2870年11月19日(水)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 八重山地区中文祭表彰式、本庄叶和さんと仲辻杜宇子さんに県中学校文化連盟の優秀賞伝達
 - 2021年
 - 世界自然遺産登録地の小中学生対象の図画コンクールで遠山大智君(大原小)が県知事賞受賞
 - 2020年
 - 「西表島エコツーリズム推進全体構想地方局協議版」の案が固まる、西表島利用ルール策定へ
 - 2019年
 - 平得大俣への陸自配備の賛否を問う住民投票実施義務付け訴訟の第1回口頭弁論が行われる
 - 2018年
 - 市民団体の代表らが防衛省に陸自石垣島駐屯地建設工事の入札中止を要請、防衛省側は拒否
 - 2017年
 - 県猟友会石垣地区が伊原間で有害鳥獣共同駆除、95キロの超大型を含むイノシシ7頭を駆除
 - 2016年
 - 「石二中がW全国切符」。野球部が九州大会初戦突破、男子駅伝部が県大会初優勝で全国大会
 - 2015年
 - 全国高校生ケータイ韻文コンテストの俳句部門で八商工2年の鷲尾玖美さんが最優秀賞受賞
 - 2014年
 - 新川小東門で交通安全ボランティアを10年間続けた今伊カズエさんが引退、同校で感謝集会
 - 2013年
 - 玉那覇酒造所が県商工会連合会から「百年企業」で表彰、玉那覇有一郎専務が市長に受賞を報告
 - 2012年
 - 八重山・宮古合同キャラバンが出発、全国100カ所で離島PR
 - 2011年
 - 新栄町船揚場埋立工事現場に反対漁民らバリケード
 - 2010年
 - 九州高校弁論大会で八重高の真玉橋和さんが奨励賞を受賞
 - 2009年
 - 市消防本部が住宅密集地の真喜良地区で消火訓練を行う
 - 2008年
 - 未来に残そう青い海・図画コンクールで入賞者20人を表彰
 - 2007年
 - 久部良で金刀比羅祭りが開かれ航海の安全と豊漁を祈る
 - 2006年
 - 沖縄県民体育大会のベンチプレス競技で山城旭さん、寄川和彦さんがV
 
          
