やいまニュース

4月9日開催 石垣島トライアスロン2023

 10月20日午後4時から石垣市役所庁議室で石垣島トライアスロン2023の記者会見がおこなわれた。  そこで令和5年(2023年)4月9日に開催日が発表され、昨年通りのコースに向け調整中で、スイムスタートも昨年同様、 ...

登野城結願祭 字民総動員で祭り盛り上げる

 10月16日、登野城字民の無病息災と12年間の来夏世の豊作祈願をし、12年分の諸祭祀の願い解きをする登野城結願祭が行われた。午前7時から、6つある旗頭の内、4つが天川御嶽に設置された。 この時点では雨はなく、4つの ...

登野城結願祭 夜籠り始まる 12年ぶり

 12年に1度開催される登野城結願祭が10月15日16日の二日間、天川御嶽で行われる。  初日の10月15日は午後7時から夜籠りが行われ、天川御嶽の拝所には神司、公民館役員、氏子の代表者でもある屋号アーマヤーの新城家 ...

国の無形民俗文化財、小浜島結願祭開催

 10月14日、国の無形民俗文化財で知られる西表島節祭と小浜島結願祭の2つの祭りが開催された。  コロナ禍の影響で島外への広報は控えられての開催で、各島では慎重な構えを崩さず開催を実施。  小浜島の結願祭では、一昨年 ...

八重山産業まつり開催

 八重山の3市町の商工会が中心になって開催する八重山産業まつりが10月8日午前10時に開催され、テープカットがおこなわれた。  コロナ禍の下、入場者へゲート入口で感染予防を呼び掛けての開催だが、多くの市民、郡民が来場 ...

10月にサメ駆除 2日間で115尾を駆除

 10月3日、八重山漁協のカゴ網研究会、一本釣り研究会、電灯潜り研究会の三研究会合同によるサメ駆除が行われ、午後2時過ぎにから漁船8隻が新栄漁港の荷捌き場へ次々に駆除したサメを水揚げした。その数47尾。  これは、令 ...

2日連続で海のそばでフラの祭典 石垣島フラフェスティバル2日目

 10月2日、海をバックにしたステージを用意した舟蔵公園で開催された石垣島フラフェスティバル。初日同様に八重山の海を舞台の開催となった。  2日目で最終日となるこの日は、各団体や本場ハワイのダンサーも出演し、数にして ...

西表中学ダブル優勝 八重山中学校駅伝競走大会

 10月1日、石垣市中央運動公園陸上競技場で八重山中学校駅伝競走大会が実施され、西表中学校が男女ダブル優勝を実現。離島チームが石垣島の大規模校を制しての快挙に、会場は大いに盛り上がっていた。  午前9時の女子スタート ...

石垣島フラフェスティバル開催

 10月1日午後2時から石垣シーサイドホテル中庭で石垣島フラフェスティバルが開催され、観覧無料でホテルが公開され、全国からフラダンス愛好家が舞台を華やかに飾って、楽しい時間を過ごしていた。  石垣市指定の底地ビーチか ...

ショウキズイセン開花

 9月30日、石垣島北部の平久保半島突端に近い平久保灯台のそばにたくさんのショウキズイセンの開花が見られた。聞けば2週間前から開花しはじめたという。  ユリ科ヒガンバナ属で、八重山では9月から10月に開花。九州から南 ...

「ワオン!」寄付金贈呈式 石垣島ゆいまーるWAON

 9月30日午後3時45分から石垣市役所応接室で地域振興型電子マネー「石垣島ゆいまーるWAON」寄付金贈呈式が行われた。  イオン琉球株式会社代表取締役社長の鯉渕豊太郎氏、石垣市長の中山義隆氏、石垣市商工会副会長の下 ...

アカハラダカが群れる

 八重山の秋、鷹の渡りのスタートは、アカハラダカの飛来ではじまる。  朝鮮半島や中国中部から飛来するこの小型の鷹は、対馬から長崎を経て東南アジアでの越冬地を目指す。その途中で八重山を通過する群れが、見られることになる ...

石垣市役所は半旗を掲揚

 9月27日に日本武道館で実施された安倍晋三元首相の国葬に向け、石垣市役所、竹富町役場、与那国町役場では半旗を掲揚して弔意を示した。  石垣市役所玄関向かって左の掲揚ポールでは、半旗が風になびいて、安倍氏の国葬への弔 ...

初の石垣島アロハフェア記者発表 9月17日から24日間

 石垣市は9月17日から10月10日までの24日間実施する、「2022 石垣島アロハフェア」の開催を発表した。これはハワイとの交流事業の「石垣島フラフェスティバル2022」を開催するに当たって、連動して地域活性をねら ...

石垣市議会議員一般選挙当選証書付与式

 9月14日午前10時から石垣市役所コミュニテー広場で石垣議会議員一般選挙当選証書付与式が開催された。  当選したのは、高良宗矩議員(25)、我那覇隆次(45)、石垣達也(55)、砥板芳行(52)、平良秀之(52)、 ...

