道徳の教科化をどうするか
6月17日午後3時30分から石垣市立大浜中学校で校内研修が実施され、約50人の大浜中学校職員や八重山地区の小中学校の教職員が参加した。 講師は、上地完治(琉球大学教育学部)で、「『学びの場』としての道徳授業へ」と ...
石垣市こども卓球台寄贈式&夢卓球教室
6月16日午前9時30分から石垣市総合体育館メインアリーナで石垣市こども卓球台寄贈式&夢卓球教室が開催された。 一般社団法人卓球ジュニアサポートジャパン代表理事の村上恭和氏やロート製薬代表取締役兼CEOの山田邦雄 ...
意義深い八重山の星空パネル展
八重山の星空パネル展が、アートホテル1階ロビーで6月9日から24日の期間実施されている。(午前10時から21時) ご存知の通り石垣島北部や西表島の広域となる西表石垣国立公園区域内が、アメリカの認定団体から星空保護 ...
第3回サンゴカフェ開催
6月9日午後2時から石垣島のアートホテル玄関ロビー奥で開催され、30人を超す来場者が参加して、サンゴにまつわる話をクイズ形式で実施した。 参加者は、プラカードを手に3択から答えを選びながら、サンゴの生態について学習 ...
第5回保護者と高校生のための奨学金・進路相談スペシャルセミナー開催
6月6日午後4時半から石垣市民会館中ホールで第5回保護者と高校生のための奨学金・進路相談スペシャルセミナーが開催され、まず高校生対象のセミナーがおこなわれた。 約100名の高校生が来場して、岐阜女子大、広島国際大 ...
八重山古典民謡安室流保存会が慰問
6月2日午後2時から老人介護施設八重山厚生園で八重山古典民謡安室流保存会による慰問がおこなわれ、40人の演者が次々に多彩な芸能を披露して、入所する40人のお年寄りらを楽しませていた。 この日は、子どもの演者も多数参 ...
人骨が多数見つかる 登野城遺跡発掘調査で
平成30年度第一回石垣市文化財審議会が5月31日午後2時から石垣市教育委員会2階ホールで開催され、審議委員の石垣博孝、石垣久雄、松竹喜生子、東田盛善、大田静男、砂川哲雄、宮良断、島村賢正らが(敬称略)出席して、今年 ...
アクアガーデン完成 ≪フサキリゾート≫
みなさんは、上の写真の場所がわかりますか? 訪れたことはなくても、「この桟橋の写真は見たことがある!」という方も多いのではないでしょうか。 この桟橋は、「フサキ エンジェル ピア」といって フサキリゾートヴィレッジの ...
青少年健全育成協議会総会
5月29日午後1時半から石垣市健康福祉センターで平成30年度石垣市青少年健全育成協議会総会が石垣市健康福祉センター集団検診ホールで開催された。 冒頭、石垣安志教育長が公務で出席できない石垣市長中山義隆氏の挨拶文を ...
米国婦人福祉協議会が障害者通所支援施設「ひまわり」に200万円寄付
5月25日午後2時15分から石垣市健康福祉センター内の障害者通所施設「ひまわり」へ米国婦人福祉協議会(AWWA)一行が訪問。交流と車の贈呈に訪れた同協会一行は、那根元石垣市社会福祉協会会長の歓迎の挨拶を受けていた。 ...
保育園児らが手洗いマイスターとばい菌退治
5月24日午前10時から石垣市石垣保育所(眞榮田優子所長)で、沖縄県食品衛生協会八重山支部の手洗いマイスターの3人が3歳児から5歳児の43人の保育所園児に手洗いの方法を伝授。 この日指導に当たった手洗いマイスターは ...
小学生が米原海岸でシュノーケリング
5月20日、午前10時から石垣島米原にある米原海岸で、シュノーケリングによる観察会が実施され、石垣島全島から19人の小学生が参加。平久保小学校や野底小学校といった北部地区の小学生や、川平小学校、大浜小学校と、広範囲 ...
