天皇、皇后両陛下 与那国島に初めての訪問
天皇、皇后両陛下は28日午前、那覇空港発の特別機で与那国島を初めて訪問した。空港前では小さなお子様からご年配の方まで多くの住民が歓迎し、両陛下は笑顔で手を振って応えられた。 この日両陛下は日帰りで訪問され、県指定 ...
春休み企画・星空教室があります
皆さま、おはようございます。 ★今日は石垣島天文台の春休み特別企画「うりずん星空教室」があります。 春休み期間中の3/28(水)~/30(金)までの3日間、石垣市民向けに天体観望会と星空解説を行い、うりずんの ...
DMOへ向け八重山の観光のビジョンを軌道修正
八重山ビジターズビューローのあり方に関する検討会が、3月27日午前11時から石垣市商工会館2階ホールでおこなわれた。 これは、昨年4月に八重山ビジターズビューローが国認定の法人DMO(デスティネーション・マネジメ ...
高校オリエンテーション
皆さま、おはようございます。 ★今日は2つの高校のオリエンテーションが予定されています。 合格者オリエンテーション @八重山高校 合格者オリエンテーション @八重山特別支援学校 合格された皆さん、おめでとうご ...
吉濱剛氏が子ども支援功労賞を受賞
3月26日午後1時半から八重山教育事務所で、早稲田大学人間科学学術院から吉濱剛氏へ贈られた子ども支援功労賞の報告が、記者に向けて行われた。 これは沖縄県が取り組む「家~なれ~」(家で習うこと:家庭学習)運動に、早 ...
西表製糖工場に新施設が完成!
皆さま、おはようございます。 学生さんや子どもたちは春休みを満喫しているでしょうか。 ★2015年3月、西表東部に新築落成した「西表製糖工場」に、 新たに「集中脱葉施設」が完成し、今日は竣工及び稼働式が開かれます。 ...
琉球ゴールデンキングス勝利
3月24日25日の二日間、石垣市総合体育館メインアリーナで、Bリーグの琉球ゴールデンキングスと富山グラジーズの対戦がおこなわれ、24日は62-69で富山グラジーズが勝利。 25日は92-80で琉球ゴールデンキングス ...
於茂登トンネル開通記念日
皆さま、おはようございます。 今日は1987年に於茂登トンネルが開通した記念日です。 今年で31年になります。 開通したての頃の遠足で、バスで通り、みんなでキャーキャー喜んだことを思い出します。 県下一長いトンネルで ...
未知との交流in石垣島
3月24日午前9時30分から県立八重山高校2階大講義室で「未知との交流in石垣島」が開催された。 これは、将来の進路に悩む人や将来を展望する中学高校生へ、視野を拡大し自分の可能性が無限大であることを感じてもらおうと ...
琉球ゴールデンキングスの試合開催
皆さま、おはようございます。 いよいよ年度末です。 転勤などで引っ越される方、異動で引き継ぎに追われる方… 何かと忙しい時期ですね。 さて、今日は土曜日なので、イベントがいろいろ予定されています。 ★今日・明日は、B ...
平成29年度新石垣空港航空事故消火救難訓練
3月23日午後4時30分から5時の間、平成29年度新石垣空港航空事故消火救難訓練が実施され、新石垣空港管理事務所、大阪航空局石垣空港出張所などの21機関が、緊急事態を想定して緊急通報、初動措置、消火救難、避難誘導、 ...
今日は修了式・離任式
皆さま、おはようございます。 ★今日は八重山郡内のほとんどの小学校にて、修了式・離任式が執り行われます。 みなさん、成績はどうでしたか~? 通知表、堂々と持って帰れたかな~? また、移動になる先生方、お疲れ様でした。 ...
ボニージャックス結成六〇周年記念コンサートin石垣島
5月11日に石垣市民会館大ホールでボニージャックス結成六〇周年記念コンサート「昭和歌暦(うたごよみ)」が石垣島で開催されることになり、その記者会見が3月22日午前11時から大浜信泉記念館会議室で開催された。 会見 ...
小学校ご卒業おめでとうございます
皆さま、おはようございます。 ★今日は八重山郡内のほとんどの小学校で卒業式が執り行われます。 小学校ご卒業おめでとうございます! 来月からはいよいよ中学生ですね。 ランドセルをおろして、真新しい制服に袖を通すのも楽し ...
