2018年10月31日(水)
       
     
     旧9/23
            
小潮
          - 丙申
 - 満 12:52 23:48
 - 先勝
 - 干 05:57 17:50
 - ★37%
 - 出 06:49 入 18:05
 
★ 雨の降る日になる確率
                        ハロウィン 世界勤倹デー ガス記念日 陶彩の日 日本茶の日
宮古・八重山にコレラ流行(1919) 西表島北北東海底火山噴火(1924)
        宮古・八重山にコレラ流行(1919) 西表島北北東海底火山噴火(1924)
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣市の2022年9月の入域観光客数(推計値)は前年同月比86.4%増の7万2,265人、市が集計
 - 2021年
 - 「創造アイデアロボットコンテスト県中学生大会」の制御部門で波照間中が優勝、九州大会へ
 - 2020年
 - 星ノ海プラネタリウムでハロウィーンパーティー、仮装した子どもたちが天体ショー楽しむ
 - 2019年
 - 「石垣市成人式のあり方等に関する意見交換会議」が開かれ、「20歳のまま」という意見で一致
 - 2018年
 - 約1カ月にわたり議長選を繰り返していた与那国町議会、99回目に与党から議長選出で決着
 - 2017年
 - 小浜島ばーちゃん合唱団「KBG84」が竹富町観光大使に認証される、つちだきくおさんも再認
 - 2016年
 - 野球の侍ジャパンU-12代表に真喜良サンウェーブ野球部の内間究君が選出、八重山初の快挙
 - 2015年
 - 小浜島で開催の「かふぬ島ちゅらさん祭」に約1,800人、小浜節大会は真栄里悟さんが最優秀賞
 - 2014年
 - 県高文祭自然科学部門で優秀賞に輝いた八重高の上西凛太郎君ら入賞者が校長に受賞を報告
 - 2013年
 - 幼児クラブ竹の子の園児25人がハロウィーンの仮装姿でデイサービスを訪れ歌やダンスを披露
 - 2012年
 - 日本一の旅館「加賀屋」の小田與之彦副社長が経営者セミナーで講演
 - 2011年
 - JA生産部会がコフキカボチャ増産で種まき
 - 2010年
 - いっしょに読もう!新聞コンクールで平田こころさんに特別賞
 - 2009年
 - 請福酒造など3社で共同開発した西表黒糖リキュール発売
 - 2008年
 - 灯台絵画コンテストで鳩間小の小山結希菜さんが海上保安庁長官賞
 - 2007年
 - ディズニーが竹富島をイメージしたアニメを制作中と発表
 - 2006年
 - 八重山支庁の農業青年講座が開講、制度資金などを説明
 
          