八重山農林高校寄宿舎改築工事地鎮祭
5月16日午前11時から県立八重山農林高校敷地内の一角で同校寄宿舎の改築工事地鎮祭が行われた。 冒頭、本願寺高木住職による読経と焼香がおこなわれたあと、鍬入れの儀式が行われ、山城校長と、設計会社の下地勝明氏、施工 ...
ウルトラマンジードが石垣島にやってくる
5月27日、大浜公民館でウルトラマンジードショウが登場する「こどもフェスティバル」が「はっぴぃはあとプロジェクト」の主催で実施される。 その告知の記者会見が5月10日、石垣市IT支援センターでおこなわれた。 こ ...
ふれあい看護体験で高校生9人
5月9日午後1時半から上善会かりゆし病院と聖紫花の杜で「ふれあい看護体験」が実施され、八重山高校の生徒5人と八重山農林高校の4人が参加して、看護の職場環境を実体験した。 この日集まった高校生9人は、ユニフォームに ...
アンパルの自然を守る会が観察会
5月6日午後3時から石垣島のラムサール条約指定湿地として知られるアンパル干潟で、生物観察会が実施され、約80人を越す親子ずれが、最後のゴールデンウイークを満喫しようと集まり、集合場所の名蔵大橋の下は一際賑やかになり ...
こどもまつりで大盛況の石垣青少年の家
5月5日午前10時から県立石垣青少年の家で恒例のこどもまつりが開催された。 連休の5月5日には、25年前にはイベントは極めて少なかったのは、やはり旅行へ出かけることが多かったのもあった。 今は、こどもまつりの2 ...
子どもセンターで子ども広場
5月5日午前10時から石垣市健康福祉センターにある子どもセンターで、子ども広場が開催され、昔遊びのコーナーや「さかなつり」「まとあて」などのゲームのコーナーや、乳幼児のコーナーも用意され、「さかなつり」や「ままごと ...
ばがなつのおはなし会 文庫連
5月3日午後4時から旧やしの実保育園で石垣市文庫連絡協議会主催の「ばがなつのおはなし会」が開催された。 毎年「子ども読書週間」(4月23日から5月12日)にあわせて実施してきた文庫連の「ばがなつのおはなし会」は、 ...
平成30年度防災気象情報に関する説明会開催
4月25日午後1時半から石垣島地方気象台第2庁舎会議室で平成30年度防災気象情報に関する説明会が開催された。 この日、海保、消防、警察、マスコミ、行政などの八重山の関係機関から担当者が集まって、石垣島地方気象台の防 ...
明和の大津波遭難者慰霊祭
4月24日午後3時から石垣市宮良のタフナー原にある明和大津波遭難者慰霊之塔で平成30年度明和大津波遭難者慰霊祭が石垣市の主催で行われ、多くの市民が慰霊の塔の前に参列した。 冒頭、主催者の石垣市長中山義隆氏が挨拶に ...
11分35秒で470人の新川小学校生徒・園児が避難訓練
4月23日午前11時から石垣市立新川小学校と石垣市立あらかわ幼稚園の生徒・園児ら約450人が避難訓練を実施した。 避難指示が出た直後から生徒・園児らには、救命具が渡され、もよりの避難ビルである石垣海上保安部宿舎に向 ...
八重山農林高校の草刈り大会
4月20日午前10時から石垣島のカラ岳の麓で、八重山農林高校が毎年実施する恒例の草刈り大会が行われ、全校生徒262名が、最高重量者が獲得できる金の鎌をめざして全力で汗を流した。 開会式では、ハブやハチに注意するこ ...
オヤケアカハチ慰霊祭
4月18日、午前10時から石垣市大浜の崎原公園内のオヤケアカハチ慰霊碑の前で慰霊祭がおこなわれた。大浜の住民をはじめ大浜小学校6年生59名が参加して、オヤケアカハチの遺徳を偲んで、講話や歌を歌って、遙か昔に生きた故 ...