2866年05月21日(金)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 第15回石垣市長杯中学生英語スピーチコンテスト、仲松優香さん(石二中)が1位に選ばれる
 - 2022年
 - 全国高校生マイプロジェクトアワード2021で当銘由羅さん(八重高3年)がベスト共創賞受賞
 - 2021年
 - タウンマネージメント石垣が株主総会で解散議案を承認、収益を見込めず21年間の活動に幕
 - 2020年
 - 2カ月弱休校していた八重山3高校と特別支援学校が再開、3高校は当面の間分散登校体制
 - 2019年
 - 西武対ソフトバンク戦でスポーツ少年団白保轟が始球式、宮良花凛投手がファーストピッチ
 - 2018年
 - 市の景観形成審議会で風景計画変更案について意見聴取、委員から慎重審議求める声相次ぐ
 - 2017年
 - 琉球新報など主催の「母の日図画・作文コン」表彰式、宮良小の前花姫愛乃さんが作文で特賞
 - 2016年
 - 平久保半島サガリバナ群落地の西表石垣国立公園編入記念式典・シンポジウムが開催される
 - 2015年
 - 石垣市観光交流協会が通常総会開催、星空ガイドの育成やSUPのPR活動の取り組みを強化へ
 - 2014年
 - 県教育委員会が竹富町の単独採択を決定、2011年から続く教科書採択問題も収束に向う見通し
 - 2013年
 - 現敷地で複合施設を、市民ワークショップが市役所建設で意見とりまとめ
 - 2012年
 - 国内で25年ぶりの金環日食、八重山でも部分日食
 - 2011年
 - 真栄里公民館で仲山仲子さん個展、紅型染め着物など紹介
 - 2010年
 - 宮古・八重山市町村会がセリ中止に伴う支援など県に要請
 - 2009年
 - 石海保が海難救助の黒島伸幸さんと新里昌央さんに感謝状
 - 2008年
 - 八重山家畜保健所が鳥インフルエンザ対策で養鶏場を緊急消毒
 - 2007年
 - 西表で保護したカンムリワシを放鳥、マーカーで生態調査へ
 - 2006年
 - 県中学硬式野球大会で八重山ポニーズが準優勝し日本選手権大会出場へ
 
          
