やいまニュース

登野城保育所で海洋環境教育

 6月16日午前10時から市内登野城保育所で石垣海上保安部巡視船与那国(廣田明彦船長)の海上保安官らによる海洋環境教育がおこなわれた。1歳児から4歳児、約60人が参加して、海上保安官の具志堅也紗さんと高木和馬さんの司 ...

子どもたちの未来のために

皆さま、おはようございます。 今日は「子どもホッ!とステーション未来塾」の開所式があります。 子どもホッ!とステーション未来塾とは、学習に意欲がありながらも何らかの理由で、学習塾に通うことができない(主に)中学生を対 ...

星のや竹富島が地域住民にランチサービス

 星野リゾートグループの「星のや竹富島」では創立5周年を記念して地元竹富島の住民をランチに招待した。また竹富小中学校および竹富島の高校生ら15名に、レストラン研修を実施。ランチタイムにその研修の成果を招待された同じ島 ...

ぱいぬ島ウォーキングin竹富島

6月10日(土)竹富島で沖縄県主催の島を歩こうぱいぬ島ウォークが開催された。 午前10時に受付が開始され、JOYBEATのエクササイズでストレッチをして11時よりウォーキングがスタートされた。 午前11時に竹富小中学 ...

みよし保育園が入所施設でお遊戯

 6月7日午前10時から医療法人上善会介護老人保健福祉施設聖紫花の杜3階の入所施設でみよし保育園の園児33人がお遊戯を披露して入所者を喜ばせていた。  冒頭、「元気な声を聞かせてね」という施設入所者の呼びかけに応える ...

楽天IT学校が八重山商工高校で開校

 6月6日、午後12時55分からインターネット通販の業界大手の「楽天」が主催する「楽天IT学校」が開校した。八重山商工高校プログラミング教室に集まった商業科情報ビジネスコースの3年生28名が7つのチームに分かれて、来 ...

聖紫花の杜で新川保育所がお遊戯披露

 6月2日午前10時半から医療法人上善会介護老人保健施設聖紫花の杜で、新川保育所の3歳児と4歳児約がお遊戯を披露してお年寄りらを喜ばせた。  聖紫花の杜のフロアには大きく歓迎新川保育所と横断幕が張られて、そこに登場し ...

<日曜の朝に>通事建次鳩間公民館長に聞く

森口豁『子乞い』(凱風社)新装普及版の帯に次の文章が記されている。 「80年代初頭、小学生がたったひとりになった鳩間島の住民は、親戚の子を島外から借りてきてまで小学校を存続させようとした」 本書は当時の島の様子を追っ ...

於茂登岳自然観察会

 5月27日午前9時から石垣市教育委員会が主催する於茂登岳自然観察会が実施された。講師に植物の松島昭司さん、昆虫の渡辺賢一さん、鳥類の島村賢正さんの3名が参加。登山道周辺で見られる植物や昆虫、野鳥について、それぞれ詳 ...

平成29年度石垣市要保護児童対策地域協議会

 5月24日午後2時から石垣市健康福祉センター視聴覚室で、平成29年度石垣市要保護児童対策地域協議会が開催された。これは、児童虐待に関する各機関代表者委員および実務者委員による合同会議となるもので、連携を密にするため ...

平成29年度石垣市学力向上推進委員会総会

 5月19日午後3時30分から石垣市民会館中ホールで平成29年度石垣市学力向上推進委員会総会が開催され、学校・地域・父兄など幅広い教育関係者が集い、会場に集まっていた。  今年度は、3年ごとの石垣市学力向上推進計画が ...

山本文子さんの命の授業

 5月18日午前10時40分から石垣市立八島小学校の4年5年6年生の約150人が、同校体育館で山本文子さんによる「命の授業:命の花を咲かせたい」を聞いた。  山本文子さんは、助産婦で、数多くの子どもの誕生のシーンを経 ...

聖紫花の杜で園児の遊戯などの交流を楽しむ

 5月17日午前10時から石垣市新川の医療法人上善会介護老人保健施設「聖紫花の杜」の1F通所フロアで、みよし保育園の37人の3才から5才の園児が施設利用者65人との交流を楽しんだ。  5年前からほぼ毎月実施している保 ...

石垣市学びの基礎力育成支援事業推進協議会開催

 5月15日午後2時から石垣市健康福祉センター集団健診ホールで、石垣市教育委員会が主催する今年度第1回目となる石垣市学びの基礎力育成支援事業推進協議会が開催された。  これは5年前から県の事業で取り組まれてきた保育・ ...

安里繁信からみる八重山の未来ビジョン

 5月14日、石垣ロータリークラブ公開例会がANAインターコンチネンタル石垣リゾートのボールルーム真栄里で開催され、120名の石垣ロータリークラブおよび八重山青年会議所のメンバーで会場は溢れた。  講演「目指せ日本一 ...

