2018年11月25日(日)
       
     
     旧10/18
            
大潮
          - 辛酉
 - 満 08:44 20:08
 - 先負
 - 干 02:23 14:17
 - ★37%
 - 出 07:05 入 17:55
 
★ 雨の降る日になる確率
                        女性に対する暴力廃絶のための国際デー OLの日 金型の日 医療安全推進週間(~12/1)
                      
        - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 石垣港への国内クルーズ船受け入れ再開に向け八重山地域協議会が開催され対応などを確認
 - 2021年
 - 石垣島伊原間の海岸に軽石とみられる数ミリの砂粒が漂着、西表島中野海岸でも漂着を確認
 - 2020年
 - 新型コロナの影響で創立130周年記念式典を中止した川平小で、児童らが人文字を作り空撮
 - 2019年
 - 八重山青年会議所が石垣島の自然環境に関する住民意識調査を実施、結果をまとめ市に提供
 - 2018年
 - 地域の魅力を再発見し発信へ、西表島大富でセミナーが開かれ親子連れなど自然観察を体験
 - 2017年
 - 八重山毎日文化賞、正賞に戸眞伊擴・得能壽美氏、特別賞に崎原恒新氏、奨励賞に山根頼子氏
 - 2016年
 - 県文化功労者表彰式、文化保護分野で前本隆一氏、芸術文化分野(美術)で石垣博孝氏を表彰
 - 2015年
 - 日本棋院認定の碁会所「石庭」が石垣市大川の国指定有形文化財「渡久山家住宅」に開設される
 - 2014年
 - 市役所第2駐車場前交差点にイルミネーション点灯、色鮮やかな熱帯魚などが夜の街を彩る
 - 2013年
 - 全国野生生物保護実績発表大会で八重高生物部が環境大臣賞、古見小が林野庁長官賞を受賞
 - 2012年
 - 竹富島で「種子取祭」の奉納芸能が始まる、島は祭り一色に
 - 2011年
 - 新栄町船揚場埋め立て抗議で漁船14隻集結
 - 2010年
 - スカイマークが新空港開港時に新規参入する意向を市に伝達
 - 2009年
 - 博物館文化講座で大正・昭和の八重山民謡レコード鑑賞会
 - 2008年
 - 県緑化運動ポスターコンで川平中の小室舞さんが最優秀賞
 - 2007年
 - 全九州高校ボクシング大会で美崎伸弥選手が九州を制覇
 - 2006年
 - 伊土名集落が入植50周年の記念式典を盛大に催す
 
          
