2018年10月17日(水)
       
     
     旧9/9
            
小潮
          - 壬午
 - 満 14:54 --:--
 - 大安
 - 干 07:07 19:12
 - ★37%
 - 出 06:42 入 18:16
 
★ 雨の降る日になる確率
            沖縄そばの日 芋まつり・菊まつり  
カラオケ文化の日 貯蓄の日 貧困撲滅のための国際デー 薬と健康の週間(~23日)
                      
        カラオケ文化の日 貯蓄の日 貧困撲滅のための国際デー 薬と健康の週間(~23日)
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣市議会9月定例会、尖閣諸島周辺の実態調査委託料2,750万円の減額動議が否決される
 - 2021年
 - 石垣島フラフェスティバルが無観客動画生配信で開催、石垣市や県内外から総勢約100人出演
 - 2020年
 - 石垣市で新たに1人が新型コロナに感染、県が市の医療フェーズを最高の「5」に引き上げる
 - 2019年
 - 石垣市美崎町で「みかじめ料等縁切り隊」が発足、反社会勢力からの不当な支払い要求を拒否
 - 2018年
 - 市議会で「辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票条例」に反対する意見書案可決、野党猛反発
 - 2017年
 - 新家畜輸送船「かりゆし」が就航、家畜のストレス軽減のためミスト(噴霧器)や通風機を導入
 - 2016年
 - 八重山漁協で2トン以上のミジュン(通年捕れるイワシの一種)を水揚げ、脂が乗った今が旬
 - 2015年
 - 県中学校柔道大会男子50kg以下級で石垣中2年の城間須弥君が優勝、決勝まで全て一本勝ち
 - 2014年
 - はてるま幼稚園の市橋香絵教諭がNASA(米航空宇宙局)で行われるワークショップに派遣決定
 - 2013年
 - 県社会福祉大会で赤山正子さんが事業功労者として知事顕彰、世持カツ子さんが同大会長表彰
 - 2012年
 - 八重山博物館が開館40周年記念式典、59個人8団体に感謝状
 - 2011年
 - 市内小中学校の給食に石垣牛が登場
 - 2010年
 - 八重山泡盛カクテルコンペで上田昌典さんがグランプリ
 - 2009年
 - 波照間島でピヌムトゥ市開催、機織りの実演など行われる
 - 2008年
 - 優秀勤労障がい者で南正勝・平良みさえ・今井純治の3氏を表彰
 - 2007年
 - 明石で地域をあげて寄川ナヘさんのカジマヤーを祝福
 - 2006年
 - JTAあおぞら図画コンクールで海星小の吉野高平くんなど児童58人を表彰
 
          
