2870年11月23日(日)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 「沖縄民謡民舞の祭典」が石垣市民会館大ホールで開かれ、八重山の多彩な芸能で観客を魅了
 - 2021年
 - 西表青年会の創立100周年記念式典祝賀会が祖納公民館で行われ、地域を挙げて節目を祝う
 - 2020年
 - 沖縄陸上競技協会2020年度表彰があり、柿本恵子さん、比嘉桃花さん、新谷敦史さんを表彰
 - 2019年
 - 与那国島で海底景観資源調査事業報告会、九州大学などが高解像度の海底地形図作製を報告
 - 2018年
 - 写真コンテスト「はたらくすがた」で石垣杏さん(海星小)が佳作、全国から8,018点の応募
 - 2017年
 - 美ら海・美ら山作文コンクール表彰式、最優秀賞に富永忠宏君、増田健琉君、渡邊凛華さん
 - 2016年
 - 八重山自転車競技連盟の創立30周年記念祝賀会で新城幸也選手が祝辞、東京五輪出場に意欲
 - 2015年
 - 全日本少年春季軟式野球九州大会で5位となり全国大会出場を決めた石垣中野球部員が帰島
 - 2014年
 - 波照間小創立120周年・波照間中創立66周年記念式典・祝賀会、功労者ら58個人6団体表彰
 - 2013年
 - 障がい者自立支援団体が川平公園のバリアフリーを調査、段差や急傾斜など17の改善点を確認
 - 2012年
 - 「ICTちびっこのど自慢」で真喜良小の大浜彩花さんが優勝
 - 2011年
 - 登野城小でBEGINを迎えNHK番組の公開収録
 - 2010年
 - みよし保育園の園児ら31人が巡視船を見学し保安官を激励
 - 2009年
 - 「美ら海水族館in石垣島」が行われ2日間で4000人が来場
 - 2008年
 - 新城ナミィおばぁの米寿コンサートで大勢の市民が祝う
 - 2007年
 - 岸田文雄沖縄担当相が初の八重山入りし波照間島など視察
 - 2006年
 - 八商工が電気自動車の走行距離を競うエコデンレースに初出場で全国優勝
 
          
