お店・団体
ファミリー歯科
デイサービスセンター にぃふぁいゆー
楽歩トレーニングクラブ

吉原自治公民館

1953年(昭和28)年6月12日、宮古の城辺、下地、平良、上野、来間から48戸228人が入植し開かれた集落である。来年(2018)は入植65年。 現在は内地からの移住者も増え、仲松公民館長は「いい人間関係をつくるた ...

みやなが幼稚園

石垣市立真喜良小学校

「やる気」「読書」「花いっぱい」の校訓のもと、創立20周年を迎えた若さあふれる学校です。学校のマスコットは、キラリン。  まきらっ子タイムを活用した学習の取り組みや無言清掃、放課後のスポーツ活動も活発です。なかでも野 ...

おおはま認定こども園

沖縄県立八重山特別支援学校

 昭和54年に開校された八重山地区唯一の特別支援学校です。  美しい自然に囲まれた宮良川河口東の大地に位置し、幼稚部、小学部、中学部、高等部が設置され、花と緑と野鳥の住む環境で、子どもたちの特性や発達段階に応じ、工夫 ...

学童てぃだぱな
にいむら内科胃腸科クリニック

にいむら内科胃腸科クリニック

午前7:45より受付開始 午前診察は定員数に達したら受付を締め切ります 午後は14:00~17:00

八重山郵便局

八重山郵便局は、八重山地域の経済・文化・交通の中心である石垣市にあります。八重山郵便局では、石垣市内全域に郵便物等を配達するほか、ゆうパック等の集荷業務も行っています。また、郵便局の窓口では、貯金や生命保険商品のご案 ...

西表森林環境保全ふれあいセンター
はてるま幼稚園

DiDi与那国交流館

与那国中学校の近くにオープンした「DiDi与那国交流館」は、与那国島をまるごと体感できる交流施設。「でぃ」は与那国島の方言で「行こう!」の意味。風ラボ、唄ラボ、食ラボに分かれた館内では、島の多彩な魅力に触れることがで ...

就労継続支援事業所 まーる

鳩間公民館

人口約40人の静かな島だが、5月3日の鳩間島音楽祭には何千名という人たちがやってきて大いに賑わう。また、豊年祭や結願祭には郷友たちが帰ってきて自己の根っこを確認し合う。 小さな島には時間と愛情がいっぱい。2018年春 ...

石垣市民会館

2017年で開館30年を迎える。会館内は、大ホール・中ホール・展示ホール・会議室に分かれている。

新栄町保育所
太陽ぬ子保育園
竹富町立波照間歯科診療所
ファーストハンド・コミュニケーション

竹富町立小浜小中学校

 小浜小中学校は小浜島にある唯一の学校です。児童生徒数53人(小学校38人、中学校15人)の小中併置校となっており、今年度で小浜小学校は創立122周年、小浜中学校は創立68周年を迎えます。複式学級は、小3・4年、小5 ...

石垣市 水道部

石垣市 水道部

石垣島の壮大な自然の恵みである「水」を市民の皆様に提供できますよう、安心・安定した供給を努めております。また、水道料金のお支払は、便利で確実な「口座振替」をお勧めしております。ぜひ、ご利用ください。