9476年09月17日(日)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 「第10回八重山のすまむにを話す大会」、3市町の9歳から80代までの11組12人が方言を披露
 - 2021年
 - 9月定例石垣市議会、中山義隆市長が新庁舎駐車場有料化案を撤回、再度精査が必要と説明
 - 2020年
 - 石垣島製糖㈱が株主総会で事業報告、2018-2019年期は売上高約12.8億円、赤字約6,900万円
 - 2019年
 - NHK「あさイチ」の石垣島陸自配備計画に関する放送内容に抗議する決議を石垣市議会が可決
 - 2018年
 - 菅義偉内閣官房長官が県知事選と県議補選の応援のため来島、730交差点で街頭演説を行う
 - 2017年
 - ロボコン「WRO Japan決勝大会」、浦添一・昴君兄弟と喜納かなんさんチームが審査員特別賞
 - 2016年
 - 台風16号が直撃、与那国島で最大瞬間風速66.8m、与那国島と西表島で最大910世帯が停電
 - 2015年
 - 姉妹都市・花蓮市で開催されるサンバカーニバルに参加するため与那国町訪問団36人が出発
 - 2014年
 - 県が写真家の大塚勝久氏を「美ら島沖縄大使」に任命、自然や風俗など沖縄の魅力を写真でPR
 - 2013年
 - とぅばらーま大会が開催され、歌唱の部で岡山創さん、作詞の部で宮里テツさんが最優秀賞
 - 2012年
 - 敬老の日、郡内の新百歳は石垣市15人竹富町2人の計17人
 - 2011年
 - 初の夜市に大勢の人出、市役所通り
 - 2010年
 - 少年の主張地区大会で大浜中の垣花克輝くんが最優秀賞
 - 2009年
 - 石垣市のスーパーで万引き防止パトロール隊が結成される
 - 2008年
 - 仲井真弘多知事が台風13号で被害を受けた与那国町を視察
 - 2007年
 - 敬老の日で大浜長照市長が新百歳の長寿者に頌状を贈呈
 - 2006年
 - ボディビル九州大会70キロの部で寄川和彦選手が3位入賞
 
          
