2021年05月28日(金)
       
     
     旧4/17
            
大潮
          - 丙子
 - 満 07:44 21:27
 - 友引
 - 干 01:58 14:52
 - ★40%
 - 出 05:56 入 19:26
 
★ 雨の降る日になる確率
                        花火の日 ゴルフ記念日 骨盤の日 国際アムネスティ記念日 自助の日
                      
        - セミナー[石垣島]
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- セミナー[石垣島]
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 北部スポーツ交流会が4年ぶりに行われ、伊土名・大里以北の13公民館から約300人が参加
 - 2022年
 - 『石垣村古謡集』が完成、アヨーやユンタなど字石垣に伝わる貴重な古謡198音源をCDに収録
 - 2021年
 - 八重山保健所が新型コロナ変異株の検査結果発表、検体27件の9割以上で変異株N501Y検出
 - 2020年
 - 「新型コロナ感染予防対策ガイドライン」完成、市観光協会が観光関連5業種の指針を定める
 - 2019年
 - 離島ターミナル内で観光客が持ち帰ったプラスチックゴミをアートに、竹田尚志さんらがPR
 - 2018年
 - 都市計画景観地区の見直しをめぐり、川平地区は変更手続き中止、観音堂地区は一時保留に
 - 2017年
 - 沖縄県スポーツ少年団軟式野球先島交流大会、少年荒鷲が真喜良サンウェーブを下して優勝
 - 2016年
 - 石垣市の子どもたちとの教育交流で来島していた台湾蘇澳鎮の児童生徒ら30人が帰路につく
 - 2015年
 - 市消防本部が川平・伊原間両出張所の2人体制の急患搬送業務を停止、県が法令違反と指摘
 - 2014年
 - 市が全国の自治体間で運動への参加率を競う「チャレンジデー」に初参加、相手の秩父市に完敗
 - 2013年
 - 八重山農林高校が恒例の「草刈り大会」炎天下に汗だくで作業
 - 2012年
 - 石垣市の国保特別会計、11年度は8億円近いマイナス
 - 2011年
 - 台風2号で郡内1580世帯が停電、車横転や道路冠水も発生
 - 2010年
 - NPO花と緑の石垣島がデイゴヒメコバチの駆除作業を開始
 - 2009年
 - 八重山平和祈念館が開館10周年を迎えて記念企画展を開催
 - 2008年
 - 竹富町ダイビング組合がバラス島周辺でオニヒトデを駆除
 - 2007年
 - 黒島仲本海岸にH2-Aロケット11号の先端部分の破片が漂着
 - 2006年
 - 轟闘牛愛好会の10周年大会で横綱轟武将が不戦勝、大関は轟八千代が制す
 
          

