やいまニュース

第68回沖縄県植樹祭

 5月20日、午前10時から第68回沖縄県植樹祭が石垣市の八島緑地公園で開催された。生憎の雨模様で、植樹祭の植樹自身は中止され、式典が八島小学校体育館で開催された。  「ぼくらで作る 緑あふれる やさしい島」を大会テ ...

新八重山病院の見学会

 5月14日午後1時から旧空港跡地に建設中の新八重山病院の建設現場を見ようと、市民参加型の見学会がもたれた。これは、医療関係者でなる新八重山病院設立準備室と大米建設・屋嘉部建設・南海建設のJVによる、新八重山病院を見 ...

第33回ゴーヤ品評会

 5月12日午前9時から石垣市老人クラブ連合会による第33回ゴーヤ品評会が開催され、18のゴーヤがエントリー。この日の午前9時まで受け付けられ、居並ぶゴーヤはこの日の品評会に向けて、腕によりをかけて取り組まれたもの。 ...

黒糖の日で実演会

 5月10日は黒糖の日。石垣市新栄町にあるゆらてぃく市場では八重山地区糖業研究会と竹富町が主催する黒糖の日イベントが開催され、4つのシンメイ鍋に昨日絞ったサトウキビの汁を炊いて、黒糖づくりを実演。午前9時から準備され ...

雇用の動きに見る八重山の経済

 5月9日、厚生労働省沖縄労働局が「雇用の動き」平成29年1月から3月期を公表。 当期の有効求人倍率は1・57倍で、前年同期に比べて0.21ポイント上昇していることが判明。宿泊業・飲食サービス業で1月から3月の間に4 ...

ゆらてぃく市場でゴーヤの日

 5月8日はゴーヤの日。石垣市新栄町のゆらてぃく市場ではゴーヤの日にちなんだイベントを開催。午前9時半過ぎから「ゴーヤの日イベント」のセレモニーが行われ、主催者の石垣信治八重山地区営農センター長から「平成5年にウリミ ...

手編みハンモック40年展

 5月5日、6日、7日の三日間、大浜信泉記念館で手編みハンモック40年展が開催されている。展示しているのは、小川窓太さん。「ハンモックは旅行者の気紛れ15分くらいブランコ遊びする玩具ではなく、朝まで眠るまっとうな寝具 ...

<日曜の朝に>池田トシ子船浮公民館長インタビュー

陸の孤島、奥西表などと呼ばれる船浮集落。西表西部のバスの終点白浜から船浮湾を船で渡らなければならない。しかし「こんなに便利なところはない」と池田トシ子公民館長はおっしゃる。いろいろお話をうかがって、便利とか不便とか、 ...

バラビドー祭り

5月4日・5月5日の両日、バラビドー観光農園特設会場でバラビドー恒例春の園芸まつりが開かれている。 朝10時から先着100名に苗木の無料配布がされたが早々と売り切れた。 会場には野菜苗、果樹苗、観葉植物などを買い求め ...

メーデー八重山地区大会

5月1日18:30から大川公民館において第88回メーデー八重山地区大会が開かれた。 メーデー宣言採択の後、特別決議があった。 長時間労働を是正する取り組みの強化に向けた特別決議 メーデーと労働運動の歴史は、長時間労働 ...

本日初のクロマグロの店舗売り

 5月1日、刺身屋に今季初のクロマグロが売りに出た。昨日の博丸が獲った6本の内、2本が市内に出回ることとなり、1本がマルヒロ鮮魚店、もう一本がえい子鮮魚店と、バンナ鮮魚店。また、仲田鮮魚店も宏徳丸が獲った3本の内の1 ...

山羊文化復活を! 石垣島山羊まつり盛況

 4月30日午前10時から石垣市総合体育館南側広場で石垣島山羊まつり(石垣島山羊まつり実行委員会主催)が盛大に開催された。  石垣市制施行70周年を記念しての同実行委員会による山羊まつりは、山羊を通して地域活性を願う ...

<日曜の朝に>銘里智上原公民館長インタビュー

西表島上原。今年1月末現在の人口219人(男113・女106・116世帯)。西表西部への玄関口上原港を擁して賑わっているが、古くからの村で、でんさー節発祥の地としても有名である。 上原公民館長の銘里智(めり・さとる) ...

大雨で道路が冠水

4月26日、八重山地方は大荒れの天候で、石垣島には大雨洪水警報が午前4時26分に発令され、24日16時39分から発令された雷注意報も、継続して発令されている。  午前11時時点では、西表島にも大雨・雷注意報が発令され ...

八重山更生保護サポートセンター開所式

 4月25日午後2時から石垣市健康福祉センターで八重山更生保護サポートセンター開所式がおこなわれ、関係者約30人が同センターの開所を祝った。  長年、保護司の集会できる場は、法務局石垣支部のある国の合同庁舎の一室で、 ...

