2870年11月04日(火)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣市崎枝の大崎海岸沖合で人工浮島設置を計画していたJTB沖縄が断念、設置困難と判断
 - 2021年
 - 2021年度沖縄県文化功労者表彰式典が行われ、八重山から大工哲弘氏と與那覇令子氏が受賞
 - 2020年
 - 新城幸也(石垣市出身)の東京五輪出場が決定、県出身選手として初となる3大会連続3度目
 - 2019年
 - 「高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト」がうるま市であり、八重高軽音楽部が2位に輝く
 - 2018年
 - 石垣島まつり市民大パレードに2,000人余参加、コンテスト最優秀賞は石二中マーチング部
 - 2017年
 - 八商工がスターリングテクノラリー全国大会のスピードクラスで優勝、宙返りクラスで2位
 - 2016年
 - 竹富島で「種子取祭」の奉納芸能が始まる、音楽劇「ボーイズ・由布島の巻」が66年ぶりに復活
 - 2015年
 - 県教育委員会が主催の「私たちの文化財」図画コンクールで石二中の生盛愛彩さんが最優秀賞
 - 2014年
 - 県高校新人体育大会ボウリング競技の男子個人戦で八商工の佐久川尚君が優勝、全国大会へ
 - 2013年
 - マーチングインオキナワで平真小・石二中・八重高が金賞獲得、石二中と八重高が全国大会へ
 - 2012年
 - 県高文祭郷土芸能大会で郡内3校が優秀賞、八重高が全国大会へ
 - 2011年
 - 川島洋斗くんが全国メンバーに、サッカーU-14
 - 2010年
 - 全国障がい者スポーツ大会で砂川洋輝さんが銀・銅メダル
 - 2009年
 - 海上保安部が船舶航行援助に貢献で与那国町漁協に感謝状
 - 2008年
 - 県高校駅伝で八重高男子が準優勝、12年ぶりに九州大会へ
 - 2007年
 - 西表島船浮の第1回「船浮音祭り」に島外から多くの聴衆
 - 2006年
 - 第42回石垣島まつりが開幕。舞台発表や展示即売でにぎわう
 
          
