1791年08月14日(日)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣市役所で「第48回青空リサイクル市」開催、58組が出店し自宅に眠る衣類や雑貨など販売
 - 2021年
 - 石垣市で東京パラリンピックに向けて聖火の種火をつける採火式、日本最南端から希望の火
 - 2020年
 - 八重農フードプロデュース科で「ソーセージ製造講習会」、民間業者が3年生に加工法を指導
 - 2019年
 - 旧盆中日の風物詩「夏の観光闘牛」開催、1トン近い巨体を激しくぶつけあう熱戦に会場熱狂
 - 2018年
 - 石垣市のカウアイ郡中学生派遣事業、髙橋満月さん・藤原倫さん・山内琉大君が出発報告会
 - 2017年
 - 市の姉妹都市中学生派遣事業出発報告会、鈴木媛香・照屋知生・大道妃夏の3名がハワイへ
 - 2016年
 - 八重山将棋まつり、小学生名人戦で大江みちる君が3連覇、初の女流名人に山田和歌奈さん
 - 2015年
 - 中学生派遣事業の出発式、中川美帆・仲吉彩翔・高橋萌空さんの3人がハワイカウアイ郡へ
 - 2014年
 - 農業用水を供給する平喜名揚水機場が落雷で故障、送水停止で約500ヘクタールの農地に影響
 - 2013年
 - 中学硬式野球世界大会で沖縄選抜が優勝、八重山ポニーズの仲嵩勇雅・前粟蔵知弘選手が貢献
 - 2012年
 - FMいしがきサンサンラジオに交通安全アドバイザーを委嘱
 - 2011年
 - 無縁仏を供養、石垣市在の華僑ら
 - 2010年
 - 与那国島久部良にカツオ節工場が完成、本格稼動が始まる
 - 2009年
 - 白保豊年祭で奉納行列「稲の一生」に観客から笑いや拍手
 - 2008年
 - 波照間島最大の行事・ムシャーマが島を挙げて盛大に行われる
 - 2007年
 - 「沖縄のトンボ図鑑」発刊で著者代表の渡辺賢一さん会見
 - 2006年
 - 児童・生徒の平和メッセージ展で喜舎場愛月さんが2年連続最優秀賞
 
          
