2027年12月18日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 登野城字会の守護神・ミルクと獅子がアラスクヤから登野城公民館の新奉納殿に移設される
 - 2021年
 - 登小器楽クラブの2チームが沖縄県アンサンブルコンテスト小学生の部で金賞と銅賞に輝く
 - 2020年
 - 新石垣島製糖工場推進協議会が玉城デニー知事に同工場改修事業費の公的助成拡充など要請
 - 2019年
 - 与那国町新庁舎移転建築について外間守吉町長が「場所も含めて白紙に戻す」との考えを示す
 - 2018年
 - 辺野古の賛否を問う県民投票、中山市長は「無駄な県費を使うくらいなら必要ない」との見解
 - 2017年
 - 八重山署管内の2016年路上寝込件数が790件(同署まとめ)、人口千人当たり件数は県内最悪
 - 2016年
 - 全国中学校駅伝大会が行われ、沖縄県代表の石二中男子は41位と健闘、八重山勢で過去最高
 - 2015年
 - 与那国町役場が祖納地区の現地から高台に移転新築へ、庁舎建設検討委員会が方向性を確認
 - 2014年
 - 石垣市立図書館4階部分に文化資産収蔵庫が完成、書庫計26台を設置し約7万冊が収蔵可能
 - 2013年
 - 全国小学生作文コンクールで警察庁長官賞を受賞した平田育君が八重山署で受賞作文を朗読
 - 2012年
 - 石垣市が特産品通販サイト「FB良品ISHIGAKI」をオープン
 - 2011年
 - 八重山戦争マラリアを語り継ぐ会が紙芝居公演
 - 2010年
 - マーチングバンド・バトントワリング全国大会で八重高と二中が金賞
 - 2009年
 - ホテル日航八重山が若夏会にクリスマスケーキプレゼント
 - 2008年
 - 大浜出身の豊見山ら6力士が名蔵アンパルでヒルギを植樹
 - 2007年
 - 波照間島に観光業者で組織する「ベスマ観光協会」が発足
 - 2006年
 - 県高校席上揮毫大会で八重高2年黒島さくらさんが県高書研顧問賞を受賞
 
          
