ハーベスター18台勢ぞろい サトウキビ収穫の最大の担い手の手に
12月1日午後3時から磯辺の石垣市農業開発組合でハーベスター引き渡し式が行われた。 12月7日に行われる石垣島製糖の操業開始式を前に、ハーベスターのオペレータが勢ぞろいして、整備完了したハーベスター18台が居並ぶ ...
狩猟解禁で今期初の共猟 6頭を駆除
11月20日、石垣島北部の大浦ダム近辺で沖縄県猟友会石垣地区(石垣克治地区長)による共猟が行われた。 これは、同猟友会の親睦を深めるために実施される共猟とともに、有害鳥獣駆除を兼ねて実施されており、毎年猟期に実施 ...
いもの日で500セットが無償配布
11月12日午前10時から石垣市役所一階の市民広場で「いもの日」のPRのための無償配布が行われた。 「良い芋」(沖縄方言で芋はイム)で、11月16日がその日だが、先行しての開催。 10時になる前から多く市民が会 ...
八重山産業まつり開催
八重山の3市町の商工会が中心になって開催する八重山産業まつりが10月8日午前10時に開催され、テープカットがおこなわれた。 コロナ禍の下、入場者へゲート入口で感染予防を呼び掛けての開催だが、多くの市民、郡民が来場 ...
10月にサメ駆除 2日間で115尾を駆除
10月3日、八重山漁協のカゴ網研究会、一本釣り研究会、電灯潜り研究会の三研究会合同によるサメ駆除が行われ、午後2時過ぎにから漁船8隻が新栄漁港の荷捌き場へ次々に駆除したサメを水揚げした。その数47尾。 これは、令 ...
「ワオン!」寄付金贈呈式 石垣島ゆいまーるWAON
9月30日午後3時45分から石垣市役所応接室で地域振興型電子マネー「石垣島ゆいまーるWAON」寄付金贈呈式が行われた。 イオン琉球株式会社代表取締役社長の鯉渕豊太郎氏、石垣市長の中山義隆氏、石垣市商工会副会長の下 ...
青空リサイクル市開催 60店舗が市役所で
8月14日午前10時から石垣市役所ロビーおよびコミュニティールームで青空リサイクル市が開催された。 コロナ禍から2年間開催が無く、今回3年ぶりの開催となり、会場には開場直後から500人を越える入場者が詰めかけ、こ ...
パヤオのカツオ漁が復活
今季、カツオ漁の餌となる雑魚(ジャコ:グルクンの稚魚)が獲れないために、スタートが遅れた。その後、それだけでなく、雑魚が獲れるようになるまでのつなぎの小魚がなくなって、7月16日から休漁となっていたカツオ漁。これま ...
大災害に備えよう 日本最南端で日ごろから備蓄自助
昨今、南海トラフや首都圏直下型といった大地震の発生が、近年早い時期に起ることが話題になっている。また、明和の大津波クラスの災害も、250年周期とされ、丁度そのタイミングに八重山は晒されているのも忘れるわけにはいかな ...
パヤオでのカツオ漁始動
待ちに待ったパヤオでのカツオ漁の今季初始動です。 7月1日午前1時30分に出航し、8か所のパヤオを巡り、午後2時半に八重山漁協の荷揚げ所の岸壁に帰還した。 6月2日に出航を予定していた八重山唯一のカツオ船の第一 ...
おさしみクーポンが7月1日発売
7月1日、午前9時から、石垣市役所と八重山漁協でおさしみクーポンがまた販売される。前回のおさしみクーポンは、6月30日締め切りだったが、今回一か月延長して、7月31日まで利用できることとなった。 今回のおさしみク ...
パイン「ハワイ種」の最適期移行
八重山では、6月下旬からパインアップルの代表的品種の「ハワイ種」の収穫が本格的に始まっている。 JAゆらてぃく市場では、ハワイ種がジュワリーという名で販売されている。八重山郵便局では、ゆうパック友の会による贈答用 ...
パイン・マンゴー出荷式開催
6月21日午前9時から石垣市大川の八重山郵便局で2022年度パイン・マンゴー出荷式が開催された。この日もコロナ禍に配慮して、短縮しての開催で、主催者挨拶と来賓挨拶、生産者挨拶の後、パイン・マンゴーゆうパック出荷伝達 ...
八重山産米ひとめぼれ初荷式 97トン玄米沖縄本島へ
6月17日午後3時からJA八重山地区ライスセンターで令和4年産八重山地区水稲一期作「ひとめぼれ」の初荷式がおこなわれた。 生産者代表の翁長孝夫水稲生産部会長の挨拶の後、JAおきなわ八重山地区営農振興センター長の砂 ...
今年度2度目のプレミアム商品券の発売
6月1日、午前9時からはじまった2度目のプレミアム商品券の発売は、石垣市内の大型量販店(マックスバリュー各店舗に、サンエー石垣店、ドンキホーテなど)で販売された。 地元の店限定が赤い券で、青い券は大型量販店と地元 ...
