やいまニュース

7頭イノシシ駆除 狩猟解禁で共猟

 沖縄県猟友会石垣地区(石垣克治地区長)は、平成29年度最初の共猟(猟友会員が共同で狩猟すること)が開催され、かつまた有害鳥獣駆除も兼ねての猟ともなり、集合場所の伊原間漁港には、40人を超える猟友会会員が集結。  今 ...

<日曜の朝に>テングノハナと前津栄信さん

前津栄信さん(82)に電話を入れたら、いま畑にいる、テングノハナが満開だから見にいらっしゃい、と言う。これは日本では石垣島にしかない花だ、と。えっ? すぐに車を飛ばした。 連絡したのは『月刊やいま』11月号を届けよう ...

「台風22号」八重山地方は27日夕方頃から影響か

気象庁が10月26日午後3時50分に発表した台風情報によると、台風22号は現在フィリピンの東にあり、1時間に20キロの速さで北西へ進んでいる。八重山地方には28日正午ごろ最接近する可能性がある。 1週間の大気の流れを ...

第一回第2次竹富町海洋基本計画策定委員会開催

 10月26日午後12時半から竹富町役場2階大会議室で第一回第2次竹富町海洋基本計画策定委員会が開催された。  西大舛町長の挨拶の後、第2次竹富町海洋基本計画策定委員会設置要綱が確認され、承認後、17人の委員が委嘱さ ...

平成29年度第1回八重山地区エコファーマー認定式

 10月25日午前11時より八重山農林水産振興センター所長室で平成29年度第1回八重山地区エコファーマー認定式が開催された。 この日、認定を受けたのは大浜和重さん(61)。  28年のキャリアを持つ農家で、黒紫米を生 ...

平成29年度森の名手・名人に池村泰欣さん

 10月23日午前11時から石垣市役所市長室で平成29年度森の名手・名人伝達式がおこなわれ、沖縄県緑化推進委員会理事長の平良喜一氏から池村鍛冶屋の池村泰欣(やすよし)氏(68)へ森の名手名人の認定証が手渡された。   ...

台風がまた発生しそう!

気象庁が10月23日午前7時10分に発表した台風情報によると、熱帯低気圧が現在グアムの方にあり、勢力を徐々に強くし沖縄地方に向けて進んでいる。1週間の大気の流れを予想した「Windy.com」のサイトによると今週金曜 ...

第2回目石垣島オーシャンビュートレイルラン&ウォークが来年2月開催

 食料を背負い、海を見ながら眺めを堪能しながら未舗装の道を走る競技、トレイルラン&ウォークが来年2月に開催が決まり、その記者会見が行われた。  今年2月4日に石垣島北部の伊原間公民館前をスタートゴールポイントにオーシ ...

台風18号は大丈夫でしたか?

皆さま、おはようございます。 八重山地方は今日も台風18号の影響があります。 最新情報はコチラでご覧になってください ↓ ↓ ↓ こちらも参考になさってください。   やいま広場 > スタッフ通信 > 島人が台風のと ...

台風18号の暴風域 八重山に接近

 9月13日、石垣空港は全便欠航、石垣離島ターミナルでも全便欠航。漁港はしっかり漁船がつながれている。ガソリンスタンドなどは、午前で営業を休止。午前10時半頃に、暴風を匂わす第一波の強風と豪雨が市内を駆け抜ける。暴風 ...

石垣やいま村でカンムリワシの放鳥

 特別天然記念物のカンムリワシの放鳥が9月9日午前9時から石垣島名蔵の石垣やいま村で行われた。  7日に崎枝に近い名蔵湾のそばで、車にカンムリワシが接触。動かなくなっているカンムリワシを接触した運転手が保護して動物病 ...

世界遺産に向け住民説明会

 昨日8月25日午後8時から西表浦内公民館(浦内地区活性化施設)で西表島の世界自然遺産登録に向けた地元説明会が開かれた。  浦内地区の住人約20名が参加。町が世界自然遺産登録を目指す狙い、登録までの取り組み、登録後の ...

白保でビーチクリーン

 8月12日午前8時半から白保海岸で白保住民によるビーチクリーンが実施された。これは石垣市観光交流協会からの要請を受けて、NPO法人夏花(花城芳藏理事長)と白保魚湧く海保全協議会(新里昌央代表)の共催で実施されたもの ...

平成29年度子ども科学人材育成講座が開講

 県内の中学生及び高校生を対象とした、科学実験を体験しながら学ぶ「先端科学教育プログラム」が用意されたイベントで、将来の沖縄県の科学技術を担う人材育成を目的に実施される講座が、8月4日から3日間実施される。  8月4 ...

23年ぶりの一ヶ月7個目台風9号接近

 7月29日、八重山地方に接近した台風9号は、15時には960ヘクトパスカル、最大風速は秒速40m。最大瞬間風速60mの八重山では一般的な台風らしい台風として西表島を暴風圏に接触させ、進路を西よりの西北西に向かってい ...

