2866年06月26日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 石垣市川平景観地区内リゾート開発計画の変更内容に実現性がないことが市議会で明らかに
 - 2022年
 - 全日本自転車競技選手権ロードレースで石垣市出身の新城幸也が日本一、新城雄大が準優勝
 - 2021年
 - 八重山漁協通常総会、石垣島屋良部半島の大崎海域でJTB沖縄が計画する浮桟橋事業を承認
 - 2020年
 - 石垣市観光交流協会が通常総会を開いて新会長に中山義隆石垣市長を選出、官民連携強化へ
 - 2019年
 - 市道真栄里南大浜線の冠水対策は2023年度着工の見通し、工期は8~10年で海域放流を検討
 - 2018年
 - 石垣海上保安部・石垣航空基地・教育旅行誘致委員会などが修学旅行の受け入れで協定締結
 - 2017年
 - 石垣市議会で陸上自衛隊配備計画の是非を問う住民投票条例案を否決、与党13人全員が反対
 - 2016年
 - 「石垣島凧あげ交流会」開催、長さ250メートルの連凧や巨大シャクシメーなどが大空を舞う
 - 2015年
 - 八重山漁協の通常総会が開かれ、1億円余の黒字計上で累積赤字を大幅に縮小との事業報告
 - 2014年
 - 市立図書館協議会委員が県立図書館八重山分館を視察、閉鎖から2年で収蔵資料に激しい劣化
 - 2013年
 - JAがパインやメロンなど夏果実フェアを実施、大勢の市民が訪れる
 - 2012年
 - 登野城の「あがろうざ節」を唄う集いで10組の歌い手が熱唱
 - 2011年
 - BEGINらが舟蔵公園でライブ、2万人が「うたの日」を祝う
 - 2010年
 - 竹富町が日本一早いジャガイモ生産販売でジャスコと協定
 - 2009年
 - 石垣市が書家の茅原南龍氏を市民栄誉章に決定したと発表
 - 2008年
 - 第15代県議会議長に石垣市区の高嶺善伸さんが選出される
 - 2007年
 - 与那国島祖納港に寄航していた米海軍掃海艇2隻が出港
 - 2006年
 - 20カ国170人の研究者が参加して銀河系国際会議が石垣市で始まる
 
          
