お店・団体
八重山広域市町村圏事務組合
那覇地方法務局 石垣支局
八重山観光フェリー 竹富代理店
美崎運輸

竹富町立波照間小中学校

今年度で創立123年を迎える。平成23年度より小中併置校となり、小中の垣根を超え、15の春をじりつ(自立・自律)に向けた第一歩と捉え、本年度学校教育目標「島を愛し、共生・自立できるウタマ」に向けた取組に積極的に取り組 ...

おおはら幼稚園

石垣島地方気象台

石垣島地方気象台は、日本最西端にある気象官署で、1896年(明治29年)に「中央気象台附属石垣島測候所」として設置され、120年にわたり八重山地方の気象観測と防災気象情報の発表等の気象業務を行なっています。 また、小 ...

祖納保育所
小浜島民俗資料館

与那国町立与那国小学校

 与那国小学校は、明治18年に創設され、今年創立131年の歴史を誇る与那国町の中で一番古い学校である。現在、児童数68名、教職員14名で小規模校であるが、宇良部岳・田原川・なんた浜等、豊かな自然に恵まれた環境の中で、 ...

なごみの里特別養護老人ホーム
ゆいケアサービス
大浜郵便局

石垣市健康福祉センター

石垣市健康福祉センターは、市民の健康増進・住民健診及びがん検診等の充実強化と福祉のまちづくりを推進する総合拠点施設です。 施設内には石垣市社会福祉協議会、石垣市子どもセンター、石垣市ファミリーサポートセンター、石垣市 ...

一般社団法人 八重山ビジターズビューロー

 国内外における安定的な誘客を確保するためのプロモーションを図るとともに、八重山諸島の観光需要を促進するため、イベント等のプロモーション、メディア等を活用した情報発信や、パンフレットの制作等を実施しています。 ※20 ...

黒島研究所

海中生物の研究機関だが、サンゴやウミガメについての展示室もある。展示室とともに館内のプールで飼育中のウミガメも見学できる。ひと泳ぎした後に、海で見てきたもののことなど研究員さんに聞いてみるのもいいかも。在室中であれば ...

西表自然保護官事務所
海星幼稚園
新城歯科医院
カリー観光バス 石垣営業所
ファーストハンド・コミュニケーション
みやら保育園
JAおきなわ与那国営業所 製糖工場
寄んなーよん庭
八重山公共職業安定所
ほっとケア

石垣市青少年センター

 主として、青少年センターでは、児童生徒の教育に関する問題を抱える本人、保護者、教職員等の相談対応をはじめ、長期欠席児童生徒の学校復帰に向けた支援を行っています。  また、社会生活を円滑に営むうえで困難を有する子ども ...