第2会議室で八重山地区社会教育委員連絡協議会定期総会が開催された。  これは、7月10日に予定されていたものが台風の影響で延期となっていたもの。この日、八重山教育 ...