チャレンジがテレワーク施設として再生
登野城で長年、家電から家具、生活雑貨を扱った「チャレンジ」が2018年に閉店して、またひとつ石垣島の光景が寂しく変わっていたが、このほどまちのコイン「まーる」が「チャレンジ」の名前を継承して「チャレンジ石垣島」の名 ...
クロマグロ漁の採捕停止命令下る 昨年より7日早い
5月11日、沖縄県はクロマグロ漁の採捕停止命令を発令して、今季前期のクロマグロ漁の停止を命じた。 これは5月11日時点でクロマグロの親漁の漁獲量が知事管理漁獲可能量の95%を越えたことから発動したもの。停止期間は ...
ホンマグロ水揚げ 今季初は208キロ 豊洲へ直行
4月13日午前8時、石垣市新栄町の八重山漁協のある新栄漁港で今期初のホンマグロの水揚が行われた。 八重山漁協所属の延縄マグロ船「ひの丸」(日野洋平船長:9・7トン)から、重量208キロ、体長2m20センチのホンマ ...
新石垣空港国際線旅客施設増改築工事竣工奉告祭
3月19日午後2時から石垣空港で国際線ターミナル増改築竣工式が行われた、安全祈願となる神事の奉告祭がおこなわれた後、新石垣空港国際線旅客施設起工式が行われた。 70名以上の招待された参加者は、以前の手狭だった国際 ...
おさしみクーポン2日目11時で完売
3月15日午前10時から石垣市役所1階市民広場と新栄町の八重山漁協で、おさしみクーポン券の発売が実施された。 3月16日以降は午前9時から販売され、12時から13時の間を除き17時までが市役所で。16時までが漁協 ...
一期米の田植えがスタート 大濵永太郎さん
1月9日、午前10時から石垣島崎枝の崎枝構造改善センター北側の水田地帯にある大濵永太郎さんの水田で、今季石垣島最初の田植えが行われた。 一期米に植えられた品種は、「ひとめぼれ」で、この日、1へクタールの水田に8条 ...
石垣島の海底遺跡と名蔵湾の不思議 講演会
12月5日午後1時から石垣市民会館中ホールで九州大学浅海底フロンティア研究センター主催による「石垣島の海底遺跡と名蔵湾の不思議」と題する講演会が開催された。 定員150人と限定しての開催の中、150人を越す聴衆が ...
第12回石垣島やきもの祭り 一日目で2000人が来場
12月4日午前10時から石垣役所新庁舎で第12回石垣島やきもの祭りが開催され、与那国島、竹富島、小浜島、西表島からの参加する16業者が、個性あふれる焼き物を展示販売して、会場を盛り上げていた。 毎年人気の石垣島や ...
石糖開始式 9万1552トン見込む 豊作の年
12月3日午後3時から石垣島製糖株式会社が製糖開始式を開催。2021/2022年期のスタートを告げる開始式で製糖運転計画を発表した。 冒頭、松林豊代表取締役が挨拶に立ち、「台風襲来が2回ほどありましたが、大きな被 ...
軽石が登野城の養殖場に漂着 大慌てで対処に奔走
11月29日、八島町の東端の登野城養殖場に軽石が侵入して、水面を茶色に染めている場所が発見された。 この日の朝に漁業者が発見。第11管区海上保安部が発表していた、桜上水の南で発見の軽石の漂流群帯が、南風に乗って北 ...
細かな軽石の粒が平野から伊原間まで漂着か
11月28日、伊原間東海岸と平野東側の安良方面の海岸では、細かな粒状の軽石が見られ、それらは米粒より小さく、薄い筋になって見える。 確実に漂着しているのが確認された。 一応、平野の西側の海岸や、久宇良海岸も見た ...
ゆいまーる精神の「こども食堂」開店 いしがき市民食堂
石垣市役所は新庁舎を完成させ、庁舎内1階にいしがき市民食堂をオープンしている。土日は休みの市役所だが、そこに毎週土曜の昼時間だけに開店する食堂が生まれた。 11月27日、午前11時半、市役所新庁舎のいしがき市民食 ...
初お披露目「ジャスミンタイムしませんか」 「ゲンキさんぴん茶ミルクティー」イメージソング
11月3日午後2時から株式会社あざみ屋中庭で八重山ゲンキ乳業が販売するゲンキさんぴん茶ミルクティーのイメージソング「ジャスミンタイムしませんか」が完成し、そのお披露目会見が行われた。 昨年9月に同社が新製品として ...
軽石が29日に到達か
29日に大量の軽石が石垣に到達し、西表は12月上旬に来るという情報を、11月19日、国立研究開発法人海洋研究開発機構(ジャムスティック)が新たなシュミレーションの公開でリリース。 はじめて、石垣には29日頃に軽石 ...