9476年09月21日(木)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 八重山建設産業団体連合会と石垣市の意見交換会があり、建産連が25項目の質疑要望を行う
 - 2021年
 - 9月与那国町議会開会、糸数健一町長が所信表明で経済再生へ決意、副町長に譜久嶺弘幸氏
 - 2020年
 - 敬老の日、川満誠一副市長が新百歳を迎えた山城カマドさん宅を訪れ祝い状と頌状など贈呈
 - 2019年
 - 「第35回八重山地区児童・生徒科学作品展」表彰式で17個人5団体表彰、9点を県審査に出品
 - 2018年
 - 石垣市区(欠員1)の県議補選が告示され、金城利憲・﨑枝純夫・大浜一郎の3氏が立候補
 - 2017年
 - 県警が石垣市議ら4人を逮捕、ゴルフ場建設をめぐり市長を脅迫したとして職務強要の疑い
 - 2016年
 - 県から「しまくとぅば」普及功労者として表彰された岡山稔さんが中山義隆市長に受賞を報告
 - 2015年
 - 「敬老の日」、石垣市では15人が新100歳を迎え、中山市長が訪問して祝い状や記念品を贈る
 - 2014年
 - アジアマスターズ陸上競技選手権大会で米盛博文さんが砲丸投げで優勝、円盤投げも8位に
 - 2013年
 - 南ぬ島石垣空港で空の日・空の旬間イベント、パイロットの講話や空港施設見学など行われる
 - 2012年
 - 与那国町と台湾・花蓮市が姉妹都市締結30周年で記念式典
 - 2011年
 - 国際平和の日で世界平和の鐘の鐘打式
 - 2010年
 - 仲井真弘多県知事が台風11号被害視察のため日帰りで来島
 - 2009年
 - 敬老の日で新100歳は石垣市10人、竹富町と与那国町が各1人
 - 2008年
 - 県高校新人陸上5000メートルで八重高の長尾蓮くんが優勝
 - 2007年
 - 宮平康弘さんの沖縄県観光功労賞受賞祝賀会が開かれる
 - 2006年
 - RACが石垣~波照間線廃止の検討で大盛町長は県に路線存続を要請
 
          
