知っ得情報

作家オリジナル・ハンドメイド作品を限定販売!「第22回ハローサーカスin石垣島」@ひらりよ商店

ハローサーカスは、可愛いにこだわったハンドメイド作品を扱う、店舗を持たない期間限定のコンセプトショップです。
現在、全国ツアー真っ最中!ツアーファイナル開催地は石垣島。初めての離島開催です。
「南の島の星まつり2019」が開催されている石垣島にむけて、星をテーマにした作家のオリジナル作品が集まります!

【開催日時】2019年8月3日(土) 10:00~19:00
【会場】ひらりよ商店(ユーグレナモール内)

ゆいロードシアター1周年!「8月は感謝イベント月間」です

おかげさまで、来月8月にゆいロードシアターは1周年を迎えます。
感謝の気持ちをこめまして、いつもより少しハデなイベントを開催いたします。

「親子海人体験講座」参加者募集

【開催日時】2019年8月24日(土)9:00~17:00
〈内容〉魚のさばき方や料理、貝殻細工など

【申込期間】2019年8月5日(月)17:00まで

一緒にマインクラフトカップに参加しよう!

Minecraftカップ 2019 全国大会に石垣島でも参加できる!
【開催日時】2019年8月3日(土) 13:00~17:30
【場所】大濱信泉記念館

8月9月の大奉仕品「豚の生姜焼き定食」500円 @石垣島鍾乳洞

【期間】2019/8/1 ~ 9/30
【営業時間】11:00~16:00

企業向けセミナー「企業成長のためのワーク・ライフ・バランス戦略」

経営者・担当者向けワーク・ライフ・バランスセミナー
【開催日時】2019年9月3日(火)13:30~15:30
【会場】八重山合同庁舎1階 会議室
*参加費無料
*要事前申し込み

石垣島プログラミング体験会【小学生対象】

【対象】小学1~6年生
【開催日】2019年8月21日(水)、22日(木)、23日(金)
*応募が必要です
*参加費無料
*プログラミング初心者向け

ロボット製作・体験会開催!「ロボットプログラミング教室」

完全予約制です。
【開催日】詳細ページでご確認下さい
【参加費】500円
【会場】大濱信泉記念館

小学生向けアートワークショップ「わらばぁーと・ゆんたく子ども学校」

まちなか交流館ゆんたく家による夏休み特別企画
【申込期間】2019年7月20日(土)~プログラム前日まで
【開催期間】2019年8月4日(日)~9日(金)
【会場】まちなか交流館ゆんたく家(ユーグレナモール内)
*事前申込制

市立図書館 夏休み特別企画展「海をわたる病害虫たち ~植物検疫ってなあに?~」

夏休みの調べ学習にぴったりの特別企画展。
*リアルな害虫模型の展示や、植物検疫に関する資料の紹介。
*8月4日(日)と8月10日(土)は、植物検疫官の話や、映像上映、顕微鏡観察などもあります。
期間:令和元年8月1日(木)~9月1日(土)
場所:石垣市立図書館 1階 展示室前
*入場無料

琉大サテライト配信授業「天体観測を通して学ぶ宇宙」【受講無料】

◆受講無料
◆申込締切:2019年8月7日(水)
◆開催日:2019年8月19日(月)、8月20日(火)、8月21日(水)、8月22日(木)

ピカリャ~カード失効ポイント「地域活動に活用する団体」を募集

竹富町観光協会では、今年は、ピカリャ~カード失効ポイントを活用し、清掃活動や美化活動などの地域貢献をしてくださる団体を募集します。
【募集期間】2019年8月15日(木)~9月16日(月)

写真で竹富町の魅力を伝えませんか?「第1回ぱいぬ島フォトコンテスト」募集のお知らせ

竹富町は、島ごとに異なる魅力と自然の豊かさを誇る島嶼のまち。
そんな各島で撮影したあなただけのとっておきの1枚を募集します。
ぜひお気軽にチャレンジを!
誌面で作品発表できるチャンスです!