石垣島が台風12号の目に入る 出た直後は中心気圧は965hPAだった

 石垣島が午前10時頃に台風12号の目に入る。  そして、目から出た後は中心気圧は965hPAだった。  沖縄電力発表停電戸数は、9時22分現在、石垣島では1240戸、竹富町760戸。  17時41分現在では、石垣島 ...

八重山で紅葉 ハゼノキが一斉に バンナ公園

 9月9日、石垣島の県営バンナ公園の渡り鳥観測所からアカハラダカの飛来を待つと、そこにツミが飛来。毎年、アカハラダカが現れる2・3日前に八重山では留鳥のツミが、この渡り鳥観測所の上空に現れる。  この一体を縄張りにす ...

平良昌裕さんが最優秀賞 とぅばらーま大会

 令和4年度第76回とぅばらーま大会が9月8日午後6時20分から石垣市新栄公園で開催された。  コロナ禍が続く中ながら、今年は野外での開催となり、多くの来場者が会場に詰め掛けて、情感あふれるのびやかなとぅばらーまの歌 ...

台風11号は八重山では暴風域来ず 最大風速23・8m

 9月4日午前4時、台風11号は石垣島と宮古島の間を通り抜けて、北の空へ去って行った。気象庁石垣島地方気象台によると、最大風速は石垣島登野城の観測点で4日10時52分の23・8m。  なんと、暴風域の25mに届かない ...

輪になって踊ろう日本最南端の盆踊り開催 久々の夜の賑わい

 8月28日午後6時から石垣市真栄里のマックスバリューイオンタウンやいま店の駐車場で、輪になって踊ろう日本最南端の盆踊りが開催され、約300人を越す大勢の参加者が夏の夕涼みに集まり、盆踊りに興じていた。  浴衣での参 ...

3年ぶりに海の観察会 環境省石垣自然保護官事務所

 8月27日午後1時から石垣市八島町の国際サンゴ礁研究・モニタリングセンターで、環境省が主催する海の観察会が開かれ、子ども11人、大人6人が参加して、サンゴの学習と実際に海に潜っての観察会がおこなわれた。  コロナ禍 ...

石垣市少年消防クラブが心臓マッサージ体験 救命講習

 8月26日午後3時から石垣市健康福祉センター2階の視聴覚室で石垣市少年消防クラブによる救命講習が行われ、小学5年生から中学2年生でなる同クラブ員15人が、心臓マッサージやAED(心臓除細動器)の操作方法を学んでいた ...

海鳥保全シンポジュウムin石垣島 環境省

 8月19日午後7時から石垣市八島町の国際サンゴ礁・研究モニタリングセンターで海鳥保全シンポジュウムin石垣島が開催された。  これは、昨今、海鳥の保全に向けた取り組みをする環境省が海鳥の周辺に起っている状況を市民に ...

青空リサイクル市開催 60店舗が市役所で

 8月14日午前10時から石垣市役所ロビーおよびコミュニティールームで青空リサイクル市が開催された。  コロナ禍から2年間開催が無く、今回3年ぶりの開催となり、会場には開場直後から500人を越える入場者が詰めかけ、こ ...

3年ぶりの崎原公園での大浜イタシキバラ コロナ禍で短縮ながら開催実現

 3年ぶりにアンガマなどの旧盆行事が石垣島の各青年会で実施され、コロナ対策をしながらのイベント開催が進み始めている。  8月13日午後6時半から大浜・崎原公園では旧盆行事後の邪気払いと慰労を兼ねたイタシキバラが開催さ ...

ソーロン アンガマ コロナ禍3年目 自粛の下で

 8月10日は旧暦の7月13日。旧盆のウンカイの日。ご先祖を家に迎えて、いっしょに過ごす行事が各家庭でおこなわれ、この日のために遠路からふるさと八重山に戻る人で島は賑わうのだが、2020年以来、コロナ禍の影響で、行事 ...

南の島の星まつり講演会 2022年

 8月7日午後2時から石垣市民会館大ホールで南の島の星まつり講演会が開かれた。  今年の同講演会は国立天文台副台長の吉田道利さんによる「金銀プラチナ、ブラックホール」という演題でおこなわれた。  会場には、石垣島内だ ...

南の島の星まつり2022 3年ぶり開催 予約者500人で星空堪能

 8月6日午後6時半から南の島の星まつりの夕涼みライブ&星講座・観望会が南ぬ浜緑地公園で開催された。  コロナ禍により2020年、2021年と2年続けて南ぬ浜緑地公園でのライブコンサートやライトダウンによる星空観望会 ...

第4次石垣市国土利用計画素案の縦覧が始動 

 8月1日から8月30日まで、第4次石垣市国土利用計画素案を公表して、市民からの意見を集め、変更や修正をするしないの市の考えを公表するパブリックコメントが始動。  多くの市民が、この計画を見ることで、これから石垣市が ...

夏休み毎日こども食堂スタート 8月1日から

 石垣市役所内のいしがき市民食堂が毎週土曜日に実施してきたこども食堂を、夏休み限定で毎日開所することが、7月30日に発表された。その名も「夏休み毎日こども食堂」。  8月1日から9月3日の期間で定休日の7日・11日・ ...