本校区は、石垣島北部の伊野田小、野底小、明石小、平久保小の広範囲に点在する16の集落から構成されており、生徒の通学は、スクールバスと路線バスを利用している。 5つの中学校が統合されて創設された石垣島唯一の統合中学 ...
毎年8月第一土曜日に「豊年祭」を催します。これは豊年祭としての祭りだけではなく、元々の住民に加えて引っ越してきた方々、地域住民みんなの顔合わせの場にもなる懇親会の役割を持つ祭りです。 祭りの内容は、表彰式やグランドゴ ...
午前7:45より受付開始 午前診察は定員数に達したら受付を締め切ります 午後は14:00~17:00
路地を入った所にある小さな民俗資料館。昔ながらの民具や、八重山の戦後の貴重な資料から玩具にいたるまで、幅広い分野で蒐集されたものが展示されている。
VLBIという電波干渉計の手法を用いて、銀河系内の電波天体の距離と運動をこれまでにない高い精度で計測し、銀河系の真の姿を明らかにする施設です。VERAの観測アレイは日本全国で水沢・入来・小笠原・石垣島の4局あり、20 ...
~日本一、安全で安心な八重山を目指して、ちゅらさん運動推進中!!~ ちゅらさん運動とは、県民が壮ぐるみで取り組む防犯のための運動です。 「できるときにできることを」八重山地区の皆様のご協力を宜しくお願いします。
本校は,石垣市街地から北西約20kmに位置する吉原地域にある。北には東シナ海,南には於茂登連山があり,風光明媚なところである。1953年(昭和23年)6月12日に宮古島から琉球政府の計画移民として入植し,現在の吉原 ...
東アジアの海のサンゴ礁を保全する拠点となる施設。施設の見学やサンゴ礁の関連図書が閲覧できる資料室が随時利用可。施設内のレクチャー室、実験室は、環境保全に関する調査研究や活動に限って利用できる。
社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的に組織されている民間の福祉団体です。 地域でいつまでも健康で幸せな生活がおくれるように、様々な福祉サービスを提供していています。
旧火葬場の老朽化に伴い、新たに石垣市の火葬場「やすらぎの杜いしがき斎場」が、平成28年4月1日より供用開始されました。 本施設は、火葬場というイメージを明るく近代的な施設へと改新し、LED照明や大空間のガラス窓か ...