ドキュメンタリー映画「生生流転」7月22日(木)19:00~無料配信スタート!!
2021年夏、ユネスコの世界自然遺産に登録される西表島。
その豊かな自然と文化を明日に継承していくために私たちひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト『Us 4 IRIOMOTE( アス・フォー・イリオモテ』と、アウトドア・フットウェアブランド『 KEEN( キーン 』は、 2021年7月22日木・祝 に、仲程長治(なかほど・ちょうじ)監督によるドキュメンタリー映画『生生流転』を、KEEN公式YouTubeチャンネルにて初公開、無料で配信いたします。
『マジックサーカス”SMILE”』講演のお知らせ
今年9月に石垣市民会館にて『マジックサーカス”SMILE”』の公演を予定しています。
今回はマジシャンに加え、アートパフォーマー、音楽家、ジャグラーと世界で活躍するアーティストが加わり、サーカススタイルのショーとなります。
【7月22日海の日イベント】オカガニ幼生放出観察会のお知らせ
オカガニの幼生放出観察会を開催します。オカガニは大きさ5~15㎝位で、普段は森の中で暮らしています。
オカガニがおなかに卵から幼生に成長したこども抱えて海に放すために、この時季海岸に現われます。
【第7回琉大未来共創フォーラム】 @オンラインZoom開催
<第7回 琉大未来共創フォーラム>を下記のとおり開催いたします。 このフォーラムは、琉球大学のビジョン「地域とともに豊かな未来社会をデザインする大学」の実現に向け、地域社会とのコミュニケーションの場として位置づけてお ...
サイエンス・リーダー育成講座2nd中学生プロジェクト離島(石垣)拠点参加者追加募集!
令和3年度子供科学技術人材育成事業
サイエンス・リーダー育成講座2nd(中学生プロジェクト)離島(石垣)拠点参加者追加募集!
英単語 1 WEEK CHALLENGE in 石垣島 〜1週間で500単語を覚えよう!〜 @石垣市民会館ホール
⾃学⾃習で、⼀冊を完璧に。をモットーにする⼤学受験予備校「武⽥塾石垣校」が、この夏、石垣島の⾼校⽣の成績 UP を応援すべく、
英単語勉強法を⾝につける無料イベント「英単語 1 WEEK CHALLENGE」を開催します!
【島のもの屋だより】来年はお祭りあるかな~
みなさまこんにちは! 島のもの屋のかーなーです。 やった~!祝日だ~!と喜んでいた先月のわたし。 あぶないあぶない祝日の変更忘れていました(笑) さてさて気を取り直して、2014年の今日は 「星野夏祭り」がなんと10 ...
「離島航路の運航時刻」についてお知らせ
離島定期航路を運行している八重山観光フェリー㈱ と ㈲安栄観光では、7月12日~8月22日までの期間、時間を変更して運航いたします。
詳細は各社ホームページにてご確認下さい。
【熱中症予防と対処法について】
石垣市消防本部からのお知らせです。
熱中症は梅雨明け前後の湿度が高く、蒸し暑い日に増加する傾向があります。発症に気づくのが遅れ、救急搬送されるケースが増えていますのでご注意下さい。
頭痛、めまい、吐き気(嘔吐)は熱中症の初期症状です
作業や運動を中止して、通気の良い場所で体温を下げるなどの処置が必要になります。制汗シートや冷却剤、水で積極的に体を拭き、水分補給を行いましょう。
石垣市クリーンセンターへのごみ持込み自粛のお願い
7月1日から9月30日の間、石垣市クリーンセンターにおいて、可燃ごみとプラスチックごみ等の連続運転混合燃焼試験を行ないます。
そのため7月1日から9月30日の間の午前中のごみ持込みの自粛をお願いいたします。
エアコン快適洗浄 ~期間延長~ お問合せ殺到の為期間延長致します!
暑くなる時期、ステイホームでエアコンの汚れが増えています。(当方調べ約1.5倍)
少しでも快適にすごしていただきたく今回も「エアコンクリーニングキャンペーン」を行っております。まずはお気軽にお問合せ下さい。
安栄観光より離島定期航路減便期間延長のお知らせ
離島航路を運航している安栄観光では、沖縄県「緊急事態宣言」の延長及び新型コロナウイルス感染拡大防止の為、高速船の減便・一部運航時間変更を2021年7月11日まで延長いたします。
石垣市立図書館より臨時休館中の貸出延長のお知らせ
沖縄県の「緊急事態宣言」が延長されたことを受けまして、石垣市立図書館は7月11日(日)まで臨時休館となります。
館内には入れませんが、引き続き、図書館玄関口にて予約本のみの特別の特別貸し出しを行います。
八重山観光フェリー㈱より離島定期航路減便期間延長のお知らせ
離島間で高速船を運航する八重山観光フェリー㈱では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の伴う沖縄県の緊急事態宣言に伴い減便し運航しておりましたが、緊急事態宣言の延長に伴い弊社高速船定期便についても減便を延長し運航する事といたしました。ご利用のお客様にはご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
オンライン石垣島フェア~応援型購入サービスMakuakeへの出展~について
国内有数のクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」で、オンライン石垣島フェアを開催します。開催の内容、仕組み等をご紹介する出展説明セミナーを行いますので、是非、ご参加ください。
石垣島特産 活車エビ販売のお知らせ
石垣市水産課からのお知らせです。
緊急事態宣言下において、飲食店等の休業や航空便の減便により石垣島特産の活車エビの販売が滞っているため、現在、地元還元価格で販売を受け付けています。
先日販売しました『おさしみクーポン券』が利用できますので、是非この機会にご賞味ください。
青少年講座 親子防災キャンプ募集のお知らせ
石垣市教育委員会では、今年度青少年講座として「親子防災キャンプ」を実施します。専門家の指導のもと、親子で学習し体験するキャンプです。
親子防災キャンプでの体験が、自分の命・家族の命を守ることにきっと繋がるはずです。参加のお申込みをお待ちしています。
令和3年沖縄慰霊の日追悼式の縮小開催及び自由焼香&自由鐘打について
石垣市では、毎年6月23日の慰霊の日に、先の大戦で犠牲になられた御霊のご冥福と世界恒久平和を祈念するため、「八重山戦争マラリア犠牲者追悼式」及び「石垣市全戦没者追悼式並びに平和祈念式」を執り行っております。
しかし、現在国内外において新型コロナウイルス感染症が拡大している状況をふまえ、今年もやむを得ず案内者のみで規模を縮小して執り行うこととなりました。一般の方の参列は出来ませんが、自由焼香といたしますので、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
第3回八重山オンライン将棋大会申込受付中!
将棋ファンの皆様こんにちは。さて、今月行われる将棋イベントのご案内です。
将棋ウォーズ10分切れ負けによる、オンライン(ネット)将棋大会です!申し込み締め切りは6/20日です!(定員に達し次第締め切りとなります。)
7月4日限定 ちょい乗りヨット体験のご案内
コロナ禍の八重山島民への自然体験会として、子供たち向けのヨット試乗会を7月4日に開催します。
内容は、ロープワーク、ライフジャケット着用法、セーリング体験、シュノーケルなどです。