2021年05月24日(月)
       
     
     旧4/13
            
中潮
          - 壬申
 - 満 05:09 17:57
 - 仏滅
 - 干 11:46 23:52
 - ★37%
 - 出 05:57 入 19:24
 
★ 雨の降る日になる確率
                        スクーバダイビングの日 菌活の日 ゴルフ場記念日 伊達巻の日
                      
        - セミナー[石垣島]
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- セミナー[石垣島]
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 石垣市と姉妹都市の台湾蘇澳鎮の教育交流が4年ぶりに再開、蘇澳鎮の児童生徒30人を歓迎
 - 2022年
 - 石垣市登野城5町内にあるマフタネーのアコウ木が立ち枯れ状態に、町内会が市に対応要望
 - 2021年
 - 県全域で緊急事態宣言が始まり、中山市長が観光客に「指定期間中の来訪自粛」を呼び掛ける
 - 2020年
 - 県議選石垣市区に立候補を表明している次呂久成崇氏と大浜一郎氏の現職2氏が公開討論会
 - 2019年
 - 2020年度沖縄振興予算の要請に向け県と八重山3市町が意見交換、懸案事業実現へ課題整理
 - 2018年
 - 石垣市都市計画審議会が景観地区の変更2議案を審議、川平地区は否決、観音堂地区は可決
 - 2017年
 - 県食品衛生協会八重山支部の通常総会で会員1,000人達成を報告、会員数4桁台は2009年以来
 - 2016年
 - 県高校総体ボウリング大会で八商工男子が団体2位、佐久川尚選手と比嘉雄大選手が全国へ
 - 2015年
 - 2年ぶりに「石垣島トライアスロン」開催、天候不良でスイムが中止、バイクコースが短縮に
 - 2014年
 - 登野城青年会が2年ぶり4回目の文化発表会、日ごろの活動を通して学んだ地域の芸能を披露
 - 2013年
 - 市民ラボ開設8ヶ月で放射性セシウム測定500件超、本土産茶葉から検出
 - 2012年
 - 読書活動優秀実践校として伊野田小に文科大臣賞
 - 2011年
 - 与世田兼稔氏の県副知事就任祝賀会、関係者や友人が祝福
 - 2010年
 - 波照間島で「はてるまふれあいセンター」落成式・祝賀会
 - 2009年
 - 県中学陸上競技大会3000mで二中の平安名由莉選手が1位
 - 2008年
 - 石垣市商工会青年部・女性部が創立30周年で記念式典開催
 - 2007年
 - 八重山出身のカビラヤスヲさんが郷里で初の木彫り展を開催
 - 2006年
 - 八重山署協議会で不良行為少年の女子の割合が全国の2倍などと報告
 
          

