9476年09月16日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 台湾有事を想定して先島諸島に住民避難用シェルター整備を検討へ、政府関係者が明らかに
 - 2021年
 - 民間PCR検査で陽性判明の場合に八重山保健所への報告が最大1週間後、市が県に改善要請へ
 - 2020年
 - デリバリー代行サービス「石垣島ぐるデリ」がスタート、島内の飲食店17店と市民の食卓結ぶ
 - 2019年
 - 石垣市の2018年度市税徴収率が97.4%の過去最高を記録、滞納処分強化で未収金も大幅減少
 - 2018年
 - 新県立八重山病院の新築開院式、新病院は5階建、24診療科、病床数302床、総工費137億円
 - 2017年
 - 市文化協会郷土演劇部会が「松金(マツンガニ)物語」上演、スィマムニでの八重山史劇を堪能
 - 2016年
 - 石垣市議会が「石垣島への自衛隊配備を求める決議」を賛成多数で可決、部隊と場所明記せず
 - 2015年
 - 八商工2年の前島侑香さんが中国語資格HSK検定試験2級と中国語検定試験4級にダブル合格
 - 2014年
 - 波照間小中学校がニシハマビーチで水泳教室、潜水や服・靴を着けたままの「着衣泳」に挑戦
 - 2013年
 - 敬老の日で新百歳を迎えたお年寄りに頌状と記念品贈呈、新百歳は石垣市で13人竹富町で1人
 - 2012年
 - 中学校英語弁論大会八重山地区予選で白保中の浦内桜さんが最優秀賞
 - 2011年
 - 43年ぶり臨港地区変更、4haから39haに
 - 2010年
 - 少年補導員として活動する仲地伸さんに少年補導栄誉銀賞
 - 2009年
 - 大里公民館の新築工事起工式が行われ、関係者が安全祈願
 - 2008年
 - 落雷で石垣空港滑走路に穴が開き、一時閉鎖で19便が欠航
 - 2007年
 - 少年の主張八重山地区大会で護得久未来さんが最優秀賞
 - 2006年
 - 台風13号猛威。重軽傷57人、家屋全半壊68棟など各地で甚大な被害
 
          
