沖縄電力互助会が児童養護施設「ならさ」に寄付
12月4日午前11時、児童養護施設「ならさ」(翁長克子理事長)に沖縄電力株式会社離島カンパニー八重山支店長の友寄博一氏と同八重山支店業務グループ島本聡係長が来訪して、沖縄電力グループボランティア互助会からの寄付金を ...
平成29年度学力先進地域視察報告会
11月30日午後3時45分から平成29年度学力先進地域視察報告会が石垣市教育委員会2階ホールで開催された。 今年度先進地の秋田県へ派遣されたのは、伊志嶺安威氏(石垣中学校)、豊見本長勝 氏(石垣中学校)、宮良知博氏 ...
船浦中、還暦のお祝い
11月26日、竹富町立船浦中学校の創立60周年を記念して式典と祝賀会が開催され、会場である学校体育館に地域住民らが集まった。 式典で60周年記念事業期成会会長の冨里保雄氏は「わが母校には三大行事(西表横断、テドー登山 ...
第3回八重山芸能を考える講座 県立芸大OB・OG語る
11月26日午後6時30分から石垣市健康福祉センター2階視聴覚室で八重山芸能を考える連続講座が開かれた。 この講座は第6回まで予定され、今回は第3回目で「八重山出身沖縄県立芸術大学OB・OG大いに語る」と題して沖 ...
西表の大自然でSUP
11月25日、西表島 浦内川河口付近でIRIOMOTE SUP FESTIVAL 2017が開催され、参加者約170人は西表の大自然の中で汗をながした。 この大会はISF Project Team 主催によるもで大会 ...
篆刻教室で子ども達がハンコづくりに挑戦
11月25日午前9時から石垣市立八重山博物館で平成29年度こども博物館教室第6回講座の篆刻教室が開かれ、37名の小学生が落款印となるハンコ作りに挑戦した。講師は、玻名城泰久氏、大屋昭氏、入嵩西覚氏の3氏が担った。 ...
二中31期生 生年祝賀会の余剰金で母校に備品寄贈
11月20日午後1時から石垣第二中学校校長室で、31期卒業生による備品の贈呈が行われた。 これは去る10月21日に開催された「二中31期生 生年祝賀会」での余剰金を、同実行委員会が後輩のために使うことを決めて決行 ...
平良海馬くん埼玉西武ライオンズと仮契約
11月16日午前10時からANAコンチネンタルホテル&リゾートの12階トップオブやいまの間で、八重山商工高校野球部で埼玉西武ライオンズからドラフト4位指名を受けた平良海馬くんが埼玉西武ライオンズとの仮契約を無事済ま ...
平良海馬くんと西武球団が挨拶交わす
11月15日午前11時、県立八重山商工高校に埼玉西武ライオンズの球団本部シニアディレクターの渡辺久信氏と同本部編成部の前田俊郎部長、同本部編成部(育成・アマチュア担当)の高山久氏が来訪。 出迎えたのは八重山商工高校 ...
親子で「野菜ケーキづくり」JA食農フォーラム八重山初開催
11月12日午前11時半からJAおきなわ八重山支店で、親子でつくる野菜ケーキ寿司づくりが行われた。 これはJAおきなわが主催で今年度からスタートしたイベントで「JAおきなわ食農教育ワークショップ・フォーラム」と銘打 ...
八農高生が献血する人に花の苗を贈呈
11月10日午前11時30分石垣市役所ピロティーで献血車両が石垣市役所で献血を実施しする中、八重山農林高校ライフスキル科の保育園芸コースが、今年8月に種子から育成した花の苗約200鉢を献血運動に取り組む八重山ライオ ...
真栄里に放課後児童クラブ「そらとかぜ」が誕生!
2013年から3年間、大阪市小学校の公募校長を勤めた三島(みしま)由春(よしはる)さん(61)が石垣市真栄里に放課後児童クラブ子ども創造塾「そらとかぜ」を立ち上げた。 校長を務める前は、日本テレビで数々の番組の企画・ ...
八重山古典民謡保存会慶田城用有研究所が石垣市社会福祉協議会に寄付
11月8日午後2時半、石垣市健康福祉センター内の石垣市社会福祉協議会(那根元会長)に八重山古典民謡保存会慶田城用有研究所の慶田城用有氏が寄付金を贈呈した。 これは慶田城氏の師匠である大底朝要氏が没後、その恩返しに ...
登野城小学校でミュージックパトロール
11月6日午前10時半から石垣市立登野城小学校でちゅらさんコンサート(ミュージックパトロール)が開かれ、沖縄県警察音楽隊(眞榮城吉孝音楽隊楽長)が全校生徒561人に12曲を演奏。 クラッシックの「シェヘラザード」 ...