<日曜の朝に>地域おこし協力隊

4月4日の新聞。地域おこし協力隊の青木省悟さんが石垣市に任用され伊原間に住んで北部地域活性化のために働くという。 北部地域に地域おこし協力隊? 先日伊野田の宮城奈美子さんを取材して過疎化に悩む北部地区の実情を聞いてい ...

<注意>登野城で道路陥没

 4月18日午前9時頃、石垣市字登野城の喜友名商店西通り(登野城公民館の西)の道路が陥没し、市職員の対応する姿が見られた。  近隣の方からの情報によると道路の陥没は先週末に小さな穴ができ、次第に大きくなったと言う。コ ...

高齢者交通安全教室開催

 4月12日午前9時半から八重山自動車学校で高齢者交通安全教室が開催され13人の高齢者が参加。これは春の交通安全運動の一環で開催されており、高齢者の事故が多発しており、その対策として実施されたもの。  冒頭、石垣市役 ...

<日曜の朝に>玉代勢肇黒島公民館長インタビュー

黒島公民館長の玉代勢肇さんは1950年生まれの66歳。黒島東筋に生れて黒島中学、八重山農林高校を卒業後本土大手スーパーに集団就職。10年後沖縄本島に移りスーパー・食肉加工会社などに合計30年近く勤務し、2005年黒島 ...

平成29年度石垣市老人クラブ連合会が総会

 4月5日、午前10時から石垣市老人福祉センターで石垣市老人クラブ連合会による第40回総会が開催され、50名の各老人クラブに所属する代表らが参加。功労者への表彰が行われたほか、議事がおこなわれ、大島正嗣会長を議長に1 ...

書籍のリサイクル広場は16日まで

 石垣市立図書館では毎年2回、蔵書整理のあとに、市民へ書籍を譲る活動をしている。市民が不要となった本や、寄贈したい本が市図書館へ問い合わせられる度、年代が古すぎるものや図鑑的なものを除いて取り扱い、リサイクルに出せる ...

<日曜の朝に>シーミー(清明祭)と山陽姓一門

二十四節気のひとつ「清明」は、春分から15日目で今年は4月4日に当たる。字の如く「天地が清々しく、すべてのものが清らかで生き生きとした活気に満ちあふれる」(白井明大『日めくり七十二候』)時季。 この節に沖縄の多くの地 ...

プール開き

 4月1日、石垣市中央運動公園市営プールが10時からオープンとなった。30分前には、プールを管理するコーエー警備の杉本佳英さんらにより開所式が行われ、杉本さんは「是非とも子ども達の安全を最優先に取り組んでいきたいので ...

MAHINA MELE(マヒナメレ)がリニューアル♪

 石垣SSの斜向かいにあるMAHINA MELE(マヒナメレ)が3月24日、スペシャルティコーヒー専門店としてコーヒーショップ「Lino Coffee & Espresso」を店内に併設しリニューアルオープ ...

<日曜の朝に>上勢頭芳徳さんのこと

3月22日、上勢頭芳徳さんがニライの国へ?旅立たれた。いずれは誰もが旅立たなければならないのだが、73歳というのは早すぎる、と思う。 24日11時半から竹富島の喜宝院で告別式がおこなわれた。夏のような日差し、雲ひとつ ...

BENCH/(ベンチ石垣店)がオープン♪

 3月19日(日)に730コート南棟2階に「BENCH/」石垣店がオープンした。BENCH/(ベンチ)はフィリピンの代表的なアパレルブランドで1987年に実業家ベン・チャン氏が創業。現在ではマニラを中心に600店舗を ...

石垣市が緑化木即売会開催

3月18日午前10時から石垣市による緑化木即売会が開催され、ハイビスカス、コクタン、ヤエヤマヤシ、イスノキ、イヌマキ、クロトンなど19種、約400本の苗木が並べられ、植物愛好家が多数訪れて、ほしい苗木が置かれた場所に ...

アーサ採り

 今季、アーサ採りが盛んにおこなわれている節が少ないのは、天候のせいかもしれない。大潮に入って、晴天が続かないため、この日もまばらなアーサ採りの人々の出足。 風があり、冷え込むほどではないが、寒さを感じる気候が続いて ...

明石ニコニコクラブがフリーマーケット

3月12日、石垣島の北部地区にある明石公民館でニコニコクラブによるフリーマーケットが開催され、晴天に恵まれてた会場には、周辺市民や外部の出展者など、20近い店舗が展開。車を置く人、テントを張る人、それぞれ思い思いに店 ...

島フレンチバル佐々木勝 オープン♪

 美崎町のメインとなる場所に「島フレンチバル佐々木勝」が3月7日(火)にオープンした。NOVAホールディングス株式会社のグループ会社であるセントラルフード株式会社が運営。  オープニングマネージャーの佐藤友亮さんに話 ...