平成29年度こども博物館教室第35期生開講式

 5月13日午前10時から石垣市立八重山博物館主催のこども博物館が開催され、石垣市内の各小学校の4年生48名の子ども達が開講式に出席。開式の言葉を下地傑館長から受け、激励の挨拶を石垣安志教育長から受けた後、博物館職員 ...

崎枝小中学校がモズク採り体験学習

 5月12日、石垣市立崎枝小学校(今伊敏郎校長)によるモズク採り体験学習が名蔵湾で行われ、全校生徒17名、教職員10名に保護者らが合流して、実施された。モズク採りを指導するのはPTA会長でもある立津雄市さん。午後1時 ...

家庭クラブ総会・入会式

 5月11日午後11時10分から八重山農林高校ライフスキル科では、視聴覚室で家庭クラブ総会と新入生の入会式がおこなわれた。  家庭クラブは61年前から全国の各高校で取り組まれており、昭和30年から実施されている授業の ...

文庫連によるこども読書週間行事

 「子ども達に読書の習慣をつけてあげれば、すばらしい人生が開ける」を基調に、昔話や絵本の読み聞かせに取り組む石垣市文庫連が、5月7日、元やしの実保育園の「子どもホットライン」の一室で、こども読書週間にちなんだ読み聞か ...

親子わたんじ観察会

 5月7日、石垣市白保にあるWWFジャパン白保サンゴ村で親子わたんじ観察会が行われ、6家族15名が5月の白保の海を経験。大潮で干潮になると白保の海岸がリーフの際まで陸になる部分が有り、そこを「わたんじ」と読んで、貝や ...

こどもの日

こどもの日の5日、県立石垣青少年の家で午前10時から恒例のこどもまつりが開催された。 染物やバルーンアートにフリーマーケットなど様々な体験ブース30種類も設けられ、多くの親子連れなどで賑わった。 中でも人気だったのが ...

60人以上が紙飛行機づくりに夢中に

 5月5日午前9時30分から石垣市総合体育館メインアリーナで「かみひこうき大会」がおこなわれた。八重山リクリエーションクラブが主催するこのイベントは、今年で30年目を迎え、なお多くの市民が集う人気のイベント。かつては ...

石垣やいま村でGWイベント

5月3日(水)から石垣やいま村で毎年恒例のGWイベントが開催されている。二日目の4日(木)は開店9時を過ぎるとすでに家族連れで賑わっていた。 子供たちのおもちゃ無料抽選会(抽選券持参)では豪華商品を狙ってくじ引きを楽 ...

バンナ公園のキッズパーク大盛況

 5月4日、本格GWの2日目は、多くの親子がバンナ公園のキッズパークに集合。集まった車は150台を越え、駐車スペースは完全に満杯。会場内は、親子連れで広いキッズパークが溢れかえり、子ども達の歓声が会場全体に響き渡った ...

夢実現ノートの贈呈式

 5月2日、午後4時から八重山農林高校1年1組でアグリスペシャリストのクラスに対する夢実現ノートの贈呈がおこなわれ、八重山農林高校の山城聡校長の手から生徒代表に手渡された。これは、授業で使うノートではなく、授業以外に ...

ヤブツバキで赤土対策を

 アグリフォレストリーいしがき(代表新開秀雄)とサンゴ礁基金が、ヤブツバキを防風林および赤土流出防止対策に有効で、かつヤブツバキの実が食用油も作れるなど、換金性がある有望な植物であることから、農家を支えるものともなり ...

一緒に探そう、イノーの生き物調査体験会

 一緒に探そう、イノーの生き物調査体験会(主催、環境省石垣自然保護官事務所)が、4月29日午後2時から石垣島多田浜海岸でおこなわれ、8家族および追加参加者20人にパークボラティア5人、WWFジャパン白保サンゴ村から2 ...

特別支援学校高等部の生徒らがボーリングで盛り上がる

 4月29日午前10時から八重山特別支援学校高等部の生徒36人と引率教師ら22人が、春の遠足として、あやぱにボールでボーリングを楽しんだ。  あやぱにボールは通常午前は閉まっているが、この日は特別開放して第一レーンか ...

明和大津波遭難者慰霊祭

 4月24日、石垣市主催の明和大津波遭難者慰霊祭が宮良のタフナー原の明和大津波遭難者慰霊塔で開催された。  この日、市民約190人が明和大津波で遭難した犠牲者へ哀悼の誠を捧げるべく参集し、黙祷を捧げ、献花をして犠牲者 ...

八重山農林高校が草刈り大会

 ゴールデンウイークが近づく4月21日、石垣空港の北側にあるからカラ岳の西側麓で県立八重山農林高校の全校生徒による草刈り大会が行われた。  この八重山農林高校恒例の全校生徒278名による草刈り大会は、農業にはなくては ...