【募集内容】竹富町内で撮影した、テーマに合った未発表・自作の写真
【募集期間】2019年8月1日(木)~2019年12月31日(火)

石垣市子どもセンター 夏休み特別イベント〈2019〉

子どもセンターでは、みんなで楽しめるイベントや、夏休みの宿題のサポートなど、いろいろ予定しています。
小学生のみんな、集まれ~♪

琉大サテライト配信授業「星空案内人 養成講座」申込受付

受講無料
*要申込
【申込締切日】2019年9月27日(金)
【サテライト会場】石垣キャンパス(石垣市立図書館)

「第9回 すまむにを話す大会」で島の方言を堪能しませんか

【開催日時】2019年7月28日(日)14:00~
【会場】石垣市民会館 中ホール
入場無料(ただし、資料代300円要)
【主催】石垣市文化協会(すまむに部会)

お仕事体験イベント・グッジョブいしがき「第5回わくわくワーク」

【開催日時】2019年7月28日(日)10:00~15:30
【会場】石垣市健康福祉センター
参加無料
17の体験ができる楽しいイベントです。
※参加のお申込みは当日となります。

「夏休み★やいまの星まつり」〈星空講演会・プラネタリウム上映など〉@ホテルミヤヒラ

美ら花グループ創業66周年感謝祭!
【開催日時】2019年7月28日(日)10:00~15:00
入場無料
プラネタリウム上映、ステージ、星空講演会など

第4回 石垣島eスポーツFESTA 開催!

【開催日】2019年7月30日(火)13:00~
【会場】ゆいロードシアター(タウンパルやまだ3F)
【入場料】500円(3歳未満無料)
★eスポーツ、無料体験ブースあり

玄米みそづくり教室 受講生募集

【開催日】2019年8月2日(金)、5日(月)、23日(金)、26日(月)
時間はいずれも9:00~12:00
【会場】石垣市健康福祉センター 2階 調理実習室
*受講経験者を除く一般市民
*要事前申し込み

「コミック・バスター石垣店」が8月5日にオープン!

8月5日11時より、元ベスト電器石垣店に「コミック・バスター石垣店」がオープンします! フード・ドリンクバー、完全個室、全席禁煙、シャワールーム完備! 1階には、オンラインダーツ(3台)、卓球(2台)、カラオケルーム ...

メイクマンの夏休み工作教室

第32回 親子ふれあい手作り広場
参加者募集中!
親子でご参加ください。

【開催日】2019年8月18日(日)
【場所】メイクマン石垣店
事前申込制

ひるぎで「うなぎ祭り」開催中!

鰻を食べて、暑い夏を乗りきろう!
【開催期間】2019年7月20日(土)~7月28日(日)
うなぎ御膳、うな丼が期間中、割引に!!

障がい者災害時支援奉仕員(サポーター)養成講座 募集

災害への備えや、避難所等での障がい者への支援方法を学び、自ら進んで支援ができる奉仕員養成講座です。
【開催日時】2019年7月28日(日) 13:00~17:00

【申込期間】2019年7月26日(金)まで

キッズ ワークショップ「音を描こう 物語を奏でよう」

今年で4回目になるクリエイティブキッズプロジェクトです。
今回は「聴覚」をテーマにして、主に小学生を対象に子どもたちの音感を引き出すワークショップです。
「みんなで奏でる八重山の民話」
【日時】2019年8月3日(土) 09:30~11:30

「ぬあしび CAMPING EARTH 2019」チケット先行販売中

石垣島で新しいキャンプ体験!
星空観賞、星空ヨガ、BBQ、ライブ、ワークショップなど

【開催日時】2019年9月28日(土)~29日(日)
【会場】流れ星の丘 久宇良

小学生向け「夏の夜の昆虫観察会」&「アンパル観察会」

「夏の夜の昆虫観察会」
*昼間見ることのできない夜行性の昆虫たちが集まる様子を観察しよう!

「アンパル観察会」
*名蔵・アンパルを散策し、そこに住んでいる生き物の様子を観察しよう!

対象/小学生
要事前申し込み

夏休み特別企画「木星・土星 観察会」@石垣島天文台

木星と土星を九州、沖縄最大のむりかぶし望遠鏡で観察してみませんか。
【日時】2019年7月24日(水)20:00~21:00
【場所】石垣島天文台
※要事前申し込み

夏だ!祭りだ!登小っ子だ!【7/20登小っ子ふれあいまつり】

第21回 登小っ子ふれあいまつり
【日時】2019年7月20日(土) 15:00~19:00
★屋台
★各ゲームコーナー
★人気のフワフワ遊具も登場!
★舞台
★お楽しみ抽選会(豪華景品が当たる!)
など

「いしがき島 星ノ海プラネタリウム」☆オープン情報☆

~「石垣市美ら星ゲート」はドームシアター(プラネタリウム上映可能な多目的シアター)です~
石垣・八重山諸島に残る星にまつわる民話や唄など生活に根ざした星文化の継承と星空資源の活用など、
これまでにない八重山の星をテーマとした複合エンターテイメント施設!

★グランドオープン 2019年7月20日(土)