2017年09月22日(金)
       
     
     旧8/3
            
大潮
          - 壬子
 - 満 08:16 20:25
 - 仏滅
 - 干 02:12 14:28
 - ★50%
 - 出 06:32 入 18:40
 
★ 雨の降る日になる確率
            熱帯夜終わりの頃(石垣島) ススキ開花の頃(石垣島)
国際ビーチクリーンアップデー
                      
        国際ビーチクリーンアップデー
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 県さとうきび競作会表彰式、石垣市の當銘悟さん、与那覇寛長さん、次呂久栄重さんを表彰
 - 2021年
 - 石垣島名蔵の交差点付近で動けなくなっているカンムリワシを保護、2021年に入って5件目
 - 2020年
 - 捨て猫やごみの不法投棄が後を絶たない南ぬ浜町の緑地公園で石垣島しっぽの会が清掃活動
 - 2019年
 - 第22回八重山郡畜産共進会、5部門に38頭が出品され15頭入賞、平均値を上回る発育を評価
 - 2018年
 - 県知事選に立候補した佐喜真淳氏が日帰りの日程で石垣島入り、企業回りや街頭演説を行う
 - 2017年
 - 中山市長への職務強要事件で県警と八重山署が容疑者の自宅や事務所などを捜索し資料押収
 - 2016年
 - 申込者数が5人未満の幼稚園を休園とする措置に関して市教委が説明会、保護者らが猛反発
 - 2015年
 - 石垣島ジュニアトライアスロン大会に240人が出場、中学生の部個人は石塚美南海君が優勝
 - 2014年
 - 八重農が郡内の中学3年生を対象に体験入学を初開催、高校生の指導で各学科の特徴を学ぶ
 - 2013年
 - 岐阜女子大学全国書道展で八重高3年の南風盛知佳さんが大賞受賞、茅原書藝会が団体優秀賞
 - 2012年
 - 石垣市が美崎町再開発構想に着手へ、庁舎位置づけが焦点
 - 2011年
 - 県高文祭弁論部門で池村瑞果さんが優良賞
 - 2010年
 - 旧暦8月15日、名蔵で土地公祭、竹富島で十五夜祭を祝う
 - 2009年
 - 台風8号で延期されたジュニアトライアスロン大会が開催
 - 2008年
 - 27年ぶりに結願祭を行う石垣字会が弥勒面を新調、入魂式
 - 2007年
 - 全国小中学校作文コンクールで辻祥子さんが県代表に
 - 2006年
 - 名蔵湾にイルカが打ち上げられ、保護団体と市消防が救助活動を行う
 
          
