やいまニュース

夢の新造船が餅まき 百波丸

 10月20日午前11時50分、八重山漁協のある新栄漁港船着き場で新造船「百波丸(もなまる)」(王滝貴船長)の進水祝賀の「餅まき」がおこなわれ、友人知人や多くの関係者が子どもらを連れて集まり、進水を祝っていた。  こ ...

本日(20日)住宅フェア開催!明日まで

本日(20日)住宅フェア開催!明日まで

住宅に関する悩みを、プロに相談できる「住宅フェア2018」が 20日、石垣市民中ホールにて開催されました。 参加した企業は12社。 設計や施工に関わる企業がブースを設けて、来場者の相談を親身に聞いていました。 その様 ...

八重山JCが21日に宇宙フォーラム開催「八重山が秘める宇宙への魅力」

 10月21日午後2時からANAインターコンチネンタル石垣リゾートのボールルーム真栄里で「次なる可能性は宇宙」と題する宇宙フォーラムが、八重山青年会議所主催で開催される。15日午後2時から記者会見が商工会館1階の八重 ...

黒島で結願祭 <2018>

7日(日)、黒島東筋結願祭が比江地御嶽で開かれた。 同祭は悪天候のため近年は屋内で開催されており、比江地御嶽で行なわれるのは4年ぶりとなる。 結願祭では、今年の豊作に感謝し、来夏世の五穀豊穣を祈願するとともに、無病息 ...

牛と音楽の祭典。黒島音楽祭が開催

6日(土)の夜、黒島ビジターセンターにて黒島音楽祭が開催された。 黒島音楽祭は、 12年前に民宿「みやき荘」のオーナー宮喜一(ミヤキ ハジメ)さんが主催。 「黒島は、これまで様々なイベントが始まっては終わりの繰り返し ...

「やいま みーどぅん達ぬてぃわざ展」大盛況です

本日10月6日(土)は石垣市民会館にて3つのイベントが開催中、または開催予定となっています。 【大ホール】 今夜18:30より「第32回青年文化発表会」が開かれます。 各青年会によるのぼりがお出迎えしてくれます。   ...

琉球古典音楽を味わう「たそがれコンサート」

9月30日(日曜)ユーグレナモールのまちなみ館ゆんたく家で、満6周年を迎えた「たそがれコンサートVol.57 野村流 歌と踊りの夕べ」が開かれました。 出演は、琉球古典音楽野村流保存会八重山支部・琉球箏曲保存会八重山 ...

ゆうなとみなみと早苗の童謡ってどうよ?vol.2

9月30日(日)コンサート「『音(お)やつの時間』ゆうなとみなみと早苗の童謡ってどうよ?vol.2」(ピアチェーレ企画)が午後3時からカフェCLASS(前木組)にて開催されました。 うたは、上江洲ゆうなさん、上江洲み ...

十五夜の餅といえば「フカンギ(ふちゃぎ)」

十五夜の餅といえば「フカンギ(ふちゃぎ)」

八重山を含め伝統行事が多い沖縄にはスーパーに行けばいつでもお餅があります。 お供え物で使われたり、おやつ にいただいたり♥ 今日は、お餅 おはぎ お団子 が てんこもり!! お彼岸と十五夜用に買い求めるお客さんでスー ...

台湾入植者の豊年祭「土地公祭」が開催 <2018>

 9月23日午前11時から石垣島名蔵の名蔵御嶽で土地公祭が開催された。  これは、華僑八重山分会(湯川永一会長)が主催する台湾入植者による豊年祭に当たる行事で、台湾全土で実施される旧暦8月15日の伝統行事。 戦前、農 ...

とぅばらーま大会歌唱の部は玉代勢秀尚さんが最優秀賞(平成30年度)

毎年旧暦8月13日、名月のもとで歌い合う「とぅばらーま大会」が9月22日午後6時20分から石垣市民会館大ホールで開催され、歌唱の部では出場者23名が自慢の歌唱力を披露し、字石垣に住む玉代勢秀尚さん(35)が見事最優秀 ...

「とぅばらーま大会」会場変更いたしました

いよいよ 今晩は、平成30年度の「とぅばらーま大会」。 会場は新栄公園から石垣市民会館大ホールに変更になりました。 1年のうちで月が最も美しいとされる旧暦の8月13日の夜に開催され続け、今年で72回目。 これからもさ ...

歌う人が主「なかどう道ぬとぅばらーま祭り」盛況 <2018>

 9月21日午後7時から真栄里公園でなかどぅ道ぬとぅばらーま祭りが開催され、300人を越す多くのとぅばらーまファンが集まり、次々に歌われるとぅばらーまを来場者は堪能していた。  今回で28回目となる「なかどう道ぬとぅ ...

盛り上がる川平の結願祭 <2018>

 9月15日、午後1時から石垣島川平の群星御嶽で川平集落最大の行事、結願祭が開催された。 今年の豊作に感謝し、来夏世の五穀豊穣を祈願するとともに、字民の無病息災と家内安全を願う結願祭は、一年の神行事の締めくくりの行事 ...

石垣島の運動会は和気aiaiで いぃね♪

台風22号の影響も心配された中、今日は最高の運動会日和☀でしたね。 市内の各小学校(幼稚園)では運動会が開かれ、 そのうち、市内新川の「真喜良小学校(仲吉永克 校長)」では児童たちが各競技でハツラツとした姿をみせまし ...

