イリオモテヤマネコを学ぶ
6月25日午前10時から、西表中野わいわいホールで西表野生生物保護センターによる「イリオモテヤマネコのくらしをのぞいてみよう」と題した講演会が開催され、島内の小中学生や地域の人々がヤマネコの生態や保護について学んだ ...
梅雨明けを発表/沖縄地方
6月22日午前11時、沖縄気象台が沖縄地方は梅雨明けしたと見られると発表した。平年の梅雨明けに比べると1日早く、昨年より6日遅い。 向こう一週間は、湿った空気の影響で雲の広がりやすい所もあり、太平洋高気圧に覆われ ...
地域安全学会・石垣市公開シンポジュウム開催
6月10日午前9時30分から石垣市民会館中ホールで地域安全学会・石垣市公開シンポジュウム「低頻度巨大災害への備えとリスクコミュニケーション」が開催された。これは文部科学省科学技術人材育成費補助事業「リスクコミュニケ ...
石垣島の夏フェスがあります♪♫
皆さま、おはようございます。 土曜日ですね~、週末ですね~! 今日は何をしましょうか? 石垣島の夏フェス、「Tropical Lovers Beach Festa 2017」がいよいよ今日開催します。 MONGOL8 ...
リュウキュウクマゼミ初鳴きの頃
皆さま、おはようございます。 まだ梅雨の明けない八重山地方ですが、今日は完全に晴れマーク(笑) さて、今日、石垣島は「リュウキュウクマゼミ初鳴きの頃」ということです。 こんなセミです。↓ ...
第14回身近な水環境の全国一斉調査に石垣は37人参加
毎年世界環境デー(6月5日)に最も近い日曜日に実施されている「身近な水環境の全国一斉調査」が今年も6月4日に行われ、石垣島でも市民37人と市民団体スタッフ15名の52人体制で島の13ポイントで、気温、水温、COD( ...
イルカの子どもの死体漂着
5月23日午後5時頃、大浜海岸で死んだイルカが漂着しているのが見られた。 イルカ&クジラ救援プロジェクトの安田雅弘さんによると、「最初に発見された時刻は午後2時で満潮で漂着したものと思われる。イルカは子どもで雄で ...
第68回沖縄県植樹祭
5月20日、午前10時から第68回沖縄県植樹祭が石垣市の八島緑地公園で開催された。生憎の雨模様で、植樹祭の植樹自身は中止され、式典が八島小学校体育館で開催された。 「ぼくらで作る 緑あふれる やさしい島」を大会テ ...
崎枝小中学校がモズク採り体験学習
5月12日、石垣市立崎枝小学校(今伊敏郎校長)によるモズク採り体験学習が名蔵湾で行われ、全校生徒17名、教職員10名に保護者らが合流して、実施された。モズク採りを指導するのはPTA会長でもある立津雄市さん。午後1時 ...
石垣市における農薬の空中散布がスタート
石垣市における無人ヘリによる水稲一斉防除計画が始動。平成29年4月18日付け沖農八営発第4号により無人航空機による一斉防除計画の提出により、5月9日、午前9時から平地原そして浦田原の順にスタート。あらかじめ黄色い旗 ...
米原海岸を53人が清掃
海LOVEネットワーク(中川久美子代表)が5月5日午前10時から石垣島桴海の米原海岸でビーチクリーンを実施。この日、新聞などで呼びかけ、集まった市民は53人。日差しが強く、行楽客がたくさん集まるビーチを清掃して、漁 ...
米原海岸では海水浴客が100人以上
5月4日、石垣島米原海岸では、海水浴を楽しむ100人以上の行楽客で賑わっていた。 シュノーケルの楽しめる場所として大いに人気の米原海岸だが、一方で溺死者がでる海岸としても知られ、要注意の海岸ながら、やはり集まる人 ...
ヤブツバキで赤土対策を
アグリフォレストリーいしがき(代表新開秀雄)とサンゴ礁基金が、ヤブツバキを防風林および赤土流出防止対策に有効で、かつヤブツバキの実が食用油も作れるなど、換金性がある有望な植物であることから、農家を支えるものともなり ...
アサヒナキマダラセセリの捕獲防止で監視はじまる
5月1日から石垣市教育委員会文化財課および環境保護課と、民間ボランティアスタッフの総勢20名で、県天然記念物のアサヒナキマダラセセリの捕獲を防止するため、監視がはじまっている。恒例の取り組みで、網を持って、様々な蝶 ...
一緒に探そう、イノーの生き物調査体験会
一緒に探そう、イノーの生き物調査体験会(主催、環境省石垣自然保護官事務所)が、4月29日午後2時から石垣島多田浜海岸でおこなわれ、8家族および追加参加者20人にパークボラティア5人、WWFジャパン白保サンゴ村から2 ...
ヤエヤマホタル観察会
4月23日午後7時過ぎ、県立石垣青少年の家が主催する「ホタルウォーキング」なるヤエヤマホタルの観察会が開催された。これは歩きながらホタルや様々な生き物を感じて楽しむイベント。於茂登岳麓の親水広場に集まった市民23人 ...
IBCCによる吉原海岸ビーチクリーン
4月22日午前10時から石垣島吉原海岸でビーチクリーンが行われた。 石垣ビーチクリーンクラブ(通称IBCC、佐藤紀子代表)主催のビーチクリーンで、この日は趣旨に賛同して、10名の個人が参加。また八重山環境ネットワ ...
イシガキシジュウカラがシーサーに営巣
今年の愛鳥週間の時期に、イシガキシジュウカラの巣から雛が巣立ちする可能性があり、愛鳥家を喜ばせている。イシガキシジュウカラは留鳥で、島では年中見られる野鳥だ。4月13日、石垣青少年の家ロビー入り口のシーサーの口の中 ...
夏の到来を告げるイワサキクサゼミ鳴く
4月17日午後1時19分には石垣島では28・4度の最高気温を記録し、波照間でも午後1時31分に28・8度と5月中旬並みの最高気温となった。 そんな中、「ジーーー」雑木林から強い調子で鳴く虫は草の上のイワサキクサゼ ...
ヤエヤマボタルが本格点滅へ
4月上旬といえど肌寒く感じる日があったり、夏日の日差しに驚いたりと、例年にない天候不順を感じさせる昨今、遅れていたヤエヤマボタルの出現が、いよいよ勢いを持ち始めている。石垣島にある県営バンナ公園では、ヤエヤマボタル ...
遅れるヤエヤマホタルの群れ
3月初旬から出たヤエヤマホタルは、天候不順からまだ少ない出方で、ホタルを見に集まる人には、残念な日々が続いている。4月6日、ようやく日中の天候も4月らしさの暖かさを運んできたかに思えたが、午後7時30分、やはり、出 ...