2866年06月18日(金)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 防衛省・自衛隊が「PAC3」を南ぬ浜町クルーズ船バース隣接地から人工ビーチ隣接地へと移動
 - 2022年
 - 大浜で3年ぶりにカジマヤーパレード、東長田幸一さん・前津芳さん・大益照子さんを祝う
 - 2021年
 - 石垣市の新型コロナワクチンの64歳以下への集団接種は7月9日開始、8月19日完了の計画
 - 2020年
 - 事務の効率化など目的の尖閣諸島の字名変更に識者が「急ぐ必要ない」と助言、議事録で判明
 - 2019年
 - 竹富町が町役場仮庁舎整備で沖縄銀行八重山支店新社屋に現庁舎2階の機能を移転する計画
 - 2018年
 - 竹富町役場石垣支所の候補地である石垣市有地が石垣市の港湾計画などを理由に取得困難に
 - 2017年
 - 石垣市は65歳以上の高齢化率が20.08%で5人に1人が高齢者、市相談協力員の総会で報告
 - 2016年
 - 県中学校英語ストーリーテリングコンテスト地区大会、伊原間中の鈴木媛香さんが最優秀賞
 - 2015年
 - 県が白保の通事浩大さんの米を農薬の量など一定の要件を満たした水稲「特別栽培米」に認証
 - 2014年
 - 石垣市IT事業支援センターに入居するコールセンターが撤退へ、入居からわずか1年3カ月
 - 2013年
 - 川原小学校が慰霊の日を前に「暁の塔」を清掃して恒例の慰霊集会
 - 2012年
 - 台風4号で空の便11便が欠航、731人に影響
 - 2011年
 - 内閣府が春の叙勲受賞者を発表、八重山関係6人が受章
 - 2010年
 - 八重農恒例の「八重農市」が行われ、食品販売に長蛇の列
 - 2009年
 - 平和を考える作文で石二中の田場千奈津さんが最優秀賞
 - 2008年
 - 白保中で待望のプールが完成、生徒らが初泳ぎを楽しむ
 - 2007年
 - ユッカヌヒー、各地でハーリーが行われ航海安全と豊漁を祈願
 - 2006年
 - 石垣市新川で800世帯が落雷により停電、与那国では歴代2番目の豪雨
 
          
