1792年08月11日(土)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 全日本バレーボール小学生大会の混合の部に県代表として出場した八島マリンズが初の16強
 - 2021年
 - 65歳以上の新型コロナウイルスワクチン2回目接種状況、石垣市が93.5%、竹富町が85.3%
 - 2020年
 - 任期満了に伴う竹富町長選挙が告示、現職の西大舛髙旬氏以外に立候補がなく無投票で2選
 - 2019年
 - 八重山地区消防操法大会が開かれ7分団が出場、女性分団が小型ポンプ操法で3年連続優勝
 - 2018年
 - 真乙姥嶽で現拝殿の解体作業が終了、新拝殿は現拝殿とほぼ同規模の面積で11月末完成予定
 - 2017年
 - 南の島の星まつりのライトダウン時に灯されるキャンドル・ランタン制作に市民約100人参加
 - 2016年
 - 竹富島で「ふれあい星まつり」開催、島民や観光客ら約500人が夏の夜空を彩る星々を楽しむ
 - 2015年
 - 八重農2年の嶺井千裕さんが九州学校農業クラブ連盟大会出場、最優秀賞で初の全国大会へ
 - 2014年
 - 大潮の影響で潮位上昇、黒島では海中につかった伊古桟橋を見ようと多くの観光客で賑わう
 - 2013年
 - 任期満了に伴う与那国町長選挙の投開票で現職の外間守吉氏が3選、崎原正吉氏に47票の僅差
 - 2012年
 - 慶応大研究チームが名蔵の約千年前の地層から炭化米を発掘
 - 2011年
 - 八重山産業ネットワーク会議、9年ぶり活動再開へ
 - 2010年
 - 西表島で町営大原団地の新築工事起工式と安全祈願を行う
 - 2009年
 - NHK朝ドラ「ウエルかめ」が黒島の西の浜などでロケを行う
 - 2008年
 - 九州山口地区少年野球大会で少年スネークが20年ぶり優勝
 - 2007年
 - 公設市場で18店舗が参加するオリジナルTシャツ展を開催
 - 2006年
 - 少年の主張八重山地区大会で船浦中の西野恵子さんが最優秀賞
 
          
