お店は市内に2 店舗。 姉妹店の石敢當店とともに新鮮な近海もののマグロのほか、いろんな魚介を存分に味わうことができる島の人気店。 本店のおすすめは「ひとし名物 刺身の盛合わせ」!! 店内はいつもお客さんでいっぱいなの ...
お店は市内に2 店舗。 本店とともに新鮮な近海もののマグロのほか、いろんな魚介を存分に味わうことができる島の人気店。 石敢當店のおすすめは「まぐろ寿司セット」!! 店内はいつもお客さんでいっぱいなので必ず予約をしよう ...
石垣島の老舗居酒屋。地元客に愛される温かさのある店内で、島のおばぁが作る家庭料理が楽しめる。 ランチは八重山そばセットや日替わり定食、石垣牛のハンバーグ定食などが人気。 夜は一品料理を中心に、八重山漁協仕入の新鮮魚な ...
てっぺんグループ4番目に誕生した有頂天(旧No.4)は、今までの店舗とはコンセプトが異なり石垣島のリゾート気分を味わっていただく為のものとなっています。 料理も他店と違います。 てっぺんグループ名物石垣牛のメニューも ...
390円メニューが18品、特上石垣牛炙り握りが1貫250円とリーズナブルに楽しめるお店。 特に特上石垣牛炙り握りは「石垣島に来たら一度は食べていただきたい!」との思いから利益なしでご提供。 石垣牛はJAおきなわ認定の ...
海鮮館どてっぺんは海鮮料理に特化したお店です。 日本の様々な地域から食材を取り寄せ、石垣島に魚介類の彩りをご提供致します。 基本的には季節の一番美味しく食べることが出来る魚をご提供しており、4月下旬~6月中旬頃が季節 ...
390円メニューが18品、特上石垣牛炙り握りが1貫250円とリーズナブルに楽しめるお店。 特に特上石垣牛炙り握りは「石垣島に来たら一度は食べていただきたい!」との思いから利益なしでご提供。 石垣牛はJAおきなわ認定の ...
店主の父親が麺を手打ち、娘がジェラ―トを手作りしている店!! 麺はコシがあり、ピパーチ(島胡椒)、ヨモギ、島唐辛子を練り込んだ変わり種もあり! 八重山の食材を使用したジェラ―トは種類も豊富(黒にんじん、アセロラ、ゴー ...
Yoga Retreat Village, kSaNa内に併設されたベジタリアンカフェ。目の前に広がる豊かな自然の中で、旬の島野菜やハーブをたっぷり用いた心と体に優しい食事を召し上がれ。 ランチは、ぬちぐさプレート8 ...
日替わり弁当が人気のお弁当屋さん ボリュームのある500円弁当と女性向け黒紫米使用の400円弁当は嬉しいスープ付です。 日替わりお弁当に加え、冠婚葬祭のオードブルや折詰も承ります。 生年祝、十六日祭、盆、正月、各種行 ...
八重山そば、定食、郷土料理などがあります。ランチから夜の居酒屋まで営業しており店内はアットホームな感じで常連の多い飲食店です。テーブル、座敷、カウンターがそれぞれあり、お店の裏には駐車場も完備されています。
2017年11月に創業20年を迎え、地元に愛され続ける食事処。 料理の品は絶品で一度食べるとまた食べたくなる♪ こどもが食べれる料理もあり家族連れも多い。 団体席も用意できるため模合や会社の飲み会などにもどうぞ(^^ ...
海人直送の新鮮な魚介が自慢!島素材にこだわったお料理と泡盛! お昼は「石垣島マリンタイム」(TEL:0980-88-1172)のツアーに参加!!夜は自分で釣った魚を食べよう! ランチ限定!!本場スタッフがつくる“石垣 ...
ご当地グルメ第一次推奨店!コシのある細麺は、無添加、無着色の健康志向。自家製麺だから他所では食せない。伝統風味の島豚スープとのコンビネーションが好評だ。そばスープ、具、じゅーしーもすべて天然調味料で調理。那覇支店、の ...
18番街に残る、家庭的な小料理屋さん「焼酎天国・小料理 梅里(ばいり)」。 2004年にオープンし、地元・観光客に親しまれ続けている。 陽気な女将がつくる、島産・県産・国産と素材にこだわった料理が特徴。 特に人気があ ...
静かな白保集落の中にオープンしたカフェ。 自家製のハーブティーやかき氷、コーヒーなどがいただけます。 そのほか、島豆腐のおからケーキや、自家製シロップを使ったハイビスカスサイダーなどがおすすめ。 ★石垣島随一のMIM ...
家族で営むめし屋。ランチは11時~17時まで。 遅い昼食でもお腹いっぱい食べられます。定食には、 自家製ジーマミ豆腐と日替わり小鉢2品がつきます。 夜は居酒屋。ネタが並び、刺身や寿司もあります。おススメは軟骨ソーキの ...
自家製麺や自家製のピパーズ等、こだわり尽くした八重山そばが食べられる『島そば一番地』。 保存料・着色料不使用の自家製麺と化学調味料を一切使用せず香川県から仕入れた天然調味料のみで味付けされた島豚天然スープはお子さんか ...
ほっともっとが、考えていること。おいしさと健やかさ。その2つがしっかりと両立できるよう、商品づくりに取り組んでいます。お弁当という毎日の食事が、あなたの健康をつくる食事であるよう考えています。
「島の魚」と「豚肉料理」を中心に、この島の料理が堪能できる地元の人も観光客も入りやすい店。
東京都新宿区に構えるクラフトビールバー「MONGOLIAN DRUNK」が石垣島にオープン。 各地のクラフトビールを楽しむことができインスタ映えも間違いなし。 ビールが少し苦手な方にでも店員が親切丁寧にアドバイスして ...
島せんだんの材のカウンター6席、テーブル4席の、のんびりした空間で国産、外国産ラム酒、シングルモルト、バーボン、カクテルなどをお楽しみいただけます。
石垣市大川の南嶋民俗資料館に併設されたカフェがオープン。 好きなジャズを聞きながらコーヒーやお酒を飲んでくつろげます。 お店を営むのは資料館の館長であり、ジャズマスターの崎原毅さん。 今では珍しい琉球古陶器や沖縄郷土 ...
石垣島では昔から馴染み深いマリヤ乳業。自家牧場の新鮮な牛乳で作った、コクのあるシェイクとソフトクリーム。シェイク・プレーン味にはトッピングソースが無料で選べます。純石垣島産の味をどうぞ! パック牛乳や乳酸飲料「マリー ...
昔から島で食べられてきた郷土料理をいただける。八重山でしか食べないといわれる山菜のオオタニワタリや、島ならではの食材を味わえる。
地元の素材を利用した本格的な味の中華料理を取り揃えております。 カウンター席もございますのでおひとりでも気兼ねなくご利用ください。
減農薬完全自家栽培で育まれたパインは「鮮度!・甘さ!・美味しさ!」と評判。 野菜ソムリエ称賛の栗より甘いカボチャ「栗五郎」は12月から収穫。 おみやげや贈り物に最適。ユニークなオーナーのアイディア、パイン・ カボチャ ...
クリームソーダがイチオシの可愛いカフェ。全テラス席の飲食スペースなので、ツアー後の濡れたままやペット同伴でもOK!夜の営業はお酒の種類も豊富です。冬季はおでんのテイクアウトが人気。●ゲストハウス 新規オープン!
創業36年になる石垣島の老舗店。沖縄の古民家風の建物で、地元のお客様で賑わうアットホームな店内です。ランチメニューも八重山そばセットや日替わり定食が人気です!