日本最南端八重山の海開き2018開催
3月21日午前9時から八重山ビジターズビューロー主催の日本最南端八重山の海開き2018が石垣島真栄里ビーチで開催された。 春分の日、一足早い夏を迎える日本最南端の海開きは、全国へ向けた亜熱帯八重山のアピールをねら ...
海びらき2018 in マエサトビーチ
皆さま、おはようございます。 今日は春分の日で公休日となっています。 お休みの方も多いと思いますが、何をして過ごしますか? ★「日本最南端! 八重山の海びらき2018」が、石垣島マエサトビーチにて開かれます。 *初泳 ...
いろんな相談会やってます
皆さま、おはようございます。 ★今日は、「県外お仕事説明会」(@大濱信泉記念館)が開かれます。 【時間】10:00~16:00 【場所】大濱信泉記念館 2F 研修室にて開催 ※お電話でご予約などのアポをご確認くだ ...
ミス八重山写真展「Yaeyama Photogenic」開催
3月7日から3月21日の10時から19時まで、石垣市美崎町のホテルエメラルドアイル石垣島の2階のギャラリーでミス八重山写真展「Yaeyama Photogenic」が開催されている。 第38代ミス八重山であるミス ...
八重山病院はやく完成しないかな~
皆さま、おはようございます。 ★今日は、八重山の医療を守る郡民の会による「第8回 総会・懇親会」がホテルミヤヒラにて開かれます。 第8回 総会 【時間】18:00~18:30 懇親会 【時間】18:45~ ...
アーチェリーの2大会開催 日体大キャンプ盛会
3月18日、石垣市宮良のサッカーパークあかんまで第7回石垣市長杯アーチェリー石垣島大会と第4回嘉数CUPアーチェリー大会八重山アーチェリー協会会長杯が開催された。 3月13日から日体大アーチェリークラブが石垣島で ...
ブライダルフェアなど
皆さま、おはようございます。 ★今日は、ANAインターコンチネンタル石垣にて「ブライダルフェア」が開催されます。 チャペルでの模擬挙式や、大広間や12階での模擬演出等が体感できるいい機会ですので、 「そろそろかも♡」 ...
ちゅらハウスによるアート展
3月17日、18日の2両日、石垣市民会館展示ホールで、ちゅらハウス1号店、2号店、3号店、美崎館の4事業所(生徒数91名)によるアート展が開催された。 ちゅらハウスは、障害者と健常者がいっしょになって、イベント参 ...
緑化木即売会があります
皆さま、おはようございます。 ★今日は、「石垣市 緑化木即売会」が開かれます。 【時間】10:00~12:00 ※ただし、苗木の完売次第、終了させていただきます。 【会場】石垣市林業総合センターの駐車場 (バンナ公園 ...
伊盛牧場が「農業の未来をつくる女性活躍経営体100選」に選ばれる
3月16日午後2時半から石垣市役所市長室に沖縄県農林水産部八重山農林水産振興センターの主任技士の小山裕美子氏らとともに、(有)伊盛牧場の伊盛米俊氏が石垣市長中山義隆氏を表敬して、伊盛牧場が「農業の未来をつくる女性活 ...
夏を前に水難事故防止協議会開催
3月15日午後3時半から八重山署で八重山地区水難事故防止推進協議会が開催され、役員を務める関係機関の関係者が一堂に集い、昨年の水難事故の発生状況を把握し、各機関・団体の取り組み状況を報告。そして、平成30年の1月か ...
消費生活 移動無料相談会があります
皆さま、おはようございます。 ★今日は「台湾東部地震義援金贈呈式」が海星幼稚園にてあります。 海星幼稚園児・保護者・関係者らによる提供なんだそうです。 お隣の国を心配して行動した子どもたちの優しい心、とてもい ...
地(知)の拠点大学による地域創生推進事業がスタート
2016年10月に石垣市と琉球大学と名桜大学が、地域における雇用創出、若者定着に係る協定を締結。 その締結から1年半の綿密な準備期間を経て今回、初の取り組みがスタート。 2013年から始まっている文部科学省による地 ...
合格発表のあとには…
皆さま、おはようございます。 ★昨日は高校受験の合格発表がありました。 合格された皆さん、おめでとうございます!! これから、制服や自転車、いただいたお祝いのお返し品など、何かと用意するものがいろいろあります ...