石垣市教育委員会の勤退システムにWAONカード提供
WAONカードのICカード機能を生かして、教師の勤務時間を細かにチェックする勤退システムに活用する取り組みを、県内で実施している琉球イオン株式会社。今回、県内6番目の自治体として石垣市教育委員会へWAONカード50 ...
5月20日「まぶいぐみ」上映で会見
4月17日午前10時から石垣市文化会館にある石垣市文化協会で映画「まぶいぐみ~ニューカレドニア引き裂かれた移民史~」の放映会の記者会見がおこなわれた。 5月20日の午後2時と午後6時の2回上映で市民会館中ホールで ...
園児らが「詐欺にきをつけて」と声かけ
4月13日午前8時50分から琉球銀行八重山支店で、特殊詐欺被害防止広報活動が実施された。 これは、年金支給日に金融機関の入り口で特殊詐欺に遭わないよう広報活動を実施するもの。今回は、海星幼稚園の園児30名が、チラシ ...
高齢者交通安全教室開催
4月12日、八重山自動車学校が年2回実施している恒例の高齢者交通安全教室が午前9時半から開催され、この日17人の高齢者が同校に集まった。 まずは開講式がおこなわれ、石垣市役所・防災危機管理室長の大濵武氏が挨拶に立 ...
やいま文化大賞に中高生部門新設
3月31日午後2時半から大浜信泉記念館で「南山舎やいま文化大賞」の記者会見が行われた。 今回も4月1日から応募スタートで締め切りは11月10日(当日消印有効)。 2012年に創設され7回目となる同賞に、中学生や高校 ...
吉濱剛氏が子ども支援功労賞を受賞
3月26日午後1時半から八重山教育事務所で、早稲田大学人間科学学術院から吉濱剛氏へ贈られた子ども支援功労賞の報告が、記者に向けて行われた。 これは沖縄県が取り組む「家~なれ~」(家で習うこと:家庭学習)運動に、早 ...
未知との交流in石垣島
3月24日午前9時30分から県立八重山高校2階大講義室で「未知との交流in石垣島」が開催された。 これは、将来の進路に悩む人や将来を展望する中学高校生へ、視野を拡大し自分の可能性が無限大であることを感じてもらおうと ...
日本最南端八重山の海開き2018開催
3月21日午前9時から八重山ビジターズビューロー主催の日本最南端八重山の海開き2018が石垣島真栄里ビーチで開催された。 春分の日、一足早い夏を迎える日本最南端の海開きは、全国へ向けた亜熱帯八重山のアピールをねら ...
アーチェリーの2大会開催 日体大キャンプ盛会
3月18日、石垣市宮良のサッカーパークあかんまで第7回石垣市長杯アーチェリー石垣島大会と第4回嘉数CUPアーチェリー大会八重山アーチェリー協会会長杯が開催された。 3月13日から日体大アーチェリークラブが石垣島で ...
ちゅらハウスによるアート展
3月17日、18日の2両日、石垣市民会館展示ホールで、ちゅらハウス1号店、2号店、3号店、美崎館の4事業所(生徒数91名)によるアート展が開催された。 ちゅらハウスは、障害者と健常者がいっしょになって、イベント参 ...
地(知)の拠点大学による地域創生推進事業がスタート
2016年10月に石垣市と琉球大学と名桜大学が、地域における雇用創出、若者定着に係る協定を締結。 その締結から1年半の綿密な準備期間を経て今回、初の取り組みがスタート。 2013年から始まっている文部科学省による地 ...
高校合格発表で沸き上がる歓声
3月13日、県内各地で高校合格発表がおこなわれ、八重山高校、八重山商工高校、八重山農林高校でも合格発表がおこなわれた。多くの中学生にとって、実力を発揮させてはじめての受験とあって、合格を確かめると、思わず喜びの声を ...
やしの実保育園が八重山初のユースエール認定
3月8日午後1時半から国の機関が集まる石垣合同庁舎の3階会議室で沖縄労働局職業安定部によるユースエール認定交付式が開催され、字石垣のやしの実保育園がユースエール認定を取得。 やしの実保育園の山盛元園長が、沖縄労働局 ...
重症のアレルギー疾患もつ子どもとその親のツアー会議
3月5日午後2時半からビーチホテルサンシャインで、重症アレルギー疾患をもつ食物アレルギー患者の子どもをもつ親と子の観光ツアーが発表された。 JAL・JTAで行く沖縄! 食物アレルギー対応ツアーin石垣3日間と記され ...
