~山田書店イベント第3弾~『西表島オーパ コミュニティ・リゾートという未来』李有師先生講演&サイン会開催のお知らせ
『西表島オーパ コミュニティ・リゾートという未来』を出版されました李有師さんの講演&サイン会が7月8日(土)タウンパルやまだにて行われます。 参加無料ですので、ぜひふるってご参加下さい♪ 日時 7月8日(土)13 ...
★ヨガリトリートヴィレッジクシャナにて開催★ ヨガニードラ指導者養成コース「人を癒すヨガを身につける」参加者募集!
ヨガクラスの中に必要不可欠なことのひとつが、 「人を癒すこと」。 現代社会が求めていることでもあります。 慢性的な疲れ、蓄積された負荷。 今回の指導者コースでは、 それらを癒すこと、 心身の奥深くから、弛緩を促せるような、 癒す力を身に付けるヨガ指導法やヨガニードラを学んでいきます。
【予約受付中】子ども・若者個別相談会
0~39歳の社会生活を営む上で困難を有する方々を支援する相談会です。
専門員(臨床心理士)が、日々悩み苦しんでいる当事者(ご本人)やそのご家族・関係者の方々の相談にのります。
比嘉不動産宅建塾 八重山校 【令和5年4月生徒募集!無料説明会開催のお知らせ】
今年で12年目を迎える比嘉不動産宅建塾八重山校では、週1回の通学+WEB学習の合わせ技で、大人気国家資格・宅地建物取引士(宅建)の合格を目指します! 合格者には受講料【全額返金】のお祝い特典あり! ♡令和4年 ...
【参加者募集!】石垣市後援 労働関係法令セミナー&個別相談会(求職活動実績対象 )男女とも活躍できる働き方を知ろう! 知っておきたい労働知識
働くときに必要な知識やルールを、事例を交え『 社会保険労務士 』 がお話します。
妊娠・出産等を理由とするハラスメント、両立支援制度等のルールを知ることで、仕事と生活を両立しやすくなります。
※個別労働相談会(予約者のみ)実施。
【参加者募集!】第30回女性のキャリアアップセミナー (求職活動実績対象 )将来について考えるヒントを見つけよう♪ ~人生と仕事とお金の話~
人生100年時代、自分が思い描く将来のためにどのように働いていくのか?
必要な備えは何か?キャリアプランやライフプランについて学び、将来を考えるうえで切っても切れない年金についても分かりやすくお伝えします。
将来に賢く備えるためのヒントを一緒に見つけませんか?
令和4年度「親子防災デイキャンプ」参加家族の募集
石垣市教育委員会いきいき学び課では、身近な物の有効な活用法や知識を広げ、災害時等の危機が迫った際に家族で「命を守る活動」がとれるよう、「親子防災デイキャンプ」を実施します。火起こしや野外炊飯、ロープワークやもしものと ...
子ども『忍者ナイン体育教室』『リズムジャンプ教室』開催のお知らせ
石垣市スポーツ交流課からのお知らせです。 (一社)石垣市体育協会・石垣市主催の『キッズ体育教室』を11月5日(土)から全7回にわたって、幼児(5-6歳)~小学2年生を対象に開催します。 今年は、全国的に大人気の「リ ...
西表島を舞台にした映画「生生流転 特別編」&「バーミィトーリ」が京都国際映画祭で上映されます!!
西表島を舞台にした映画「生生流転 特別編」&「バーミィトーリ」が京都国際映画祭で上映されます!!
【10月3日まで受付中!】第28回 日本最西端与那国島一周マラソン大会
本大会は、温暖な気候と美しい自然景観を生かし「日本最西端国境の町を走ろう」をキャッチフレーズに、生涯スポーツ活動の喜びを多くのランナーと分かち合いながら、出会いと心の絆を深め、健康増進を図るとともに地域の活性化に寄与するものとしています。
【読書週間企画「もっと!のぞいてみよう みんなの本棚」】 ~2022・第76回「読書週間」『この一冊に、ありがとう』~
10月27日から11月9日(文化の日を中心にした2週間)は読書週間です。公益社団法人読書推進協議会が主催し、読書を推進する期間となっています。今年の標語は「この一冊に、ありがとう」です。
石垣市立図書館では、毎年読書週間の期間中に、読書推進を目的とする企画を行っています。今年度は、去年ご好評いただいた企画展の第二段、『もっと!のぞいてみよう みんなの本棚』を実施いたします。利用者のみなさまに好きなテーマでおすすめの本を選んでもらい、「○○な本棚」とタイトルをつけて紹介していただきます。ご紹介いただいた本は、小さなひとつの本棚にして展示いたします。あなただけのオリジナルで個性的な本棚を、ぜひ!ご紹介ください。
令和4年度石垣市家庭教育支援事業「親子空手体験教室」参加者募集!
極真空手体験を通して、集中力・礼儀の大切さを学び、親子の絆を深めるとともにコミュニケーションのきっかけ作りを図ることを目的に開催します。
台風11号接近に伴う 石垣空港国内線旅客ターミナルビル終日閉館について
2022 年 9 月 3 日(土)は、新石垣空港を発着する全ての便の欠航が確定したため、国内線旅客ターミナルビルは終日閉館いたします。
【9月1日から予約受付開始】マンモグラフィーサンデー @かりゆし病院健診センター
マンモグラフィサンデーとは、平日に時間がない方のため10月の第3日曜日に全国の医療機関で乳がん検診を実施するという取り組みです。
『第58回石垣島まつり2022』および『沖縄からうた開き!うたの日コンサート2022 in 石垣島』 同時開催決定!
市制施行75周年、本土復帰50年、そして本市の元気を島内外にPRする象徴的催事になるよう3年ぶりに石垣島まつりを通常開催を計画します。また、BEGINのうたの日コンサートと同時開催で実施します。
潮平正道が描いた「絵が語る八重山の戦争」原画展開催中! @青猫書房(東京)
話だけでは伝わらないと思い、絵を描くことにしました。
自分の体験や知人の証言を基に描いた絵です。
戦争の本当の苦しさ悲しさを知る人が誰もいなくなり、ふたたび愚かな戦争を始めたりすることがないように。