2027年12月27日(月)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 2014年から準夜間休日診療を行ってきた上原内科医院が閉院、救急診療の負担増を懸念の声
 - 2021年
 - 「ダイキンオーキッドレディスゴルフ」大会ポスター募集で海星小の玉城星奈さんが最優秀賞
 - 2020年
 - 桃林寺で年末の大掃除「すす払い」、同寺の檀徒でつくる「花園会」が境内や本堂を拭き清める
 - 2019年
 - 「第42回全日本中学生水の作文コンクール」県知事表彰式、黒島中1年の島仲美來さんが入選
 - 2018年
 - 音楽活動に励む高校生を応援しようと「高校生やいま音楽祭」初開催、多彩な歌と演奏を披露
 - 2017年
 - 石垣市長選で保守系現職の中山義隆氏が出馬表明、陸自配備について「理解できる」との考え
 - 2016年
 - 市長の自衛隊配備受け入れ表明から一夜明け、推進派と反対派が市役所前で歓迎と抗議の声
 - 2015年
 - 石二中吹奏楽・マーチングバンド部の第34回定期演奏会、華麗な演奏を披露して聴衆を魅了
 - 2014年
 - 友好都市・岩手県北上市の中学生と3泊4日の交流体験学習を行った市内中学生20人が帰島
 - 2013年
 - 郡内の窯元17工房が作品を展示即売する「やきもの祭り」開幕、初日は約600人が会場を訪れる
 - 2012年
 - 石垣市が2つの「平和都市宣言」の碑を建立、核廃絶を誓う
 - 2011年
 - リュウキュウツチトリモチ、平久保で大群落
 - 2010年
 - 市社会福祉協議会が歳末助け合いで198世帯に5千円を配分
 - 2009年
 - 琉球大学八重山芸能研究会が発表会で黒島合宿の成果披露
 - 2008年
 - 琉球大学八重山芸能研究会が発表会、与那国の踊りを披露
 - 2007年
 - エアードルフィン社の運航で石垣波照間航空路線が再開へ
 - 2006年
 - 桃林寺で恒例の「すす払い」と奉納もちつきが行われる
 
          