八重山地区童話・お話・意見発表大会
11月3日午後1時から石垣市立新川小学校体育館で八重山地区童話・お話・意見発表大会が開催された。 これは10月28日に与那国島で開催される予定が台風の影響で延期となり、今回、石垣島での開催となったもの。 この大会 ...
川平小学校5年生がセリを見学
11月2日午前8時55分、石垣市立川平小学校の5年1組(田中京子教諭担任)の8人が八重山漁協のセリ場を訪れ、地域の水産業の学習を深めていた。 これは川平小学校5年生の地域の水産業を学習する授業で、田中教諭によると ...
崎枝小学校で人権教室開催
10月31日午前10時55分から石垣市立崎枝小中学校で人権教室が実施された。 この日、同校に石垣人権擁護委員協議会長の宮良清盛氏をはじめ、同委員の小浜美佐子氏、南苗子氏、入福浜芙佐恵氏の計4人が来訪。午前10時5 ...
ハロウイン仮装行列がマックスバリューやいまタウンで
10月28日午前10時から、マックスバリューやいま店の駐車場を中心に店舗が並ぶやいまタウンで、ハロウイン仮装行列がおこなわれた。 「おかしをくれないと、いたずらしちゃうぞ~」と、可愛い声で行進するハロウイン仮装の子 ...
「この先海です」授業が八島小学校で
10月24日午前8時45分から石垣市立八島小学校で小学5年生34人が総合学習の時間に「この先海です」授業を経験していた。 これは、特定非営利活動法人「海の自然史研究所」が各地で実施する「この先海です」の授業を、わ ...
島の音を奏でよう三板deサンバ開講
10月22日午前10時から八重山森林組合で、イベント「島の音を奏でよう三板deサンバ」が開講され、24人の受講生が集まり、琉球民謡で使われる楽器「三板」(さんば)を島材を使って制作した。 これは石垣市が主催する「 ...
「子ども110番の家」委嘱状交付式
10月19日午前10時から八重山警察署の署長室で「子ども110番の家」委嘱状交付式が行われた。 この日、委嘱を受けたのは大松保険事務所と大田保険事務所と石垣島総合リサイクルショップレインボーの3事業所。 委嘱状が渡 ...
八重山農林高校が「沖縄そばの日」に向け実習
10月16日午後2時から八重山農林高校ライフスキル科調理実習室でライフスキル科2年生30人が沖縄そばの日である10月17日に向け、沖縄そばの調理実習がおこなわれた。 生徒が校内で日頃から栽培するバーブのバジルを練 ...
第42回石垣市小中学校童話・お話・意見発表大会開催
10月15日午後1時から市内5カ所の小中学校を会場に第42回石垣市小中学校童話・お話・意見発表大会が開催された。各校約20人前後の106人が表現力を競い合った。 白保小学校体育館では小学低学年男子20名が、登野城 ...
民具・アンツク作り 博物館体験講座開催
10月14日午前10時から石垣市八重山博物館で平成29年度博物館体験講座が実施された。今回は「民具・アンツク作り」で、講師に石垣實佳(さねよし)氏が招かれ、木製のアンツク制作用補助具と市販のシュロ縄と編み物用のカギ ...
明るく安全な地域の実現への願いを込めて
10月13日に、登野城小体育館にて八重山警察署、八重山地区防犯協会の主催による「平成29年全国地域安全運動八重山郡民大会」が開かれました。 この日は大会終了後に、登野城地区内をパレードする予定でしたが、あいにくの雨に ...
年金支給日に園児らが詐欺被害注意喚起
10月13日午前9時からJAおきなわ大浜支店で、特殊詐欺被害防止を呼びかける広報活動が行われた。 八重山署の生活安全課が実施するもので、県警マスコットの「シーサーヤイマ」とともに、八重山地区防犯協会会員、JAおき ...
第2回預かり保育担当及び認定こども園保育士研修会開催
10月12日午前9時30分から石垣市教育委員会2階会議室で第2回預かり保育担当及び認定こども園保育士研修会が開催され、15の施設から集まった30名の受講生が参集。 まずは石垣市教育委員会学校教育課指導主事の小濵美 ...
宮良保育園で不審者侵入防止訓練
10月11日午前10時から石垣市宮良の宮良保育園(宮良實守園長:0歳から5歳児89人)で八重山署の協力の下で不審者防止訓練が開催された。 午前10時に保育園の塀越しに現れた不審者(警察官が扮する)が、子どもの参観 ...