海保が空港で夏のレジャーに注意喚起

 7月28日午前10時から南ぬ島石垣空港1階ロビーで海上保安部職員7人による夏季安全推進活動が行われた。これは、この時期、海でのレジャーで事故が多発しているのを受け実施するもの。平成29年度すでに遊泳中に1件、シュノ ...

平成29年度河川・海岸愛護月間でモデル清掃

 7月27日午前10時から大浜海岸で平成29年度河川・海岸愛護月間でモデル清掃が実施され、120人を越える多くの参加者が海岸のゴミを拾いながら歩く姿が見られた。県八重山土木事務所が主催する取り組みに、八重山建設産業団 ...

来年8月を目指してクワガタコンテスト開催

 7月23日午後2時からバンナ公園北口管理棟の昆虫館に隣接する部屋で「自然観察の集いin石垣島 クワガタコンテストが開催された。これは、石垣市制70周年記念事業として取り組まれるもので、クワガタを飼育して卵を産ませ、 ...

サンゴの海がSOS!?サンゴをみんなで守っていこう 教えてさかなクン!1500人来場で盛り上がる

 7月22日午前9時から石垣市総合体育館メインアリーナで「サンゴの海がSOS!?サンゴをみんなで守っていこう 教えてさかなクン!ギョギョッとサンゴのひみつ」と題する環境省那覇自然環境事務所主催のイベントが開催された。 ...

第3回石垣市自然環境保全ネットワーク会議開催

 7月19日午後3時より石垣市教育委員会2階会議室で第3回石垣市自然環境保全ネットワーク会議が開催された。この会議は、環境省石垣自然保護官事務所、八重山保健所、石垣市市民保健部、石垣市環境課、石垣市農政経済課、石垣市 ...

2017親子お天気教室開催

 7月16日午前1時から石垣市立大浜小学校体育館で2017親子お天気教室が開催され、200人以上の親子が会場に訪れた。  いのだ幼稚園の伊良皆恵理さんの司会ではじまり、共催代表の石垣市総務部長の知念永一郞氏が挨拶に立 ...

西表島世界遺産自然遺産登録を目指した取り組みで講演

 7月12日午後2時から石垣市石垣のアートホテル(旧ホテル日航八重山)で講演会「西表島世界遺産自然遺産登録を目指した取り組みについて」が開催された。JTB沖縄が主催し、石垣市観光交流協会、竹富町観光協会、美ら海美ら島 ...

虹色の光の輪

7月12日、正午前より、太陽の周りに虹色の光の輪「ハロ・日暈(ひがさ)」が八重山の各地で確認されている。 ハロは虹色現象の一つで、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折して色が分かれ、虹色の輝きが見える現象。 こうした虹 ...

西表島鹿川海岸清掃

八重山環境ネットワーク主催の西表島鹿川海岸清掃が7月9日(日)に行われた。 石垣海上保安部や環境省、竹富町役場などなど八重山環境ネットワーク会員および地域住民約60人が合同で西表島鹿川海岸の清掃を行ない、現状や課題を ...

第12回新石垣空港事後調査委員会開催

 7月7日午後1時から八重山合同庁舎2階大会議室で第12回新石垣空港事後調査委員会が開催され、太田英利、大森保、香村眞徳、黒田登美雄、酒井一彦、鈴木倫太郎、立石庸一、照屋和久、前田喜四雄(敬称略)の9名の新石垣空港事 ...

今日は七夕☆彡

皆さま、おはようございます。 今日は七夕ですね☆ ほかにも川の日、冷やし中華の日、乾麺デー、ギフトの日、ゆかたの日でもあるそうですよ~。 七夕集会でゆかたを着た幼い日が懐かしいです…(遠い目) ★さて、今日から3日間 ...

今年最初のお目見え「台風3号」

 7月2日午前9時ころに石垣島の南方で熱帯低気圧が台風3号になり、今年最初の最接近台風が発生。その後、北上して3日0時頃、台風3号が八重山地方に風雨をもたらして、あっという間に北に洋上に去って行った。風が強まったのも ...

今年の土星は美しい

皆さま、おはようございます。 今日で6月も最後です。ということは、今年が半分終わりました…。 早いですね。毎日「暑い暑い」と言っているうちに…! さて、今日は石垣島天文台にて天体観察会があります。 土星・木星・月を観 ...

日本防災士会による防災講話

 6月28日午前9時から八重山警察署3階調授場で日本防災士会沖縄県支部長による防災講話が開催された。  これは八重山では明和の大津波など激甚災害が過去に発生していることから、八重山署員だけでなく、海岸近くの八島小学校 ...

宮良小学校の恒例の川下り

 自分たち地域にある川を探検する宮良小学校6年生による宮良川の川下りが6月25日行われた。早朝赤下橋に集まった6年生一行は、海に向かって3艘のイカダに乗って出発。自作の櫂で水を漕ぎ、仲閒と漕ぐタイミングを合わせながら ...