やいまTube
八重山を学ぶ発刊記念会見で三木健さんが歴史についてふれる

八重山を学ぶ発刊記念会見で三木健さんが歴史についてふれる

5月21日午後3時から大浜信泉記念館会議室で「八重山を学ぶ」発刊記者会見が実施され、著者らを含む6人が会見した。  冒頭、「八重山を学ぶ」刊行委員会代表の田本由美子さんが挨拶に立ち、「石垣市教育委員会から2013年2 ...

小学生が米原海岸でシュノーケリング

小学生が米原海岸でシュノーケリング

5月20日、午前10時から石垣島米原にある米原海岸で、シュノーケリングによる観察会が実施され、石垣島全島から19人の小学生が参加。平久保小学校や野底小学校といった北部地区の小学生や、川平小学校、大浜小学校と、広範囲な ...

サンゴ礁保全・再生に向けたローカル環境認証のアプローチ

サンゴ礁保全・再生に向けたローカル環境認証のアプローチ

5月19日午後1時半から「サンゴ礁保全・再生に向けたローカル環境認証のアプローチ」が環境省国際サンゴ礁研究・モニタリングセンターで開催され、約45人のサンゴ研究および、海に関わる事業者らが参加して、サンゴ認証に関連し ...

軍事基地をつくらせない市民が要請書を市へ

軍事基地をつくらせない市民が要請書を市へ

5月18日午後4時石垣市役所副市長室へ石垣島に軍事基地をつくらせない市民連絡会のメンバー3人(3人の内の共同代表は上原秀政氏と金城哲浩氏)が訪れ、自衛隊配備問題について広く市民との「意見交換」を行う場の設定を求める要 ...

国立自然史博物館誘致合戦の八重山側拠点が総会

国立自然史博物館誘致合戦の八重山側拠点が総会

平成30年度八重山への国立自然史博物館の誘致に向けた推進委員会総会が5月17日午後2時から石垣市役所第1・第2会議室で開催され、40人を超える委員が集まり、多忙な中山義隆委員長のあいさつを竹富町鹿川副町長が代読した。 ...

八重山農林高校寄宿舎改築工事地鎮祭

八重山農林高校寄宿舎改築工事地鎮祭

5月16日午前11時から県立八重山農林高校敷地内の一角で同校寄宿舎の改築工事地鎮祭が行われた。  冒頭、本願寺高木住職による読経と焼香がおこなわれたあと、鍬入れの儀式が行われ、山城校長と、設計会社の、施工会社の3者で ...

石垣市と大磯町、チャレンジデーでご挨拶

石垣市と大磯町、チャレンジデーでご挨拶

5月15日午前11時から石垣市役所市長室で「チャレンジデー2018」の記者発表と、対戦相手の大磯町(人口3万1514人:初参加)の中崎久雄町長とのインターネットテレビ会議によるエール交換がおこなわれた。  チャレンジ ...

5月の消費者月間チラシ配り

5月の消費者月間チラシ配り

5月14日午後4時からサンエーシチィ石垣店とマックスバリューやいま店で消費者月間をアピールするチラシ配りが、石垣市職員や沖縄県職員により実施された。  サンエーシティ石垣店では4人の石垣市平和協働推進課の職員が「5月 ...

古文書に親しむ市民が参集 耳学問の会開講

古文書に親しむ市民が参集 耳学問の会開講

5月12日午後2時半から石垣市立図書館2階洋会議室で平成30年度の耳学問の会が開講し、19人の受講生が参集していた。(募集人員は25名で、募集して3日で満員とのこと)耳学問の会は今年で18回目となる。  この日から毎 ...

沖縄県薬物乱用防止協会八重山支部協会総会

沖縄県薬物乱用防止協会八重山支部協会総会

5月11日午後2時から八重山保健所2階会議室で、沖縄県薬物乱用防止指導員委嘱状交付式ならびに沖縄県薬物乱用防止協会八重山支部協会総会がおこなわれた。  沖縄県薬物乱用防止指導員に委嘱されたのは、上地恵永氏ら15人で、 ...

石垣島の屋外で「島のいきもの写真展」

石垣島の屋外で「島のいきもの写真展」

5月5日から13日まで、県立石垣青少年の家の北側の山林で写真展を実施している。  森の径・木漏れ日写真館と銘打って、同施設北側の遊歩道に沿って写真を展示。遊歩道を、写真を見ながら散策できる、自然に接しながら「島のいき ...

ふれあい看護体験で高校生9人

ふれあい看護体験で高校生9人

5月9日午後1時半から医療法人上善会の「かりゆし病院」と「聖紫花の杜」で「ふれあい看護体験」が実施され、八重山高校の生徒5人と八重山農林高校の4人が参加して、看護職場の実体験をした。  この日集まった高校生9人(八重 ...

石垣島製糖が今期10万トン越す原料生産

石垣島製糖が今期10万トン越す原料生産

5月8日午前10時から石垣島製糖で製糖終了式が行われ、今期(2017年から2018年期)石垣島製糖は5月3日に製糖終了したことが発表された。  挨拶に立った松林豊社長は、平成14年15年期以来の10万トン越えである1 ...

こどもまつりで大盛況の石垣青少年の家

こどもまつりで大盛況の石垣青少年の家

5月5日午前10時から県立石垣青少年の家で恒例のこどもまつりが開催された。  連休の5月5日には、25年前にはイベントは極めて少なかったのは、やはり旅行へ出かけることが多かったのもあった。  今は、こどもまつりの23 ...

