久部良小学校は日本最西端の小学校です。校庭からは台湾が見えることもあります。 全校児童29名、ハーリーをはじめ海を中心とした様々な行事を体験しながら、学業に勤しみ、心と体を鍛え、たくましく、やさしく成長していきます。 ...
~日本一、安全で安心な八重山を目指して、ちゅらさん運動推進中!!~ ちゅらさん運動とは、県民が壮ぐるみで取り組む防犯のための運動です。 「できるときにできることを」八重山地区の皆様のご協力を宜しくお願いします。
北緯24度20分6秒、東経124度14分48秒、市街地より約10キロに位置する本校の校舎からは、太平洋と県内一を誇る於茂登岳が一望できます。 県内外活躍しているミュージシャンの新良幸人や大島保克だけでなく、最近は ...
1953年(昭和28)3月、沖縄本島北部大宜味村大保の人たちを中心に20戸116人が桃里地区に入植。先に自由移民で入植していた宮古の人たちを加えて、大里(大宜味の「大」と桃里の「里」から名付けた)部落となった。 20 ...
今年度で小学校は創立124周年、中学校は68周年を迎える歴史ある学校である。本校は一島一校の小・中併置校であり少人数であるが、児童生徒は明朗で快活、勤労精神に富んでいる。 伝統文化を尊重する態度も高く、芸能舞踊、各集 ...
1895年(明治28年)6月1日大川尋常小学校古見分校と創立され、平成27年度で120周年を迎えた長い歴史と伝統のある学校です。 暖かい地域に支えられながら、子ども達はのびのびと活動しています。 特色ある活動として、 ...
本校は、石垣島のほぼ中央に位置し、県下最高峰の於茂登岳を背に、東に太平洋の大海原を南西には緑豊かな沃野を望み、自然に囲まれた小学校として、その自然を生かした教育づくりが行われている。校区は、1957年(昭和32年) ...
≪皆様へ≫ 八重山厚生園は、地域に根ざし、地域のために、地域と共に、地域に愛される施設を目指して日々奮闘しています。 戦後の翌年八重山救護院として発足してから、長い歴史のなかで制度の変更や復帰に伴い場所や名称を変 ...