2866年06月16日(水)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 西表上原~鳩間の物資輸送用ドローンを23年夏~秋頃に運用開始予定、竹富町が見通し示す
 - 2022年
 - 竹富町議会一般質問、農協丸に代わる貨物輸送船の早期造船に向け取り組む方針を町が示す
 - 2021年
 - 石垣市出身の平良海馬投手(八商工~西武)が東京五輪決定、野球で県勢初、地元は祝福の嵐
 - 2020年
 - 本土~石垣島の直行便の毎日運航が再開、初日は117人が来島、空港内の売店も全店舗再開
 - 2019年
 - 八重山青年会議所開催の「親守詩~子から親への愛の詩~」表彰式、応募775点で16人を表彰
 - 2018年
 - 県中学校英語ストーリーテリングコンテスト八重山大会、最優秀賞に船浦中の狩俣幸奈さん
 - 2017年
 - 竹富町議会が土地取引に関する国土利用計画法違反を指摘された渡久山康秀議員に辞職勧告
 - 2016年
 - 香港エクスプレス航空が石垣~香港路線を開設し石垣空港に初就航、週2~3便で通年運航
 - 2015年
 - 台湾の中学生2人が石二中で交流、ホームステイしながら1週間授業を受け学校生活を送る
 - 2014年
 - JA八重山地区ライスセンターから「ひとめぼれ」の1期米135トン余が本島向けに初出荷される
 - 2013年
 - 八重山個展民謡コンクールで92人が晴れの栄冠、10月26日に発表会
 - 2012年
 - 17団体が熱唱、第10回宮良長包音楽祭
 - 2011年
 - 市立図書館がブックスタート事業、1歳半児に絵本無料配布
 - 2010年
 - 市観光協会と八重山ゴルフ協会が市にゴルフ場建設を要請
 - 2009年
 - 「児童・生徒の平和メッセージ展」で郡内から24人が入賞
 - 2008年
 - 「平和メッセージ」作文の部で張本美嶺さんが最優秀賞
 - 2007年
 - 与那国町で老朽化に伴う架替工事を行った「波多橋」が開通
 - 2006年
 - 中学夏季総体の柔道競技で二中Aが優勝
 
          
