2866年06月29日(火)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 6月石垣市議会、竹富町役場石垣庁舎の駐車場不足について市が確保に協力する考えを示す
 - 2022年
 - 石垣市観光地経営戦略会議の初会合があり、島の観光ブランドや独自性の確立について協議
 - 2021年
 - 八重山食肉センターが株主総会を開催、過去最大2,175万円の損失計上、累積赤字1億円余
 - 2020年
 - 環境省沖縄自然環境事務所が石垣島米原海岸利用ルールを7月1日から本格運用すると発表
 - 2019年
 - 竹富町デンサ節大会、一般の部は島仲亜希さん、子どもの部は小池美寿々さんが最優秀賞
 - 2018年
 - 久宇良公民館が「星空公園」事業を計画、星空ツアーを行っている農地の農振除外を市に要請
 - 2017年
 - 川平ファームのパッションフルーツ製品が国際味覚審査機構の三つ星獲得、市長に受賞報告
 - 2016年
 - 真喜良小と石二中の児童生徒が台湾・蘇澳鎮で姉妹都市教育交流、温かい歓迎セレモニーも
 - 2015年
 - 「高校・中学校対抗自転車総合対策コンテスト」、大浜中が施錠率97%で中高校5校のトップ
 - 2014年
 - 石垣市民会館で2年ぶり6回目の「ウルトラマンショー」が開かれ、大勢の親子連れでにぎわう
 - 2013年
 - 市長杯中学生英語弁論大会で伊原間中学校の久松南さんが優勝
 - 2012年
 - 道路拡張工事で移転新築された新川駐在所が開所
 - 2011年
 - 石垣島地方気象台の宮里勝男次長が津波対策で講演会開催
 - 2010年
 - 全国蒲鉾品評会で金城かまぼこが最高賞の農林水産大臣賞
 - 2009年
 - 石垣やいま村で元村伝・志保夫妻が100年前の結婚式を再現
 - 2008年
 - 石垣島凧あげ交流会開催、全国各地の伝統凧が大空に舞う
 - 2007年
 - 八重山森林組合の創立30周年記念式典で功労者を表彰
 - 2006年
 - 石垣市交通安全指導員の制服を15年ぶりに刷新、黄色からブルーへ
 
          
