2018年10月19日(金)
       
     
     旧9/11
            
長潮
          - 甲申
 - 満 02:39 16:47
 - 先勝
 - 干 10:00 22:25
 - ★23%
 - 出 06:43 入 18:14
 
★ 雨の降る日になる確率
                        イクメンの日 住育の日
                      
        - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣島に生息する野生動植物種や天然記念物などの密猟防止で環境省が希少種勉強会を開催
 - 2021年
 - 沖縄総合事務局が「六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画」で本原畳店に認定証
 - 2020年
 - 県立八重山病院の入院患者が23人で病床超過、民間病院と調整、県に医療スタッフ派遣要請
 - 2019年
 - 八重山文化研究会の創立50周年記念講演会、民俗学者の酒井卯作氏が昔の島の様子など紹介
 - 2018年
 - 請福酒造などが復活させた百年前の伝統蒸留酒「イムゲー(芋酒)」が沖縄の産業まつりで人気
 - 2017年
 - 商工会女性部の主張発表全国大会に出場した浦内由美子さんが最優秀賞、八重山勢初の快挙
 - 2016年
 - 石垣市指定文化財「仲道の三番アコウ」の幹の一部分が腐食、折れそうになっていた枝を伐採
 - 2015年
 - 優良県産品を認定する推奨状交付式、あざみ屋の商品が生活用品の部で最優秀優良県産品賞
 - 2014年
 - 石垣市・岡山県美星町・長野県南牧村の「日本三選星名所」が市内で『星空サミット』を開催
 - 2013年
 - 県中学校陸上競技大会、女子走り幅跳びで前底希光選手、男子100メートルで新村駿選手が優勝
 - 2012年
 - 八重山最古の蔵元・玉那覇酒造所が創業100周年で祝賀会
 - 2011年
 - 竹富方言辞典で前新透氏が菊池寛賞受賞
 - 2010年
 - 文部科学大臣生涯スポーツ功労者として西表修さんを表彰
 - 2009年
 - 高校生ヘルシーメニューコンテストで山里乃春さんが優秀賞
 - 2008年
 - 白保中創立60周年と体育館・プールの落成を祝う式典開催
 - 2007年
 - 竹富島の旧与那国家住宅が国の重要文化財に答申される
 - 2006年
 - 黒島で医師や消防士など14人を招いて救急救命講習会を実施
 
          