ピースウォーキング

ピースウォーキング

5月3日憲法記念日、午後2時から真栄里公園を起点に平和といのちと人権をアピールするピースウォーキングが実施された。  この日、集まった40名足らずの参加者は、「9条改憲NO! 平和といのちと人権を!」をアピールするべ ...

ばがなつのおはなし会

ばがなつのおはなし会

5月3日午後4時から旧やしの実保育園で石垣市文庫連絡協議会主催の「ばがなつのおはなし会」が開催された。  毎年「子ども読書週間」(4月23日から5月12日)にあわせて実施してきた文庫連の「ばがなつのおはなし会」は、今 ...

初の適合証交付式

初の適合証交付式

5月1日、午前11時から石垣市役所庁議室で初となる福祉のまちづくり適合証交付式が開催され、ホテルWBF石垣島(第13号)と学校法人カトリック学園海星小学校(第14号)と石垣市中央運動公園子ども広場トイレ(第15号)へ ...

GW真っ只中でフル稼働の八重山漁協

GW真っ只中でフル稼働の八重山漁協

4月30日、八重山漁協は午前6時からフル稼働で、通常は午前7時30分から始まるも、この日はゴールデンウイークの28日と29日がセリ休みで、海の獲物も溜まった格好で270個のトロ箱が並ぶセリ場は大混雑。  これでも電灯 ...

石垣島ウミガメ活動報告会

石垣島ウミガメ活動報告会

4月29日午前10時半から石垣市白保にある白保サンゴ村で石垣島ウミガメ報告会が開催された。これは、25年前から石垣島でウミガメの調査を実施して居る石垣島ウミガメ研究会(谷崎樹生会長)が開催するもの。この日、ウミガメの ...

「9条改憲って何?」上映会

「9条改憲って何?」上映会

4月28日午後2時から大浜信泉記念館で「9条改憲って何?」上映会(20分間)が開催された。  この「いしがき女性九条の会」が主催する上映会に40人が参加して、安倍政権が行おうとする自衛隊を書き加える憲法改正の意味を詳 ...

ホンマグロピークを迎える

ホンマグロピークを迎える

今期のホンマグロ漁は4月6日に初水揚げとなって、コンスタントに揚がってきており、4月27日には、3隻(宏徳丸、第6源丸、日の丸)で19本と、数も多くなり、ピークを迎えた感がある。ここ連日、八重山漁協の水揚げ場は200 ...

こいのぼり掲揚式

こいのぼり掲揚式

4月26日午前10時から石垣市健康福祉センター芝生広場でこいのぼり掲揚式がおこなわれた。 石垣保育所、「登野城保育所、新栄町保育所、通園施設ひまわり、石垣こどもセンターの子ども達約100名が参加して、市内から募集した ...

明和の大津波遭難者慰霊祭

明和の大津波遭難者慰霊祭

4月24日午後3時から石垣市宮良のタフナー原にある明和大津波遭難者慰霊之塔で平成30年度明和大津波遭難者慰霊祭が石垣市の主催で行われ、多くの市民が慰霊の塔の前に参列した。 やいまニュース > 明和の大津波遭難者慰霊祭

470人の新川小学校生徒・園児が避難訓練

470人の新川小学校生徒・園児が避難訓練

4月23日午前11時から石垣市立新川小学校と石垣市立あらかわ幼稚園の生徒・園児ら約450人が避難訓練を実施した。避難指示が出た直後から生徒・園児らには、救命具が渡され、もよりの避難ビルである石垣海上保安部宿舎に向けて ...

6175名が避難! 平成30年度市民防災訓練

6175名が避難! 平成30年度市民防災訓練

4月22日午前10時に訓練地震発生を防災無線で石垣島全島に発信。広報車が街頭で放送を発信しながら走り始め、防災情報一斉メールが配信されて、住民への情報が伝達されていた。  直後から自主防災会・公民館が活動を開始し、そ ...

八重山農林高校の草刈り大会

八重山農林高校の草刈り大会

4月20日午前10時から石垣島のカラ岳の麓で、八重山農林高校が毎年実施する恒例の草刈り大会が行われ、全校生徒262名が、最高重量者が獲得できる金の鎌をめざして全力で汗を流した。  開会式では、ハブやハチに注意すること ...

沖縄気象台長が石垣市長表敬

沖縄気象台長が石垣市長表敬

沖縄気象台長が石垣市長表敬した。 やいまニュース > 沖縄気象台の矢野敏彦台長が市長表敬

オヤケアカハチ慰霊祭

オヤケアカハチ慰霊祭

4月18日、午前10時から石垣市大浜の崎原公園内のオヤケアカハチ慰霊碑の前で慰霊祭がおこなわれた。大浜の住民をはじめ大浜小学校6年生59名が参加して、オヤケアカハチの遺徳を偲んで、講話や歌を歌って、遙か昔に生きた故郷 ...

石垣市教育委員会の勤退システムにWAONカード提供

石垣市教育委員会の勤退システムにWAONカード提供

WAONカードのICカード機能を生かして、教師の勤務時間を細かにチェックする勤退システムに活用する取り組みを、県内で実施している琉球イオン株式会社。今回、県内6番目の自治体として石垣市教育委員会へWAONカード500 ...

5月20日まぶいぐみ上映で会見

5月20日まぶいぐみ上映で会見

4月17日午前10時から石垣市文化会館にある石垣市文化協会で映画「まぶいぐみ~ニューカレドニア引き裂かれた移民史~」の放映会の記者会見がおこなわれた。  5月20日の午後2時と午後6時の2回上映で市民会館中ホールで実 ...