1791年06月04日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 第20回身近な水環境の全国一斉調査、石垣島でも市民11人が計16地点の河川域の水質を調査
 - 2022年
 - 八重山ライオンズクラブ結成60周年記念式典と祝賀会を開催、節目を祝い更なる発展を祈念
 - 2021年
 - 千葉ロッテの大嶺祐太投手が手術とリハビリを乗り越え4年(1,457日)ぶりに白星を挙げる
 - 2020年
 - 八重山職業安定所が4月の雇用の動きを発表、新規求人数は前年同月比39.7%減の258人に
 - 2019年
 - 県立八重山病院がガンの放射線治療外来を初めて開設、毎月第1火曜の午後に専門医が診察
 - 2018年
 - 八重山ビジターズビューローが大阪で「八重山観光感謝の集い」、新たな観光資源の魅力紹介
 - 2017年
 - 八商工が県高校商業実務競技大会の簿記とワープロ速度の団体で準優勝、全国大会出場決定
 - 2016年
 - 歯と口の健康週間「家族でよい歯コンクール」、上地こころさんと祖父の上地永美さんが受賞
 - 2015年
 - 「認知症SOSネットワーク」発足、認知症の人が行方不明の際に警察やコンビニと連携して捜索
 - 2014年
 - 石垣市石垣で徳山静子さんのカジマヤーパレード、家族や地域住民ら総勢200人が盛大に祝福
 - 2013年
 - 元市職員の仲本英克さんが軽トラで日本縦断、日本最北端の稚内市出発
 - 2012年
 - 伊原間海岸で男性が10時間漂流、離岸流抜け自力で岸へ
 - 2011年
 - 小浜島ばぁちゃん合唱団が東京でつちだきくおさんのコンサートに出演
 - 2010年
 - 情報処理技術者試験ITパスポートに八商工から5人が合格
 - 2009年
 - 竹富町と石垣港湾事務所が波照間で生活保全航路の説明会
 - 2008年
 - 県高校陸上競技の女子走り高跳びで嘉弥真玲奈選手が優勝
 - 2007年
 - 黒島で竹富町婦人大会が開かれ、各島の代表130人が交流
 - 2006年
 - 歯の衛生週間スタート、八重山はむし歯保有率が全国平均を大きく上回る
 
          
