お店・団体

石垣島地方気象台

石垣島地方気象台は、日本最西端にある気象官署で、1896年(明治29年)に「中央気象台附属石垣島測候所」として設置され、120年にわたり八重山地方の気象観測と防災気象情報の発表等の気象業務を行なっています。 また、小 ...

石垣市社会福祉協議会

石垣市社会福祉協議会

社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的に組織されている民間の福祉団体です。 地域でいつまでも健康で幸せな生活がおくれるように、様々な福祉サービスを提供していています。

西表自然保護官事務所
竹富町波照間保健指導所
西表西部保健指導所

石垣市立図書館

大きな赤瓦屋根が特徴の日本最南端の公共図書館です。居心地のよい空間だと好評の建物は、日本図書館協会建築賞を受賞しています。約27万冊の蔵書で利用者のニーズにお答えします。

石垣市IT事業支援センター
中央児童相談所八重山分室

石垣税務署

 税務署は、国税庁や国税局の指導監督の下に、国税の賦課徴収を行う第一線の執行機関であり、納税者の皆様と最も親密なつながりを持つ行政機関です。  また、納税者サービスの充実に努めるとともに、適正な申告を行った納税者の皆 ...

西表西部診療所

西部地区上原港からは約20分ほどの祖納にある。県道より祖納ふるさとの森に向かってすぐの場所。

竹富町役場 波照間出張所

八重山平和祈念館

沖縄県平和祈念資料館の分館として、『「戦争マラリア」の実相を後世に正しく伝えるとともに、人間の尊厳が保障される社会の構築と、八重山地域から世界に向けて恒久平和の実現を訴える「平和の発信拠点」の形成を目指す』を基本理念 ...

第十一管区海上保安本部石垣海上保安部
与那国町社会福祉協議会
那覇地方裁判所 石垣支部執行官室
与那国島測候所
石垣市シルバー人材センター
西表森林環境保全ふれあいセンター
石垣市老人福祉センター

西表石垣国立公園竹富島ビジターセンター竹富島ゆがふ館

竹富島ゆがふ館は、西表石垣国立公園竹富島の自然と伝統文化・芸能を紹介する施設として 2004(平成16)年6月24日に開館しました。 館名は、「天からのご加護により豊穣を賜る」という意味の「ゆがふ=世果報」から名付け ...

林木育種センター

熱帯・亜熱帯の林業用樹種等を対象として、「育種技術の開発」「海外の林木育種に関する技術指導」「遺伝資源の保存」を行っている。庁舎内の展示ホールには、国内・外の林木育種事例の写真・解説パネル及び技術園の研究成果等を展示 ...

竹富町立竹富診療所
石垣自然保護官事務所
八重山教育事務所
竹富町社会福祉協議会
琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設