第3回石垣市学びの基礎力育成支援事業推進協議会
2月26日午後3時から第3回石垣市学びの基礎力育成支援事業推進協議会が石垣市健康福祉センター健診ホールで開催された。 これは、小学校区内の公・私立幼稚園、保育所(園)の園児が小学校にあがる際に発生する問題を回避す ...
宮良小学校が黒糖づくり
2月25日、石垣市立宮良小学校のグラウンドで宮良小学校PTAが主体となって、宮良小学校恒例の黒糖作り体験教室が行われた。 かつては、水牛に絞り器を曳かせて、昔ながらの黒糖作りを再現したものだったが、今はトラクターによ ...
石垣市子どもセンターまつり盛会
2月24日午後2時から石垣市健康福祉センター健診ホールで石垣市子どもセンターまつりが開催され、センターに通う子ども達が舞台を展開。 多くの親子連れが参集して、子ども達の演技や演奏などの舞台を鑑賞して、たのしい時間を ...
発達障がいの講話 人口の10%が
2月22日午後2時から石垣市健康福祉センター健診ホールで、石垣市グッジョブ連携協議会による「発達障がいについて」の講演会がおこなわれ、障がい者を積極的に雇用促進する企業や学校関係者が参加して、発達障がいについての理 ...
平成29年度八重山地区企業説明会開催
2月21日午後1時からハローワーク八重山雇用対策推進協議会主催の平成29年度八重山地区企業説明会が県立八重山農林高校体育館で開催され、八重山の3高校の1・2年生およびハローワークで職探しする人が約200人以上来場し ...
今年は赤土流出防止授業が3高校でスタート
2月19日午後12時40分から八重山商工高校マルチメディア館で観光コース2年生18人向けに赤土問題特別講義が実施された。 これは平成29年度沖縄県赤土流出防止活動支援事業補助金をNPO法人石西礁湖サンゴ礁基金が受け ...
千葉ロッテ紅白戦2日目
2月11日の紅白戦2日目は、一転して寒い北風に見舞われての一戦となった。 細谷の満塁本塁打にはじまり、清田のソロ、李のソロなど見せ場多い展開だったが、石垣島の星である大嶺祐太が食らったペゲロのソロ、清田の3ランの ...
石垣青少年の家まつり&子ども体験遊びリンピック
2月11日午前10時から県立石垣青少年の家で「石垣青少年の家まつり&子ども体験遊びリンピックが開催され、多数の親子ずれで会場は溢れていた。 例年実施される石垣青少年の家まつりに、今年は国立沖縄青少年交流の家から水 ...
若者の新発想で観光プラン発掘
2月6日午前10時から石垣市役所2階会議室で産官学連携協定に係る産業能率大学プレゼンテーション及び高校生プロジェクト「Chura★Ⅰ」体験型観光プラン発表が行われ、市長をはじめ商工関係者および、市役所幹部などの関係 ...
バスツアーをクリエイトする みらいカレッジ
2月3日午前10時半から白保さんご村で石垣みらいカレッジ講座「エリアマッピングプロジェクト」が実施された。 これは路線バスを対象にした講座で、好きな地域や島の魅力ある場所をバスで巡るオリジナルなバスツアーづくりを ...
さしみ屋調査で総括授業
八重山商工高校商業科観光コースの3年生が取り組んできたさしみ屋(てんぷら)調査は、2月2日、総括の授業の日を向かえて、男子2名、女子8名が、同校マルチメディア室東に集合した。 これは、昨年9月15日から毎週金曜日 ...
宮城姉妹の姉佳代子がブローチづくり
1月29日午後12時15分から県立八重山商工高校のマルチメディア館2階の視聴覚室で「サンバを通して国際理解を」と題する観光コースの生徒向けの課題研究の授業が実施された。講師は、サンバでお馴染みの宮城姉妹の姉の佳代子 ...
明石小で「地図のつくり方」学ぶ
「国土地理院リーディングプロジェクト『学校行こう』」と題して国土交通省の付属機関である国土地理院の沖縄支所が実施するワークショップが1月23日午前10時40分から石垣島北部の明石小学校で開催された。 参加した明石 ...
ソニー優秀園特別賞の伊野田幼稚園が教育長に報告
1月22日午後1時半、石垣市教育委員会2階会議室でソニー幼児教育支援プログラム優秀園審査員特別賞を受賞した石垣市立伊野田幼稚園の園長と2保育士および4人の園児が石垣市教育委員会石垣安志教育長を訪ねて、受賞報告をした ...