2020年10月30日(金)
       
     
     旧9/14
            中潮
          - 丙午
 - 満 06:28 18:35
 - 仏滅
 - 干 00:25 12:36
 - ★43%
 - 出 06:49 入 18:05
 
★ 雨の降る日になる確率
            世界のウチナーンチュの日  
マナーの日 たまごかけごはんの日 リラクゼーションの日 初恋の日
                      
        マナーの日 たまごかけごはんの日 リラクゼーションの日 初恋の日
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 全国高校サッカー選手権沖縄県大会の準決勝、八商工は西原に敗れ八重山勢初の決勝ならず
 - 2021年
 - 31日投開票の衆院選を前に竹富町で繰り上げ投票、投票率は66.94%、前回より0.51%低下
 - 2020年
 - 新型コロナ陽性者が初確認された与那国町でPCR検査実施、濃厚接触者ら40人余の検体採取
 - 2019年
 - 石垣市防災講演会が開かれ、東日本大震災体験者で大船渡津波伝承館の齊藤賢治館長が講話
 - 2018年
 - 機体側面にウルトラマンがプリントされたJTAの特別機「ウルトラマンJET」が石垣空港初就航
 - 2017年
 - 「種子取祭」奉納芸能初日、上勢頭舞音さん(竹富小4年)がことし最年少の踊り手として出演
 - 2016年
 - 伊野田で入植65周年記念式典、大宜味村田嘉里のエイサーを元にした「伊野田エイサー」披露
 - 2015年
 - 石垣市が設置作業を進めていた美崎町の防犯カメラ4基が運用を開始、犯罪抑止効果に期待
 - 2014年
 - 少雨傾向で西表島の水源が水量低下、西表島・新城島・黒島・小浜島・鳩間島で夜間断水へ
 - 2013年
 - 全日本美容技術選手権大会の中振袖着付部門で優勝した新城桃子さんが市長に日本一を報告
 - 2012年
 - 防衛省の宮島政務官が与那国視察、自衛隊配備で協力要請
 - 2011年
 - 入植60周年で伊野田エイサー初披露
 - 2010年
 - 白保で「世界海垣サミット」が開幕、参加地域が事例報告
 - 2009年
 - 石垣市特産品販売センターが設立10周年で記念セレモニー
 - 2008年
 - 広島で開催の全国保育研究大会で東嵩西のり子さんが表彰
 - 2007年
 - 県教育庁が県立図書館分館の廃止を検討で地元は反発の声
 - 2006年
 - 八重山警察署が八重山厚生園跡地に移転、新庁舎で業務スタート
 
          
