お店・団体
やいまぬふぁ
宇江城デンタルクリニック

石垣市立八島小学校

 本校は、市街地の東に位置し、美崎の海を埋め立て造成された八島町に、平成6年に登野城小学校、平真小学校から分離新設された学校である。  校区は、由緒ある多くの拝所が散在する古くからの地域と真栄里ニュータウン、八島町等 ...

地域活動支援センターむゆる館
JAおきなわ八重山支店
竹富町商工会

竹富町商工会

 商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となってお互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。

八重山公共職業安定所

白保自治公民館

石垣島の東に位置する白保村。赤瓦と福木並木、家屋の周りに石垣が残る集落で、時代を経て受け継がれる白保村独特の伝統文化と芸能。これまで、多くの著名人を輩出してきました。 村の北西部は広大な農耕地に恵まれ、また、東には豊 ...

南嶋民俗資料館

路地を入った所にある小さな民俗資料館。昔ながらの民具や、八重山の戦後の貴重な資料から玩具にいたるまで、幅広い分野で蒐集されたものが展示されている。

さんあい歯科クリニック
すまいる託児所
とみしろ獣医科医院

石垣市立新川小学校

 昭和44年に石垣小学校から分離し、今年で47周年目を迎えています。平成9年には児童増加により真喜良小学校に分離し、現在に至っています。 学校は市街地にありながら直線で100mをとれる運動場あるなど敷地が広く、校内は ...

八重山郵便局

八重山郵便局は、八重山地域の経済・文化・交通の中心である石垣市にあります。八重山郵便局では、石垣市内全域に郵便物等を配達するほか、ゆうパック等の集荷業務も行っています。また、郵便局の窓口では、貯金や生命保険商品のご案 ...

開南公民館

毎年8月第一土曜日に「豊年祭」を催します。これは豊年祭としての祭りだけではなく、元々の住民に加えて引っ越してきた方々、地域住民みんなの顔合わせの場にもなる懇親会の役割を持つ祭りです。 祭りの内容は、表彰式やグランドゴ ...

まいふなー保育園
石垣市老人福祉センター
石垣市消防本部
アフロディーテ八重山

石垣島地方気象台

石垣島地方気象台は、日本最西端にある気象官署で、1896年(明治29年)に「中央気象台附属石垣島測候所」として設置され、120年にわたり八重山地方の気象観測と防災気象情報の発表等の気象業務を行なっています。 また、小 ...

共同作業所ハピル
緑ケ丘保育園
大山歯科医院
ファミリー歯科
へいしん幼稚園

石垣市立石垣第二中学校

 校訓は「継続は力なり」、スローガンは「あいさつの二中、文化の二中、スポーツの二中」とし、一人一人が生き生きと輝く学校を目指している。近年の生徒の活躍もめざましく、全国大会常連校の吹奏楽・マーチングバンドの県金賞はじ ...

石垣市シルバー人材センター
ひなわし保育園
博愛医院