安室奈美恵さん一色♥アムラー集結in那覇

安室奈美恵さん一色♥アムラー集結in那覇

「最後も笑顔で終わりたい 」と安室 奈美恵さん    16日で引退する現役最後のパフォーマンスは、本日(15日)午後6時から沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開かれる。 雰囲気だけでも!と思いながら、今朝は ...

第10回 満慶まつり <2018>

第10回目となる川平の満慶まつりが1日(土)川平小中学グラウンドで開催された。 川平小中学校の児童生徒によるバンド演奏で幕が開け、民謡や郷土芸能、ゲストライブで盛り上がった。 ステージ最後にはBEGINの比嘉栄昇さん ...

ビギンも応援の西日本豪雨チャリティーコンサート

 9月1日午後5時から西日本豪雨被災者支援チャリティーバザー&4Mコンサートが石垣市真栄里公園で開催された。  ビギンなどの地元出身ミュージシャンに声をかけて実現したもので、会場の設営はすべてボランティアで実施するこ ...

大川青年会アンガマ〈ウークイ/ホテルミヤヒラにて〉

旧盆送り日(8/25)に、大川青年会のアンガマがホテルミヤヒラ前の公園にて行われました。 この日、地元の人から観光客まで、集まった観客は200人以上はいたのではないでしょうか。 始まる前から、到着を待ちわびる人ですで ...

大浜集落のイタシキバラで大いに盛り上がる <2018>

 8月26日は旧暦7月16日で旧盆明けの慰労を兼ねた伝統行事イタシキバラが登野城、宮良、大浜、白保のほか、離島を含む八重山各地で実施された。  石垣島大浜の崎原公園では、大浜の獅子が舞うイタシキバラがおこなわれて、会 ...

小浜島の独特な盆行事 <2018>

8月23日から小浜島の旧盆「ソーラ」が行われている。 小浜島の旧盆は、夜通しで先祖供養や現世の健康祈願を行う八重山でも独特な盆行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。 南と北の各集落では、旧盆の迎え日(初日) ...

明石エイサー祭り <2018>

 8月24日午後6時から石垣市北部地区の明石の明石公民館広場で明石エイサー祭りが開催され、村を挙げての住民総出に加え、郷友や観光客、石垣島の多くのエイサーファンや移住してきた住民などが多数来場し、大いに賑わっていた。 ...

白保の子どもアンガマがおもと学園を訪問 <2018>

 8月24日午後2時から石垣市字大川にある指定障害者支援施設おもと学園でこどもアンガマがおこなわれ、施設の約30名の障害者がお盆の中日を楽しんだ。  おもと学園では3年前の大浜青年会によるアンガマ以来の2年ぶりの訪問 ...

アンガマがデイサービス石垣に登場 <2018>

 8月23日午後2時から石垣市字石垣にあるデイサービス石垣でイシャナギラ青年会(字石垣の青年会)によるアンガマがおこなわれた。  デイサービス石垣に通うお年寄りらのほか、系列の施設からも多くの人が集まり、40人近い人 ...

島の市場やスーパーは激混み!

明日の旧盆【ウンカイ】を前にスーパーや市場は超混んでいます。 仏壇にお供えする果物、お菓子など旧盆準備用品一色!! ギリギリまとめ買い派の皆さん油断大敵です。 こんなに沢山の商品も、あと数時間後には売切れて陳列棚が ...

旧盆を前に獅子舞で邪気払い <2018>

素晴らしかった! 大浜の獅子最高!! 大浜獅子保存会の獅子は【暴れ獅子】と噂には聞いていましたが 超がつくほど元気元気!! 想像以上でした。 泣きわめく子どもたちを 獅子の近くに連れて行き儀式を行う。 ※頭を噛んでも ...

アンガマに会えた気がする <2018>

旧盆の夜、島のあっちこっちで賑やかな音が聴こえてきます。 その音をたよりに辿ってゆくと、三線を弾きながら練り歩く20~30人の集団に会えるかもしれません。 石垣地方に受け継がれる“アンガマ”は、あの世からの使者である ...

南の島の星まつり講演会

 8月19日午後1時半から石垣市美崎町にある南の美ら花ホテルミヤヒラの2階デイゴの間で、南の星まつり講演会が開催され、星に関心のある約40人が集まって講演を聞いた。  冒頭、短歌と写真コンテストの表彰式がおこなわれ、 ...

屋内で南の島の星まつり開催 <2018>

 8月18日午後6時から南の島の星まつりが石垣市中央運動公園屋内練習場で開催された。 八重山には珍しい長雨が続く生憎の天候で、当初予定された南ぬ島公園の芝は雨でぐしょぬれで、連日厚い雲がっかり星も見えそうもなく、会場 ...

真乙姥御嶽の拝殿の地鎮祭

 8月15日午前10時から真乙姥御嶽で拝殿の地鎮祭が行われ、ゆかりある17人が真乙姥御嶽の神司の東浜明美氏とともに真乙姥の墓の前で、これから行われる拝殿建設に関しての安全祈願と献香の儀式を行った。  東浜神司によるパ ...