9476年09月23日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 台風12号による土砂崩れや倒木で封鎖されている野底林道で復旧作業、26日にも封鎖解除へ
 - 2021年
 - JTB沖縄が石垣島大崎海域で計画する人工浮島に対し市民団体が公開質問状を提出したと発表
 - 2020年
 - 9月定例与那国町議会、候補地を白紙とした新庁舎建設を巡って町当局が進捗がないと説明
 - 2019年
 - 第83回八重山郡陸上競技大会が行われ、一般女子7連覇の平得が2年ぶり2度目の総合優勝
 - 2018年
 - 八重山郡畜産共進会に郡内から30頭出場、5部門で優秀1席が決定、入賞6頭が県審査出場
 - 2017年
 - 中学校英語弁論大会地区大会、最優秀賞に後呂友紀君、優秀賞に藤原倫さんと玉代勢元稀君
 - 2016年
 - 婦人の主張県大会で本比田里奈さんが県知事賞、少年の主張県大会で嶺井泰志君が優良賞
 - 2015年
 - 石垣市と蘇澳鎮の「姉妹都市締結20周年」記念式典、農林水産業・教育・観光など交流促進へ
 - 2014年
 - 崎枝が題材の第1回崎枝フォトコンテストに県内外から120点の応募、大賞は山田昌幸さん
 - 2013年
 - テニスの日で八重山テニス連盟がジュニア教室と一般の交流試合を開催、市民約100人が参加
 - 2012年
 - 県高文祭弁論部門で八重高1年の前大桝みこさんが優秀賞
 - 2011年
 - 16時間漂流の女性4人救助、吉原海岸
 - 2010年
 - 平田観光が2011年4月で貸切・観光バス事業から撤退方針
 - 2009年
 - バンナ公園でアカハラダカ探鳥会、2時間で約200羽を確認
 - 2008年
 - 吉原公民館の臨時総会が開かれ吉原小統廃合問題に反対決議
 - 2007年
 - とぅばらーま大会で23人が熱唱、東金嶺等さんが最優秀賞
 - 2006年
 - 高円宮杯中学英語弁論地区予選で朝吹俊丈くんが最優秀賞
 
          
