より安く、多くの方へ「高濃度エタノール製品」新販売のご案内
この度、国税庁より「高濃度エタノール製品」に該当する酒類のうち、一定の要件を満たしたものを酒税法上【酒類ではない】との事で承諾される取り扱いが開始されました。
それに伴い、酒税がかからない高濃度エタノール製品(飲用不可)を販売致します。
石垣市管理施設の休館情報〈新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する〉
新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、石垣市が管理する次の施設について休館となります。
・八重山博物館
・市立図書館
・子どもセンター
・その他案内
「新型コロナに感染したかも」と思ったら…【中止・延期イベントも掲載】
感染が疑われる場合は、医療機関を受診する前に、まずは最寄りの保健所に電話連絡してください。
八重山保健所:0980-82-4891
男性こそ注意!!~生まれてくる赤ちゃんのために~
30代~50代の男性に風しんの感染、発症が増えています。
石垣市では、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象に風しんの抗体検査・予防接種を原則無料で実施しています。令和元年度は昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性へクーポン券を発送しています。
期間限定!石垣牛の牛すじ丼 お値打ち価格でご提供〈アートホテル〉
アートホテル石垣島1Fの「焼肉中華 はるさー」はリニューアル1周年の感謝の気持ちを込めて、期間限定の特別価格でご提供!
【価格】1,000円(税込)
【時間】14:00 - 17:30 L.O.
「南十字星モニター」ウェブで見られます
南十字星モニターのウェブページには石垣島天文台から撮影したリアルタイムに近い画像が表示されるとともに、過去の画像を動画(タイムラプス映像)にまとめたものも確認できるようになっています。
「わたしたちの すまむに(八重山方言)」学びたい人&伝えたい人募集
【募集人数】学習者10名/すまむに指導者10~30名
【対象】子どもから大人までご参加いただけます。
【実施期間】2019年12月7日(土)~2020年12月5日(土)
「すまむにを日常生活で使えるようになりたい」と強く願っている皆様のご参加を募っています。
「花のメッセージ・無料教養講座」受講生募集
実習とセミナーを通して日本華道600年の教養と技術を学ぶ集中講座です。
講座は半年間のプログラムで、2019年10月6日(日)から月2回、日曜日に行います。
「結い心(ゆいくくる)センター」〈福祉避難所兼ふれあい交流施設〉施設情報
2019年8月30日~オープンした石垣市の公共施設です。
*災害時の福祉避難所として。
*ふれあい交流施設として、有料で研修室などを借りられます。
ドリーミングファミリーコンサート ~みんなで歌おうアンパンマンの歌♪~【2019/10/13】
【開催日】2019年10月13日(日)
〈午前の部〉開場10:30、開演11:00
〈午後の部〉開場13:30、開演14:00
【場所】石垣市民会館 大ホール
【出演】ドリーミング、アンパンマン、ばいきんまん
「いしがき島 星ノ海プラネタリウム」☆オープン情報☆
~「石垣市美ら星ゲート」はドームシアター(プラネタリウム上映可能な多目的シアター)です~
石垣・八重山諸島に残る星にまつわる民話や唄など生活に根ざした星文化の継承と星空資源の活用など、
これまでにない八重山の星をテーマとした複合エンターテイメント施設!
★グランドオープン 2019年7月20日(土)