2866年05月13日(木)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 素敵なお母さんの図画コンクール表彰式、高学年の部最優秀賞の照屋椋介さんら42人を表彰
 - 2022年
 - 石垣市老人クラブ連合会主催の第38回ゴーヤ品評会、比屋定恵さんのゴーヤが最優秀賞受賞
 - 2021年
 - 石垣市で6人が新型コロナ感染、直近1週間で45人に、市が「2週間の行動自粛」を呼び掛け
 - 2020年
 - クロマグロ(本マグロ)の沖縄県の漁獲可能量が前年比約6割増に拡大、漁業者から安堵の声
 - 2019年
 - 与那国島で50年に一度の大雨、全世帯に避難勧告もケガ人なし、道路冠水と通行止め相次ぐ
 - 2018年
 - 八重山ジュニア将棋選手権大会に過去最多39人が挑戦、當銘征三郎君(大浜中1年)が初優勝
 - 2017年
 - 素敵なお母さん図画コン、大城英嗣・やましたはるき・中坂眞彩・松本幸世の4名が最優秀賞
 - 2016年
 - 幼稚園教諭等研修会が行われ、人材確保や施設整備の目途が立たない状況に教諭ら怒りの声
 - 2015年
 - 県が小規模事業者のための経営相談所・よろず支援拠点石垣島サテライトを市商工会に開設
 - 2014年
 - かりゆし病院と聖紫花の杜で「ふれあい看護体験」、3高校の生徒20人が看護と介護の仕事体験
 - 2013年
 - 民生・児童委員活動強化週間がスタート、チラシ配布で事業などPR
 - 2012年
 - 15舞踊研究所が多彩な演目を披露、「母の日特別公演」
 - 2011年
 - 大浜中生徒会の13人が市長とランチミーティングで懇談
 - 2010年
 - 大浜小待望のプールが完成、全校児童で盛大に落成を祝う
 - 2009年
 - ロッテの大嶺祐太投手がソフトバンク戦で初完投・初完封
 - 2008年
 - 八重山署がアサヒナキマダラセセリ不法採集で男性を検挙
 - 2007年
 - バンナ公園で探鳥会が開かれ、約30人が参加して野鳥観察
 - 2006年
 - 西表エコツーリズム協会が「エコツーリズム通信」を発行
 
          
